岩手山・冬が来る前に
- GPS
- --:--
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 1,441m
- 下り
- 1,441m
コースタイム
10:07五合目
11:06八合目(休憩3〜4分)
12:05山頂
12:10下山開始
(途中九合目でランチ、休憩)
12:57八合目発
14:46馬返し登山口着
天候 | 曇り時々晴れ、一時小雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自家用車かタクシーで。 駐車場は広く、今の時期停められない心配はありません。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口に登山ポスト、水場、公衆トイレがあります。 八合目避難小屋までトイレはないので、登山口ですませてから入山しましょう。 0.5合目で一旦新道と旧道に分かれますが、1合目で合流します。 更に、2.5合目で再び新道と旧道に分かれます。 新道旧道共にガレ場・ザレ場があり、足場はよくありません。 展望がよいのは旧道で、姫神山など見晴らしがよいです。 ただし、旧道の6合目付近の大きな岩がどこまで安定なのかは不明です。 逆さに”キケン”と書いてあるところを見ると、上の方から落ちてきて、 一旦とどまっているだけのようですから・・・ 旧道で6合目付近を通過するときは、慎重に。 一方新道は、樹林帯をずっと歩きますが、旧道より足場はやや良いです。 七合目で合流します。 七合目から八合目はすぐです。 八合目に避難小屋がありますが、今の時期は管理人はいません。 外付けのトイレは冬場は使えません。閉鎖中です。 夏場に使用した入口は使えません。 裏側の冬期用入り口を使用。 小屋前にあった水場は、冬の間は使えません。 九合目に不動平避難小屋があります。 ここも冬期仕様になっているようです。 平日、自衛隊の演習に驚かされることがあるかもしれません。 耳元で雷が落ちたような轟音が聞こえることがあります。 先回も、今回もそうでした・・・ 下山後の温泉・・・ 一番近いのは相の沢温泉お山の湯かな? |
写真
感想
この日は、早池峰にしようか秋駒にしようか岩手山にしようか迷いました。
早池峰はこの間霧氷を見てるし、秋駒は昨年良い絵が撮れているし・・・
前日の三ツ石の帰り、最後の最後に山頂が見え「見たかったらここまでおいで」
と言われているような気がしたこともあり、岩手山へ。
病み上がりだったので、ちょっと歩けるか不安だったのですが。
この季節に、駐車場には既に数台停めてあり、更にすぐ後にまた1台。
結構登っていました。
七合目までは黙々と登りましたが、七合目を過ぎて八合目小屋が見えてきたら
その向こうに綺麗な霧氷が!
一気にテンション上がりました。
八合目で上着を着て手袋もはめ、上に向かってGO。
八合目から九合目までは写真撮影でなかなか進みません。
私の場合、1ショットに露出を変えて最低3枚、場合によってはピントの位置をずらすなどするのでもっと撮影します。
なので、時間がかかるんですよね。
八合目から山頂まであり得ないくらい遅かった(笑)
九合目では、霧氷があまりに綺麗だったので、山頂には行かずに
鬼ヶ城分岐の方に行こうかとも思いましたが・・・
平笠不動方面の景色も見たかったので山頂へ。
時間があったら鬼ヶ城分岐にも寄ったんですが。
山頂ではなんと”七滝コースを来た”という単独女性とお会いしました。
あのロングコース、ピストンしたのかは不明です。
前回登ったときよりたくさんの人に会いました。
さすが岩手山です。
お鉢の上はさすがに寒くて、撮影もそこそこに下山、不動平で休憩しました。
不動平付近の霧氷が本当に綺麗でした。
前日同様雲が多くて、日差し待ちをしながら撮影したので、歩くのが遅いです。
時間がなくなり、あわてて下山しました。
新道のダケカンバが思いの外綺麗で、また撮影(笑)
で、一合目を下ったところで今度はキツツキ類のドラミングの音が聞こえてきます。
見回すと、近くにアカゲラ!
食事の途中なのか一心不乱に木をつついていました。
で、こちらは一心不乱に撮影!時間無いのに(笑)
花はありませんが、綺麗な霧氷にダケカンバ、そしてアカゲラ。
充実した山行となりました。
これが今シーズン最後かな、岩手山。
あはは、普通病み上がりの人は三日連続で山登らないと思うけど・・・。(爆!
頂上のエビの尻尾、見るからに寒そうですね!
体調崩すんです
XNRさん
で、月曜は絶不調でダウン
火曜にリハビリ、水曜から金曜は復活
山頂は寒かったです!
防寒対策して登ったので、何とかなりましたが。
写真を撮るときの指先が凍えますね。
もうすぐ冬山シーズンです。
ベージュっぽい防寒着にメガネをかけカメラを持っていた単独女性は・・・
ミツガシワさんですね!すぐわかりました(笑)))))
トンチンカンコースから来たのは・・アタシデスwwww
追い越す前に9合目方面にカメラを向けましたね。
アタシが正面から写らない様に思わず背を向けてシマイマシタw
お釜では冬に衣替えしそうな景色を時折足を止め止め
堪能しつつ写真を撮りながら山頂に着きました♪
よかったですよねぇ〜この日の岩手山
さて。あたしも記事書かないと♪^^v
良いコースです!
れんさん
トンチンカンなことはないですよ。
七滝コースで登れる時間があることが羨ましいです。
旦那を送り出してからスタートなので、
ロングコースはいつも途中までです。
子どもの帰りに間に合わないといけませんから〜。
岩手山の馬返し登山口と御神坂登山口は共に自宅から20分という
超近場なんです。
ここも裏山みたいなもので。
ガッツリ歩きたいときにすぐに行けるのが岩手山なんです。
なので、今シーズンは8回(ピークにこだわらなければ10回)
登ってます。
岩手山は晴れていたんですね
里から綺麗に見えましたよ
それにしても山頂まで行ったんですか
重ね着必要な季節になりましたね
行ってきました山頂まで。
Makinobayashiさん
綺麗な霧氷が見られました。
ちょっと雲は多かったですが、それなりに青空も見られました。
背中の模様と、頭の赤いベレー帽の範囲が広いので
オオアカゲラみたいですね
mitugasiwaさんの山行を見ると毎回ほんとにスゴイと思います
秋田ならば「子供が帰ってくるまでの間にちょっと鳥海登って来る!」でしょうか…
…近くに住んでいたとしてもうちには絶対無理です
でもほんとに山が好きなのがビシバシ伝わってきますね
うちも子供の行事で動けない事が多いのですが、隙間を見つけて
ちまちま歩きたいです
オオアカゲラなんですね。
regu-lusさん
大きな個体だな〜とは思ったんですよ!
鳥も奥が深いですね。
鳥海ほど大変ではないですよ、岩手山。
鳥海は大好きです。1回しか登ったことはないですが。
近くに住んでたら・・・確かに通うかも
子どもの行事や関連の仕事、結構多いですよね。
小学校はいるとPTAの他に子供会とか色々またありますから。
でも、めげずに山に登りましょう
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する