ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1481950
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重

平治岳(九重連山) 〜ミヤマキリシマを見に〜

2018年05月29日(火) [日帰り]
 - 拍手
gaachan その他1人
GPS
--:--
距離
13.9km
登り
848m
下り
837m

コースタイム

日帰り
山行
8:40
休憩
0:30
合計
9:10
8:00
95
スタート地点
9:35
45
10:20
40
11:52
12:22
38
13:00
60
14:00
60
15:00
50
15:50
80
17:10
ゴール地点
大戸越にて昼食休憩。
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
飛行機
5/28 大分市内に宿泊(前日豊前・豊後 一之宮巡り)。
レンタカーにて長者原ビジターセンターに駐車。
コース状況/
危険箇所等
道標あり、踏み跡明瞭。但し、一部泥濘。
【長者原ビジターセンター】。ここの駐車場を使用。
2018年05月29日 08:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
5/29 8:06
【長者原ビジターセンター】。ここの駐車場を使用。
駐車場から仰ぎ見る 星生山 の斜面にミヤマキリシマ。期待できそうです。
2018年05月29日 07:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
5/29 7:44
駐車場から仰ぎ見る 星生山 の斜面にミヤマキリシマ。期待できそうです。
【長者原ビジターセンター】。
2018年05月29日 08:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
5/29 8:07
【長者原ビジターセンター】。
【タデ原湿原周辺案内図】。
2018年05月29日 08:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
5/29 8:10
【タデ原湿原周辺案内図】。
タデ原湿原。
2018年05月29日 08:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/29 8:12
タデ原湿原。
【雨ヶ池】経由で行きます。
2018年05月29日 08:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
5/29 8:15
【雨ヶ池】経由で行きます。
こんな道。少し湿度が高い。
2018年05月29日 08:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/29 8:26
こんな道。少し湿度が高い。
バイケイソウでしょうか。
2018年05月29日 08:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/29 8:32
バイケイソウでしょうか。
足元はぐちゃぐちゃなので、スパッツは必要。
2018年05月29日 09:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/29 9:17
足元はぐちゃぐちゃなので、スパッツは必要。
ミヤマキリシマがいい感じで咲いていました。
2018年05月29日 09:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/29 9:22
ミヤマキリシマがいい感じで咲いていました。
アップで。
2018年05月29日 09:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6
5/29 9:23
アップで。
【現在地】を示す案内版があるので目安になります。
2018年05月29日 09:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/29 9:28
【現在地】を示す案内版があるので目安になります。
はいはい。
2018年05月29日 09:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
5/29 9:29
はいはい。
綺麗だなぁ。
2018年05月29日 09:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7
5/29 9:34
綺麗だなぁ。
【雨ヶ池】に到着。
2018年05月29日 09:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/29 9:34
【雨ヶ池】に到着。
ガッスガスでがす。
2018年05月29日 09:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/29 9:35
ガッスガスでがす。
【雨ヶ池について】。
2018年05月29日 09:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/29 9:36
【雨ヶ池について】。
この辺りのミヤマキリシマも綺麗。
2018年05月29日 09:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
5/29 9:37
この辺りのミヤマキリシマも綺麗。
2018年05月29日 09:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/29 9:38
ブーケのようです。
2018年05月29日 09:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
5/29 9:38
ブーケのようです。
【雨ヶ池】。
2018年05月29日 09:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/29 9:38
【雨ヶ池】。
2018年05月29日 09:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/29 9:39
木道の脇にたくさん。
2018年05月29日 09:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/29 9:40
木道の脇にたくさん。
まだつぼみもあります。
2018年05月29日 09:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
5/29 9:40
まだつぼみもあります。
色合いが少しずつ違います。
2018年05月29日 09:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/29 9:40
色合いが少しずつ違います。
道の脇にたくさん。
2018年05月29日 09:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/29 9:41
道の脇にたくさん。
2018年05月29日 09:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/29 9:43
アップで。
2018年05月29日 09:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
5/29 9:43
アップで。
ミヤマガマズミ(コバノガマズミか?)。
2018年05月29日 09:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
5/29 9:56
ミヤマガマズミ(コバノガマズミか?)。
両脇がアセビの道を通過。
2018年05月29日 10:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/29 10:11
両脇がアセビの道を通過。
坊がツルに到着。
2018年05月29日 10:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
5/29 10:21
坊がツルに到着。
【平治岳入口】。
2018年05月29日 10:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/29 10:29
【平治岳入口】。
【坊がツル】。
2018年05月29日 10:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/29 10:29
【坊がツル】。
ラムサール条約湿地なんですね。
2018年05月29日 10:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/29 10:29
ラムサール条約湿地なんですね。
キャンプ場を横切って【平治岳登山口】。
2018年05月29日 10:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/29 10:59
キャンプ場を横切って【平治岳登山口】。
ギンリョウソウ。
2018年05月29日 11:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
5/29 11:13
ギンリョウソウ。
登山道のところどころに、
2018年05月29日 11:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/29 11:48
登山道のところどころに、
ミヤマキリシマが咲いているので、
2018年05月29日 11:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/29 11:48
ミヤマキリシマが咲いているので、
楽しく登れます。
2018年05月29日 11:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
5/29 11:48
楽しく登れます。
大戸越(うとんごし)に到着。
2018年05月29日 11:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
5/29 11:49
大戸越(うとんごし)に到着。
見上げる。
2018年05月29日 11:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7
5/29 11:50
見上げる。
少しアップ。
2018年05月29日 11:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
5/29 11:51
少しアップ。
この景色が、
2018年05月29日 11:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
5/29 11:53
この景色が、
見たかった。
2018年05月29日 11:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6
5/29 11:53
見たかった。
2018年05月29日 11:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
5/29 11:55
たまにガスがかかってきます。
2018年05月29日 12:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
5/29 12:03
たまにガスがかかってきます。
この景色を見ながら、昼食休憩。
2018年05月29日 12:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/29 12:05
この景色を見ながら、昼食休憩。
満開。
2018年05月29日 12:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/29 12:05
満開。
そろそろ、頂上目指し上がります。見えているのは本峰ではありません。
2018年05月29日 12:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/29 12:21
そろそろ、頂上目指し上がります。見えているのは本峰ではありません。
途中の道は、
2018年05月29日 12:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
5/29 12:22
途中の道は、
ずっと、
2018年05月29日 12:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/29 12:24
ずっと、
こんな、
2018年05月29日 12:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
5/29 12:24
こんな、
ミヤマキリシマ・ロード。
2018年05月29日 12:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
5/29 12:24
ミヤマキリシマ・ロード。
中腹から大戸越。
2018年05月29日 12:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/29 12:25
中腹から大戸越。
見上げる。
2018年05月29日 12:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/29 12:26
見上げる。
わんさかと、
2018年05月29日 12:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
5/29 12:26
わんさかと、
アップ。
2018年05月29日 12:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/29 12:26
アップ。
もう一回。
2018年05月29日 12:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/29 12:28
もう一回。
2018年05月29日 12:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
5/29 12:29
こんな細いところを通ります。ザックがひっかかる。
2018年05月29日 12:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/29 12:29
こんな細いところを通ります。ザックがひっかかる。
花の密度がすごい。
2018年05月29日 12:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
5/29 12:30
花の密度がすごい。
これは綺麗。
2018年05月29日 12:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/29 12:36
これは綺麗。
2018年05月29日 12:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/29 12:37
2018年05月29日 12:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
5/29 12:45
2018年05月29日 12:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/29 12:48
2018年05月29日 12:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
5/29 12:48
平治岳(本峰)はガスの中。
2018年05月29日 12:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/29 12:49
平治岳(本峰)はガスの中。
足元には白いイワカガミ。
2018年05月29日 12:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/29 12:51
足元には白いイワカガミ。
こんもり。
2018年05月29日 12:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6
5/29 12:52
こんもり。
平治岳南峰。
2018年05月29日 12:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
5/29 12:53
平治岳南峰。
花が密集。
2018年05月29日 12:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
5/29 12:56
花が密集。
何枚も写真を撮ってしまう。
2018年05月29日 12:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
5/29 12:57
何枚も写真を撮ってしまう。
これを見に来たのだから仕方ないか。
2018年05月29日 12:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
5/29 12:57
これを見に来たのだから仕方ないか。
岩に咲くミヤマキリシマ。
2018年05月29日 13:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
5/29 13:00
岩に咲くミヤマキリシマ。
平治岳1643m山頂標識。
2018年05月29日 13:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
5/29 13:02
平治岳1643m山頂標識。
西の肩もたくさんの花。
2018年05月29日 13:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
5/29 13:05
西の肩もたくさんの花。
もう一本の山頂標識
2018年05月29日 13:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
5/29 13:06
もう一本の山頂標識
三角点。
2018年05月29日 13:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
5/29 13:06
三角点。
山頂全景。広くないですね。
2018年05月29日 13:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
5/29 13:09
山頂全景。広くないですね。
下山します。
2018年05月29日 13:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/29 13:10
下山します。
何か芸術作品のようなので。。
2018年05月29日 13:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
5/29 13:12
何か芸術作品のようなので。。
ツクシドウダン。
2018年05月29日 13:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
5/29 13:12
ツクシドウダン。
下山専用道があります。道が狭いので当然ですね。
2018年05月29日 13:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
5/29 13:25
下山専用道があります。道が狭いので当然ですね。
斜面 
2018年05月29日 13:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
5/29 13:24
斜面 
斜面◆
2018年05月29日 13:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
5/29 13:26
斜面◆
アップ。
2018年05月29日 13:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/29 13:26
アップ。
本当に綺麗。
2018年05月29日 13:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
5/29 13:27
本当に綺麗。
白のミヤマキリシマ。
2018年05月29日 13:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
5/29 13:29
白のミヤマキリシマ。
アップ。
2018年05月29日 13:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
5/29 13:29
アップ。
鮮やかな色。
2018年05月29日 13:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
5/29 13:34
鮮やかな色。
ツクシドウダン。
2018年05月29日 13:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/29 13:40
ツクシドウダン。
ツクシドウダン。
2018年05月29日 13:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
5/29 13:40
ツクシドウダン。
少し赤いツクシドウダン。
2018年05月29日 13:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/29 13:41
少し赤いツクシドウダン。
マイヅルソウ。
2018年05月29日 13:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/29 13:43
マイヅルソウ。
こういうつぼみの株も結構あります。
2018年05月29日 13:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
5/29 13:47
こういうつぼみの株も結構あります。
立ち去りがたいですが、そろそろ戻ります。必ずもう一回こよ。
2018年05月29日 13:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/29 13:59
立ち去りがたいですが、そろそろ戻ります。必ずもう一回こよ。
振り返って山の斜面。
2018年05月29日 14:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
5/29 14:33
振り返って山の斜面。
坊がツルキャンプ場に戻りました。
2018年05月29日 14:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/29 14:44
坊がツルキャンプ場に戻りました。
面白い形のミヤマキリシマ。
2018年05月29日 15:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/29 15:03
面白い形のミヤマキリシマ。
ギンリョウソウ。
2018年05月29日 15:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/29 15:15
ギンリョウソウ。
ところどころにミヤマキリシマ。
2018年05月29日 15:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/29 15:36
ところどころにミヤマキリシマ。
【雨ヶ池】まで戻ってきました。
2018年05月29日 15:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/29 15:47
【雨ヶ池】まで戻ってきました。
帰りにここを、
2018年05月29日 15:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
5/29 15:49
帰りにここを、
通るのが、
2018年05月29日 15:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/29 15:49
通るのが、
とても、
2018年05月29日 15:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
5/29 15:50
とても、
楽しみでした。
2018年05月29日 15:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/29 15:51
楽しみでした。
振り返って【雨ヶ池】。
2018年05月29日 15:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/29 15:53
振り返って【雨ヶ池】。
ミヤマキリシマを十分に堪能しました。
2018年05月29日 15:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
5/29 15:54
ミヤマキリシマを十分に堪能しました。
何の花かお分かりの方ご教示下さい。
2018年05月29日 16:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
5/29 16:04
何の花かお分かりの方ご教示下さい。
登山届入れがあります。
2018年05月29日 16:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5/29 16:57
登山届入れがあります。
【タデ原湿原】。
2018年05月29日 17:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
5/29 17:01
【タデ原湿原】。
九重観光ホテルの夕食。
2018年05月29日 19:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
5/29 19:07
九重観光ホテルの夕食。
奥豊後豚の陶板焼き。うまし。
2018年05月29日 19:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
5/29 19:16
奥豊後豚の陶板焼き。うまし。
ヤマメのから揚げ。カラッと揚がっているので全部食べられます。
2018年05月29日 19:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6
5/29 19:17
ヤマメのから揚げ。カラッと揚がっているので全部食べられます。
ホテルロビー。
2018年05月29日 19:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
5/29 19:52
ホテルロビー。
撮影機器:

感想

やっと夢叶い【平治岳のミヤマキリシマ】を見られた。
読みは「ひいじだけ」なんだ。

花をとるか、天気をとるか、の二者択一で【花】を取った。
今年は梅雨入りが早く、事前の天気予報では火曜日水曜日は曇りであったが、次の天気が良さそうな土曜日日曜日を待っていては花が劣化するとの判断。
結果、周りの山々の眺望は得られなかったが、花の状態は株によっては終盤のものもあったが、つぼみを持っているものもあり、全体的には【最盛期の終わりに差し掛かる】感じであろうか。
白いミヤマキリシマも見ることが出来たし、十分満足。

九重連山というくらいで他のピークもあり、天気が今一つであったことでまたトライする動機が出来た。

来年また来よう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:628人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 阿蘇・九重 [2日]
長者原発 大船山 北大船山 大戸越
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら