ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 148991
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

甲斐駒ヶ岳

2011年11月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
08:19
距離
19.2km
登り
2,465m
下り
2,460m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

駐車場4:38 4:45駒ケ岳神社 7:38五合小屋跡 7:58七丈小屋 8:31八合 9:11駒ケ岳山頂9:27 10:13七丈小屋 10:37五合小屋跡10:50 12:56駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
尾白駐車場4:30には数台だったが下山時には登山口側はほぼ満車
コース状況/
危険箇所等
横手・白須分岐までは落ち葉で石や木の根が隠れているので暗くなると歩きにくい
予約できる山小屋
七丈小屋
下山時の竹宇駒ケ岳神社
登山道に入る前に安全を願い
下山時にお礼参り。
他の参拝者がいたので離れてから
2011年11月13日 12:51撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 12:51
下山時の竹宇駒ケ岳神社
登山道に入る前に安全を願い
下山時にお礼参り。
他の参拝者がいたので離れてから
定員5名の吊橋。

登り口の吊橋



2011年11月13日 04:46撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 4:46
定員5名の吊橋。

登り口の吊橋



2011年11月13日 04:55撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 4:55
月は出ていたが月夜明かりでは歩けませんでした。
2011年11月13日 05:46撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 5:46
月は出ていたが月夜明かりでは歩けませんでした。
日の出前の富士山
2011年11月13日 05:53撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 5:53
日の出前の富士山
苔と落葉の登山道
2011年11月13日 06:42撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/13 6:42
苔と落葉の登山道
五合小屋跡からの橋
ここから山頂まで険しい登りが続く
2011年11月13日 07:38撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 7:38
五合小屋跡からの橋
ここから山頂まで険しい登りが続く
七丈小屋
2011年11月13日 07:58撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 7:58
七丈小屋
八合
2011年11月13日 08:31撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 8:31
八合
山頂
気温0℃
登りの余熱があってもTシャツではいられない
2011年11月13日 09:14撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 9:14
山頂
気温0℃
登りの余熱があってもTシャツではいられない
貸切の山頂
2011年11月13日 09:11撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/13 9:11
貸切の山頂
もう少し大きくみえると思っていた富士山
2011年11月13日 09:14撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/13 9:14
もう少し大きくみえると思っていた富士山
仙丈ケ岳

osanpoさんがやった日帰りで仙丈ケ岳まで足を延ばすのは、ちょっとかんがえる。
2011年11月13日 09:24撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/13 9:24
仙丈ケ岳

osanpoさんがやった日帰りで仙丈ケ岳まで足を延ばすのは、ちょっとかんがえる。
鋸岳
2011年11月13日 09:17撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/13 9:17
鋸岳
蓼科山
2011年11月13日 09:17撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 9:17
蓼科山
赤岳
2011年11月13日 09:23撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 9:23
赤岳
黒戸山、麓までは長い
2011年11月13日 09:38撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/13 9:38
黒戸山、麓までは長い
五合からの山頂方向をを振り返る
2011年11月13日 10:50撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 10:50
五合からの山頂方向をを振り返る
落葉の登山道
暗いと歩きにくい
2011年11月13日 12:10撮影 by  u725SW,S725SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 12:10
落葉の登山道
暗いと歩きにくい
撮影機器:

感想

今月は山に行けるのが今日だけ。
北アに行くことも考えていたが天気があまり良く無さそうで雪景色も見ること
ができない北アをやめて天気が良さそうで雪も無く、一度は登ってみようと
思っていた黒戸尾根を登ることにした。

初めてのコースなので明るくなってからとしたかったが、夕方から集まりがあったため5時には出発できるように3:15に家を出て暗い中を竹宇駒ケ岳神社で参拝して登り始めた。
今の時期にしては気温が高く、しばらく歩くと暑くなりヤマレコTシャツで登ることになった。
刀利天狗までは誰にも会わず、そこで休憩していた方に「お早う」と声を掛けて過ぎてしまったがk_shimagさんであったことが「最近の登山で会ったかも」で判った。ヤマレコTシャツを着ていたがグレーで目立たなかったので気が付かなかったようだ。
五合から頂上までの登りは険しく、気温が低く条件が良さそうだったので4時間の目標としたがだいぶオーバーした。
hanameizanさんが2時間30分程で登頂しているが、とんでもない速さである。

甲斐駒は二十数年前に北沢峠から登っているがガスにまかれて山頂の祠しか見えなかったので今回の山頂からの景色はまずまずで八ヶ岳から麓に向かう曲線が特に印象的であった。
できれば雪のある時期にも登ってみたい。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1487人

コメント

いい天気でしたね。
shigeさん、こんにちは。

刀利天狗で休憩しているとき、半袖で颯爽と登っていくのを見て凄いなぁと思っていましたが、shigeさんだったのですね。さすが、すばらしい速さですね。

私も甲斐駒の山頂で晴れたのは初めてで、たっぷりと景色が見れて良かったです。

また、どこかの山でお会いしましたら、よろしくお願いします。
2011/11/15 5:29
北アで再会
k_shimagさん、こんばんは。

北アでの再会を楽しみにしています。
2011/11/16 22:21
富士山
Shigeさん、こんばんは。

黒戸尾根を8時間20分ですか。さすがですね
黒戸尾根は行きたいコースの1つですが、
私達には一泊が必要ですね。

富士山の手前は鳳凰ですか?
富士山に限らないかもしれませんが、
山は前や左右に障害物があると小さく見えますよね。

以前、新宿の高層ビル群の9Fだった時、
ビルとビルの間から見る富士山は小さくて小さくて。
東京湾の湾岸道路から見える富士山は大きいです。
距離はほとんど変わらないのですけどね。

それにしても晴天で良かったですね
2011/11/20 23:27
富士山
rikkyさん、こんばんは。

黒戸尾根は里山から3,000mを楽しめるコースですが
思ったより険しく感じました。
次は好天の雪の時期にと思っています。

富士の手前は鳳凰、観音岳です。
後ろの富士で低そうに見えるのですが燕岳より高い2,840。
富士までの距離、甲斐駒は塩見の1.2倍ほどですが大きさは半分位に感じました。
たしかに手前の山が小さく感じさせていますね。
2011/11/21 21:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
甲斐駒ヶ岳〜黒戸尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら