ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 148847
全員に公開
ハイキング
奥秩父

山梨・茅ヶ岳1703m 落葉と落雲?の秋

2011年11月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:55
距離
8.9km
登り
1,035m
下り
1,024m

コースタイム

駐車場6時15分、女岩7時30分、茅ヶ岳8時40分、55分発、金ヶ岳9時40分、50分発、茅ヶ岳10時30分、45分発、女岩11時25分、駐車場着12時10分
往路3時間10分、復路2時間15分、総行程5時間55分(休憩40分)

天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中高高速で韮崎ICへ。渋滞なし。昇仙峡ラインから深田公園の駐車場へ。ICすぐのコンビニ以外にコンビニはない。(今回は次があるだろうと思っていけず)。駐車場まで道も広く近いので車のアクセスはよい。駐車場の看板は少し小さいかも。駐車場にトイレもある。
コース状況/
危険箇所等
最初は緩やかな登山道。ただガイドブックに書いてある「登り易いコース」というのは少し違うかも(「感想」の欄参照)。手作りの山道の標識がある。この時期、落葉が湿っていると滑りやすいので注意。

朝の駐車場。車もないしまだ明けていない。
2011年11月12日 06:13撮影 by  u9010,S9010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 6:13
朝の駐車場。車もないしまだ明けていない。
最初は駐車場沿いの道からスタート
2011年11月12日 06:17撮影 by  u9010,S9010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 6:17
最初は駐車場沿いの道からスタート
道を覆う落葉
2011年11月12日 06:25撮影 by  u9010,S9010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 6:25
道を覆う落葉
標識は手作りっぽいものが多い。
2011年11月12日 06:32撮影 by  u9010,S9010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 6:32
標識は手作りっぽいものが多い。
途中で車道を横断する箇所あり。
2011年11月12日 06:40撮影 by  u9010,S9010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 6:40
途中で車道を横断する箇所あり。
女岩の手前から岩の道に。
2011年11月12日 07:11撮影 by  u9010,S9010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 7:11
女岩の手前から岩の道に。
チェックポイントの女岩。湧いている水が飲めるように引いてあります。
2011年11月12日 07:27撮影 by  u9010,S9010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 7:27
チェックポイントの女岩。湧いている水が飲めるように引いてあります。
コップも2つ常備されています。冷たくておいしかった。
2011年11月12日 07:28撮影 by  u9010,S9010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 7:28
コップも2つ常備されています。冷たくておいしかった。
女岩をすぎてからの斜面の蛇行ルート。開けた所を登るのだが長くて最後はヘトヘトに。
2011年11月12日 08:01撮影 by  u9010,S9010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 8:01
女岩をすぎてからの斜面の蛇行ルート。開けた所を登るのだが長くて最後はヘトヘトに。
尾根手前で最初の富士山コンタクト。
2011年11月12日 08:04撮影 by  u9010,S9010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 8:04
尾根手前で最初の富士山コンタクト。
尾根に到着。茅ヶ岳まであと少し。
2011年11月12日 08:12撮影 by  u9010,S9010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 8:12
尾根に到着。茅ヶ岳まであと少し。
山頂到着。
2011年11月12日 08:27撮影 by  u9010,S9010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 8:27
山頂到着。
富士山は雲の上に。
2011年11月12日 08:28撮影 by  u9010,S9010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 8:28
富士山は雲の上に。
金峰山。手前は紅葉の山並み。
2011年11月12日 08:34撮影 by  u9010,S9010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/12 8:34
金峰山。手前は紅葉の山並み。
山頂から八ヶ岳。
2011年11月12日 08:39撮影 by  u9010,S9010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 8:39
山頂から八ヶ岳。
八ヶ岳方面に雲はなく、くっきり。
2011年11月12日 08:40撮影 by  u9010,S9010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 8:40
八ヶ岳方面に雲はなく、くっきり。
富士山頂は雪をかぶっているようだ。
2011年11月12日 08:41撮影 by  u9010,S9010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 8:41
富士山頂は雪をかぶっているようだ。
山頂にあるせっかくのパノラマも。。
2011年11月12日 08:44撮影 by  u9010,S9010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 8:44
山頂にあるせっかくのパノラマも。。
富士山の上部がなくなっています。「ものを置かないように」の注意書きもむなしい。。
2011年11月12日 08:45撮影 by  u9010,S9010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 8:45
富士山の上部がなくなっています。「ものを置かないように」の注意書きもむなしい。。
金ヶ岳への岩門。
2011年11月12日 09:10撮影 by  u9010,S9010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 9:10
金ヶ岳への岩門。
金ヶ岳山頂からの富士山。
2011年11月12日 09:39撮影 by  u9010,S9010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 9:39
金ヶ岳山頂からの富士山。
茅ヶ岳と富士山。
2011年11月12日 09:49撮影 by  u9010,S9010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 9:49
茅ヶ岳と富士山。
空と山と雲。
2011年11月12日 09:49撮影 by  u9010,S9010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 9:49
空と山と雲。
復路で茅ヶ岳に着いた時には富士山は雲に覆われてみることができなかった。。
2011年11月12日 10:32撮影 by  u9010,S9010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 10:32
復路で茅ヶ岳に着いた時には富士山は雲に覆われてみることができなかった。。
三角点。
2011年11月12日 08:52撮影 by  u9010,S9010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 8:52
三角点。
行きには気付かなかった深田久弥さんの終焉の地の標の上には真っ赤な実が。
2011年11月12日 10:57撮影 by  u9010,S9010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/12 10:57
行きには気付かなかった深田久弥さんの終焉の地の標の上には真っ赤な実が。
はらはらと落ち葉が落ちてくる。(写真では取れてませんが)
2011年11月12日 11:21撮影 by  u9010,S9010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 11:21
はらはらと落ち葉が落ちてくる。(写真では取れてませんが)
昼の駐車場。車も一杯だし、紅葉もくっきり。
2011年11月12日 12:10撮影 by  u9010,S9010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/12 12:10
昼の駐車場。車も一杯だし、紅葉もくっきり。
撮影機器:

感想

本日も単独行。金曜日にあれだけ雨が降ったのに「明日は晴れ」との予報だし、先週が紅葉のピークかなと思いつつも、もう一度紅葉を見ようと自身初の山梨の茅ヶ岳に登る。

早朝6時の駐車場到着、スタートとなったので車も3台ぐらい。駐車場は広い。日が明けてなく、コンビニに行きそびれて寒かったので、駐車場でお湯を沸かしてコーヒーを飲んだ。そのうち薄明りになったので出発。明るくなるのは案外早いことを知った。予報通り、天気は晴れ。

ガイドブックを読むと「時間はかかるが登り易いコース」と書いてある。確かに最初は平坦で幅の広い道で、ハイキングコースだなと思っていたのだが、女岩の手前あたりから岩の道を登ることになるし、女岩の後の尾根に出るまでの斜面のつづら登りも結構ハード。尾根からは狭く、それなりの登山道となるので、簡単ではないと思った。登山時間も先週の編笠山より10分長く約6時間かかった。

チェックポイントは女岩しかなく、ここまでが1時間15分と長い。多少の変化には富むが、眺望が得られる訳ではなく、単調と言えば単調。女岩はきれいな水が引いてある。女岩というけど、大きな岩だ。

茅ヶ岳の山頂はちょっと小ぶりな広場。最初に着いた時は、富士山方面の山の下に雲があったが、それ以外は雲も少なく360度のパノラマを愉しむことが出来た。八ヶ岳もくっきり見えるし、金峰山は思ったより岩肌の筋があったりして雄大な感じ。南アルプスは山の向こうに山も見えて凛々しい。なかなかの景色。富士山も雲の上に顔を出していて満足。

早く着いたので食事を取らずに茅ヶ岳から金ヶ岳を目指す。降りて登ってを2回ほど繰り返して高いところに出たが、これが山頂なのかよく分からないというような感じ。ひとまずここが山頂だろうということで折り返す。茅ヶ岳の先ももうちょっと標識があると助かったのだが。。(ということなので、景色を楽しみたい人は茅ヶ岳での折り返しで十分だと思う)

紅葉もまだ残っているが、女岩あたりの林では時々はらはらと落ち葉が舞って、山肌の方に葉っぱがたくさん積っている。登山道も落ちた葉が覆っていて、昨日の雨もあり滑り易い。下りでは何回か滑った。紅葉というより落葉を楽しんだ。吉田拓郎の歌をずっと口ずさんでいたけど、そのうち拓郎の歌は「洛陽」だと気がついた。。

山は山で、朝は雲の上に富士山を見ることができて絶景であったが、復路になると雲で覆われて山が見えなくなった。
ということで、落葉と落雲(←という日本語はなさそうだけど)の山登りでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:730人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
茅ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
茅ヶ岳の大明神岳尾根ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら