ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1484741
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

鉄山

2018年06月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:16
距離
3.8km
登り
753m
下り
751m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:05
休憩
1:09
合計
6:14
7:04
153
9:37
9:58
22
10:20
10:26
25
10:51
11:33
105
13:18
大川口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道309号線沿いの大川口に駐車しました。数台駐車可です。
道路奥に行くと駐車スペースはまだまだあります。

大川口の2.7km手前(川合側)にトイレあります。
コース状況/
危険箇所等
登山ポストあります。

【コース状況】
登山口から鉄山山頂までひたすら急登です。
登山口814m ←この間の歩行距離1.88km→ 山頂1563m

唯一、草付き展望台地(ザンギ平)だけが平坦で、赤テープは多めです。
鎖やロープがありますが、木の幹や木の根も掴んで登る必要があります。
二人共ストックを使用せずに軍手を使いました。

【トイレ】
ありません。

【出会った人】
5人でした。
大川口からスタート。10℃。この橋を渡ってすぐ右へ
2018年06月02日 07:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
6/2 7:02
大川口からスタート。10℃。この橋を渡ってすぐ右へ
ここが登山口。で、すぐに急登が始まる
2018年06月02日 07:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
6/2 7:03
ここが登山口。で、すぐに急登が始まる
で、早速ギンさんの登場。今年初かな
2018年06月02日 07:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
6/2 7:05
で、早速ギンさんの登場。今年初かな
積極的に手を使わなければ登れない。なので、ストックではなく軍手を使用
2018年06月02日 07:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
6/2 7:19
積極的に手を使わなければ登れない。なので、ストックではなく軍手を使用
たまにクモの巣対策で私が前を歩かされる…
2018年06月02日 07:26撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
8
6/2 7:26
たまにクモの巣対策で私が前を歩かされる…
キツイ急登だが、「ここの登りは楽しい」と相方談
2018年06月02日 07:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
6/2 7:59
キツイ急登だが、「ここの登りは楽しい」と相方談
紅満天星(ベニドウダン)だと…
2018年06月02日 08:17撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
11
6/2 8:17
紅満天星(ベニドウダン)だと…
苔。他にはあまり見かけなかった
2018年06月02日 08:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
6/2 8:25
苔。他にはあまり見かけなかった
キツイが飽きない。どこをどうやって登るか必死なので、飽きる時間がない
2018年06月02日 08:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
6/2 8:30
キツイが飽きない。どこをどうやって登るか必死なので、飽きる時間がない
「頑張って登ってるね。じゃあご褒美」とたまに姿を現す行者還岳。もっと見せろよ!と思うが…
2018年06月02日 08:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
6/2 8:43
「頑張って登ってるね。じゃあご褒美」とたまに姿を現す行者還岳。もっと見せろよ!と思うが…
クールダウン中。前回もこの姫沙羅(ヒメシャラ)だった
2018年06月02日 09:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10
6/2 9:20
クールダウン中。前回もこの姫沙羅(ヒメシャラ)だった
ようやく草付き展望台地(ザンギ平)に到着。19.2℃。ここで展望が開ける
2018年06月02日 09:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
6/2 9:36
ようやく草付き展望台地(ザンギ平)に到着。19.2℃。ここで展望が開ける
聖宝谷。ホント、ドラゴンの爪痕みたいだ
2018年06月02日 09:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
6/2 9:39
聖宝谷。ホント、ドラゴンの爪痕みたいだ
迫力の弥山。山塊のデカさに圧倒される
2018年06月02日 09:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
6/2 9:39
迫力の弥山。山塊のデカさに圧倒される
ここにザックと相方をデポして一人で鉄山に向かう。手前のピークを越えて、奥のピークが鉄山山頂
2018年06月02日 09:57撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
9
6/2 9:57
ここにザックと相方をデポして一人で鉄山に向かう。手前のピークを越えて、奥のピークが鉄山山頂
こんなところ歩けるのかと思ってしまうが、ちゃんと踏み跡はある
2018年06月02日 10:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
6/2 10:05
こんなところ歩けるのかと思ってしまうが、ちゃんと踏み跡はある
一つ目のピークから鉄山が見えた
2018年06月02日 10:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
6/2 10:06
一つ目のピークから鉄山が見えた
もうひと頑張りと思ったところで、石楠花が咲いていた
2018年06月02日 10:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
6/2 10:07
もうひと頑張りと思ったところで、石楠花が咲いていた
白八汐(シロヤシオ)まで
2018年06月02日 10:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
6/2 10:08
白八汐(シロヤシオ)まで
足元には岩鏡(イワカガミ)も。まさかここで足止めを食らうとは…♪
2018年06月02日 10:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
6/2 10:09
足元には岩鏡(イワカガミ)も。まさかここで足止めを食らうとは…♪
鎖場。下りで使用
2018年06月02日 10:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
6/2 10:14
鎖場。下りで使用
ここにも。踏まないように
2018年06月02日 10:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
6/2 10:15
ここにも。踏まないように
山頂付近にも石楠花が咲いている
2018年06月02日 10:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
6/2 10:20
山頂付近にも石楠花が咲いている
山頂に到着。17℃。山頂は狭いが、ここから見える展望は抜群
2018年06月02日 10:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
14
6/2 10:20
山頂に到着。17℃。山頂は狭いが、ここから見える展望は抜群
眼下に見えるのは川迫川 (こうせいがわ)。一番奥の稜線は金剛山〜大和葛城山
2018年06月02日 10:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
13
6/2 10:21
眼下に見えるのは川迫川 (こうせいがわ)。一番奥の稜線は金剛山〜大和葛城山
バリゴヤの頭〜大日山〜稲村ヶ岳〜山上ヶ岳。ここからだとバリゴヤの荒々しさは感じられない
2018年06月02日 10:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11
6/2 10:21
バリゴヤの頭〜大日山〜稲村ヶ岳〜山上ヶ岳。ここからだとバリゴヤの荒々しさは感じられない
大普賢岳〜国見岳〜七曜岳〜行者還岳。行者から伸びる尾根にそそられる
2018年06月02日 10:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
13
6/2 10:22
大普賢岳〜国見岳〜七曜岳〜行者還岳。行者から伸びる尾根にそそられる
全部まとめて一枚で。壮大な眺めだ
2018年06月02日 10:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
16
6/2 10:22
全部まとめて一枚で。壮大な眺めだ
山頂にも岩鏡。それでは下山開始
2018年06月02日 10:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
6/2 10:24
山頂にも岩鏡。それでは下山開始
帰り道の途中でギンさんを見つけて撮影に夢中になっていると、道を行き過ぎてしまった(汗)
2018年06月02日 10:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
6/2 10:37
帰り道の途中でギンさんを見つけて撮影に夢中になっていると、道を行き過ぎてしまった(汗)
ザンギ平まで戻ってきた。相方は爆睡中
2018年06月02日 10:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
6/2 10:51
ザンギ平まで戻ってきた。相方は爆睡中
バリゴヤを見ながら昼食タイム
2018年06月02日 11:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
6/2 11:03
バリゴヤを見ながら昼食タイム
コンビニの冷やし中華。今まで山で冷やし中華を食べるなんて発想がなかった。夏はこれで決まりかも。ちなみに値段の高い方にはゆで玉子が入っていない。なぜだ(怒)?
2018年06月02日 11:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
12
6/2 11:06
コンビニの冷やし中華。今まで山で冷やし中華を食べるなんて発想がなかった。夏はこれで決まりかも。ちなみに値段の高い方にはゆで玉子が入っていない。なぜだ(怒)?
満腹になったところで下山開始。19℃
2018年06月02日 11:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
6/2 11:33
満腹になったところで下山開始。19℃
ワカリマセン。木に咲いていた
2018年06月02日 11:35撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/2 11:35
ワカリマセン。木に咲いていた
この辺りの自然林帯は気持ちがいい
2018年06月02日 11:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
6/2 11:44
この辺りの自然林帯は気持ちがいい
もちろん植林帯もあるけど
2018年06月02日 12:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
6/2 12:48
もちろん植林帯もあるけど
朴の木(ホオノキ)。もう少し開いてくれれば…
2018年06月02日 13:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
6/2 13:09
朴の木(ホオノキ)。もう少し開いてくれれば…
小紫陽花(コアジサイ)
2018年06月02日 13:12撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
11
6/2 13:12
小紫陽花(コアジサイ)
アップで。花はすべて両性花。装飾花はなく、香りで虫を惹きつけるそう
2018年06月02日 13:14撮影 by  TG-3, OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/2 13:14
アップで。花はすべて両性花。装飾花はなく、香りで虫を惹きつけるそう
登山口まで下ってきた。これは山頂から見えていた川迫川
2018年06月02日 13:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
6/2 13:18
登山口まで下ってきた。これは山頂から見えていた川迫川
この奥に登山ポストと駐車スペースがある。21.5℃。お疲れ様でした
2018年06月02日 13:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
6/2 13:19
この奥に登山ポストと駐車スペースがある。21.5℃。お疲れ様でした

感想

「楽しみはあとにとっておこうね。また今度」
と言って相方は深い眠りにつきました。
こうして鉄山平はまたお預けになりました(泣)。

※※※※※
chotobiは多忙のためコメントには返信できません
と言っておりますのでご了承を。m(__)m

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:644人

コメント

こんばんは めちゃびさん
いつもいいところを歩いていますね
うらやましいですが私には無理かな?
2018/6/3 20:45
Re: こんばんは めちゃびさん
odさん、こんばんは。

ここ、いいでしょう(笑)?
オススメの場所ですが、急登なのであまりオススメできません(笑)。
相方でも登れるので、odさんなら全然大丈夫だと思います。
その気になればご連絡ください。お供します。
2018/6/3 21:52
お疲れさまでした
行者還岳への稜線等でよく見るあの急峻な鉄山に一度は登ってみたいと思っています。先日八経ヶ岳で逢った強者は鉄山から弥山八経トンネル西口と歩かれました。僕はそんな事出来ませんが鉄山往復をしたいです。眺望も良いですね。
2018/6/4 6:41
Re: お疲れさまでした
カモシカさん、こんばんは。

緑のしーさんですね。
私も今年の冬の桧塚奥峰でお会いしました。

鉄山山頂からの眺望は見える範囲は限られますが抜群です。
ザンギ平だけでも十分元はとれると思います。
急坂のため雨後は滑りやすいので、
晴れの日を狙ってチャレンジしてみてください。
2018/6/4 18:54
冷やし中華 始めました
いつも山食オープンにしないのに
珍しいと思ったら・・・
週末はセレブ食してるから
逆に斬新でした?(*´艸`)

チョトさん「ここの登りは楽しい」
だなんて、
えらそうに登山家らしいことゆってるから
笑ってやりました。鼻で。( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
2018/6/4 15:43
Re: 冷やし中華 始めました
ちゃめごんくん、こんばんは。

セレブ食?
まあ、ハムと卵を使った豪勢な料理だが
こればっかりだと飽きてくるからなあ(遠い目)。
というか、
山で麺といえばお湯を使うラーメンぐらいしか思いつかなかったんだが
冷やし中華は、灯台下暗し、棚からぼた餅、目からウロコだったぞ。

> ここの登りは楽しい
おう、もっと言ってやってくれ。
ハードなところに行くときは翌日が休みの土曜日にして計画を立てているのに
「眠い!」のひと言で鉄山平はお預けなってしまったぞ。
前にもこんなことがあったな。
どうしてくれる?
2018/6/4 19:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら