ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1480686
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

蕎麦粒山北尾根〜仙元尾根〜広河原  工場谷がエライことになっていました!

2018年05月25日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:39
距離
9.1km
登り
1,001m
下り
1,027m

コースタイム

日帰り
山行
5:31
休憩
1:13
合計
6:44
9:36
16
広河原逆川林道ゲート
9:52
0:00
19
広河原林道終点
10:11
0:00
14
わさび田への扉
10:25
0:00
13
サゼッコ沢?との分岐
10:38
0:00
59
52、53号の鉄塔巡視路分岐
11:37
11:41
64
新秩父線鉄塔53号
12:45
12:47
28
蕎麦粒山
13:15
13:17
25
仙元峠
13:42
13:52
8
大崩壊地
14:00
14:40
30
大楢
15:10
15:20
8
広河原分岐
15:28
15:33
27
新秩父線鉄塔56号
16:00
0:00
4
大楢ノ滝の遊歩道に合流
16:04
0:00
16
広河原逆川林道に出る
16:20
広河原逆川林道ゲート
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
今回は蕎麦粒山北尾根と仙元尾根から分岐する広河原へのコースがバリコースです。
このコースを歩くのに「yasuhiro」さんと「fuya0123」さんの記録を参考にさせて頂きました。ここに感謝致します。

《わさび田の山道》
わさび田に入る扉の先で、大きく崩壊していて桟道が無くなっています。通過するのに難儀しましたが、もしかしたら沢を攻めたら簡単に突破出来たかもしれなかったです。(未確認です)

《蕎麦粒山北尾根(鉄塔53号の尾根)》
53号鉄塔までは鉄塔巡視路の黄ポールが十分有りますが、踏跡は明瞭ではないです。今回はピンクリボンが豊富に有ったので、リボンが有るうちは下りでも問題無いです。
53号鉄塔から蕎麦粒山へは、尾根が途切れた様な辺りで踏跡が不明瞭でした。

《仙元尾根から広河原の道》
仙元尾根からの分岐には道標が有り、歩き易い尾根道です。56号鉄塔からの下山口は、初めて下る人には分かり難いです。尾根を下らず、右折して55号鉄塔巡視路方面に行くと下山口の分岐が有ります。黄ポールの指す方向は間違っています。右上と左下に踏跡が有り、左下に下るのが下山口方面です。
広河原逆川林道のゲート近くの、ここから広河原林道に入ります!
2
広河原逆川林道のゲート近くの、ここから広河原林道に入ります!
広河原林道終点に在る作業小屋!
広河原林道終点に在る作業小屋!
ここから山道の始まりです!
2
ここから山道の始まりです!
山道に入ると直ぐに右岸に渡ります!
1
山道に入ると直ぐに右岸に渡ります!
何気なく撮ったこの写真。この後に写真中央を通過するとは!
何気なく撮ったこの写真。この後に写真中央を通過するとは!
扉の先に有ったのは、わさび田に続く桟道でなく・・・
扉の先に有ったのは、わさび田に続く桟道でなく・・・
桟道が飲み込まれた、大規模な崩壊地でした!(*_*)
2
桟道が飲み込まれた、大規模な崩壊地でした!(*_*)
ここをどうやって通過しょうか。沢床に降りたら、この先で上に戻れるか分からないので、沢ギリギリを進みました!
1
ここをどうやって通過しょうか。沢床に降りたら、この先で上に戻れるか分からないので、沢ギリギリを進みました!
振り返って、通過した処を撮影!
2
振り返って、通過した処を撮影!
ようやくワサビ田に着いたゾ! (^^♪
1
ようやくワサビ田に着いたゾ! (^^♪
左はサゼッコ沢のわさび田だと思うので右に行きました!
左はサゼッコ沢のわさび田だと思うので右に行きました!
木橋を渡ると・・・
木橋を渡ると・・・
次のわさび田に到着です!
1
次のわさび田に到着です!
わさび田の上部を過ぎ、壊れた木橋を渡ると・・・
わさび田の上部を過ぎ、壊れた木橋を渡ると・・・
52、53号の鉄塔巡視路分岐に着きました(53号鉄塔巡視路から撮影)!
52、53号の鉄塔巡視路分岐に着きました(53号鉄塔巡視路から撮影)!
小沢を渡り・・・
小沢を渡り・・・
多数有ったピンクリボンのお陰で迷わず尾根末端に乗れました!
2
多数有ったピンクリボンのお陰で迷わず尾根末端に乗れました!
最初の岩を通過!
最初の岩を通過!
次の岩を過ぎると・・・!
次の岩を過ぎると・・・!
尾根に岩場が現れました!
尾根に岩場が現れました!
岩場の中間で尾根を乗っ越します!
岩場の中間で尾根を乗っ越します!
新秩父線の鉄塔53号に到着したので、ここで休憩します! (^^♪
1
新秩父線の鉄塔53号に到着したので、ここで休憩します! (^^♪
岩が出始めると・・・
岩が出始めると・・・
尾根が途切れた様な処に出ました。この辺りは踏跡不明瞭です。(振り返って撮影)!
2
尾根が途切れた様な処に出ました。この辺りは踏跡不明瞭です。(振り返って撮影)!
本日の最高点、蕎麦粒山に到着です! (^^♪
3
本日の最高点、蕎麦粒山に到着です! (^^♪
仙元峠に向かって行くと、巻道との合流点が見えて来ました!
仙元峠に向かって行くと、巻道との合流点が見えて来ました!
左が蕎麦粒山、右が巻道です(振り返って撮影)!
1
左が蕎麦粒山、右が巻道です(振り返って撮影)!
直ぐ仙元峠への分岐が有りました!
直ぐ仙元峠への分岐が有りました!
雰囲気の良い仙間峠への道を行く!
雰囲気の良い仙間峠への道を行く!
峠なのに反対側に下る道が無い仙間峠です!
1
峠なのに反対側に下る道が無い仙間峠です!
下り側にロープの有る小ピークを過ぎると・・・
下り側にロープの有る小ピークを過ぎると・・・
大崩壊地です。すごい規模の崩壊です! ^_^;
2
大崩壊地です。すごい規模の崩壊です! ^_^;
大楢に到着。時間が有るので左側の尾根の様子を見に行きました!
1
大楢に到着。時間が有るので左側の尾根の様子を見に行きました!
二重山稜の小ピークの先に・・・(振り返って撮影)!
二重山稜の小ピークの先に・・・(振り返って撮影)!
岩の小ピークが有りました。ここで時間切れなので引き返します!
1
岩の小ピークが有りました。ここで時間切れなので引き返します!
大きな岩場を通過。この岩場のトップが先程引き返した小ピークみたいです!
1
大きな岩場を通過。この岩場のトップが先程引き返した小ピークみたいです!
右側に在る大岩を過ぎると鉄塔56号の分岐に出ます(振り返って撮影)!
右側に在る大岩を過ぎると鉄塔56号の分岐に出ます(振り返って撮影)!
左右が仙間尾根の一般道で、分岐には赤テープと手製の道標が有りました(56号側から撮影)!
左右が仙間尾根の一般道で、分岐には赤テープと手製の道標が有りました(56号側から撮影)!
下って来た尾根の右側には、鉄塔57号への巡視路が見えます(振り返って撮影)!
下って来た尾根の右側には、鉄塔57号への巡視路が見えます(振り返って撮影)!
新秩父線の鉄塔56号。ここまで来れば、後は巡視路で楽勝かと思ったら・・・
新秩父線の鉄塔56号。ここまで来れば、後は巡視路で楽勝かと思ったら・・・
倒れている鉄塔55号巡視路への黄ポールを確認。55号には行かないので直進して尾根を下ると、踏跡が消滅したので戻ることに成りました!
倒れている鉄塔55号巡視路への黄ポールを確認。55号には行かないので直進して尾根を下ると、踏跡が消滅したので戻ることに成りました!
戻って鉄塔55号巡視路に進むと下山口の黄ポールが有り、ホットしました。でも矢印の方向に踏跡が無い・・・
戻って鉄塔55号巡視路に進むと下山口の黄ポールが有り、ホットしました。でも矢印の方向に踏跡が無い・・・
踏跡を探すと進行方向の右上に鉄塔55号巡視路らしき踏跡が、左下に下山口だと思われる踏跡を見つけました! (^^♪
2
踏跡を探すと進行方向の右上に鉄塔55号巡視路らしき踏跡が、左下に下山口だと思われる踏跡を見つけました! (^^♪
岩場を過ぎた先で・・・
岩場を過ぎた先で・・・
壊れた木橋を渡ります!
1
壊れた木橋を渡ります!
大楢ノ滝の遊歩道に出て・・・
大楢ノ滝の遊歩道に出て・・・
広河原逆川林道の大楢ノ滝の遊歩道入口から林道を戻って無事登山終了しました!
3
広河原逆川林道の大楢ノ滝の遊歩道入口から林道を戻って無事登山終了しました!

装備

個人装備
防寒着 雨具 昼ご飯 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 時計 タオル カメラ

感想

《わさび田の山道》
広河原谷を左岸から右岸へ渡る最初の木橋は健在でしたが、次の右岸から左岸へ渡る木橋は無くなっていたので渡渉しました。
わさび田に入る扉を入ると、何と道は大きく崩壊していて桟道が無くなっていました。手こずりながら何とか通過ました。今後更に通過困難になると思われます。
ここを通過すれば、他は荒れていないので歩き易かったです。

《蕎麦粒山北尾根(鉄塔53号の尾根)》
52、53号の鉄塔巡視路分岐から先は踏跡が無いかもしれないと覚悟していましたが、ピンクリボンのお陰で53号鉄塔まで踏跡を辿ることが出来ました。踏跡は薄くピンクリボンが無いと、下りでは踏み跡を見失なうかもしれません。この巡視路は使われていないのかな?
この尾根は植林地がないので天然林の新緑が綺麗で、気持ちの良いコースでした。
ピンクリボンが豊富なのは鉄塔53号迄で、後はまばらになります。尾根が途切れた様な辺りは踏跡が不明瞭になりますが、尾根を目指して登れば問題有りません。
54号の鉄塔巡視路が有ったら寄り道しようと思っていましたが、分かりませんでした。

《仙元尾根から鉄塔56号の巡視路へ》
仙元峠から下ると巻道が有るのに、無くてもいいと思うロープの有る岩尾根が、そして下り側にロープの有る小ピークの先で、尾根から離れて巻道となります。尾根を直進しそうになるので、ここは注意が必要です。
尾根に戻り暫く行くと突然、大きな崩壊地が現れました。すごい規模で崩れていて更に拡大しそうな状況でした。
大楢で時間に余裕ができたので一般コースから分かれて尾根を往復して来ました。目的は仙元林道への踏跡が有るのかの確認です。残念ながら踏跡は分かりませんでした。機会が有ったら今度は仙元林道側からトライしてみます。
大楢に戻り一般コースを下ります。巻道は歩き易いですが植林地で薄暗く、詰まらない山道でした。
尾根が近づいて来たので、道標の処で尾根道に出るのかと期待しましたが、最接近して尾根から離れて行きました。
大岩を過ぎると直ぐ先に、小さな手製の道標が有る広河原への分岐が有るました。ここからは斜面を下るものと想像していましたが、実際は緩い尾根道でした。56号鉄塔手前で57号鉄塔巡視路が分かれていました。
56号鉄塔からの下山口は初めて下る人には分かり難いです。下り尾根に入ると、右に55号鉄塔巡視路の黄ポールが横たわっていました。55号へは行かないので尾根を下って行くと踏跡が消滅してしまいました。戻って55号鉄塔巡視路方面に行くと、55号鉄塔巡視路と下山口の分岐が有りましたが、下山口を指す方向には踏み跡が無く、周囲を見渡すと進行方向の右上に鉄塔55号巡視路らしき踏跡が、左下に下山口だと思われる踏跡を見つけました。
56号鉄塔巡視路はジグザグ道の歩き易い道で、途中の沢で喉を潤して無事下山しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1210人

コメント

扉の先崩落
takaoneさん 初めまして、おはようございます。
扉の個所の崩落は、酷くなっていると思いました。昨年春、この扉の個所で雪デブリで行く手をふさがれ、画像「6」の右の斜面を強引にあがりました。機会があったらワサビ田を見たいと思っていましたが、なかなか大変そうですね。
2018/5/30 6:39
Re:扉の先崩落
puku-fさん、初めまして。扉を通過して崩落を見た時は戻ろうかと思いましたが、時間がたっぷり有るので何とかなるかトライしてみたら、何とかクリア出来ました。ここを通過すれば後はピンクリボンが豊富なので踏跡探しの不安はないですよ。わさび田は沢の水が流れおらず荒れていました。
2018/5/30 23:26
Re[2]: 扉の先崩落
情報ありがとうございました。わさび田は、もう使われていないようですね。
2018/5/31 14:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら