須津山荘から大岳〜呼子岳〜位牌岳〜袴腰岳
- GPS
- 07:48
- 距離
- 15.9km
- 登り
- 1,667m
- 下り
- 1,651m
コースタイム
07:27 須津山荘
08:19 尾根
09:19 大岳山頂
10:23 呼子岳山頂
10:34 呼子岳 出発
11:43 位牌岳山頂
12:00 位牌岳 出発
12:31 袴腰岳
13:08 第1展望台
14:01 須津山荘
14:30 大棚の滝 第1駐車場 到着
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
須津山荘、沢山橋の先に登山ポストあり 大棚の滝に向かう道(林道中里線)は法面崩落により、第1駐車場より先は車両通行止めになっています。 またキャンプ場より先の崩落部は歩行者も通行止めのようです。 富士市のホームページより転載 「平成23年8月26日の大雨により、土砂崩れが発生し現在通常のルートで大棚の滝まで通行ができません。 施設利用の方は、お手数ですが下記の添付ファイル「大棚の滝への迂回路」をご利用下さい。 復旧のめどが立っておりませんので、当分の間、第1駐車場から大棚の滝までの間の林道を封鎖いたします。 御協力お願いいたします。」 http://www.city.fuji.shizuoka.jp/hp/page000004400/hpg000004383.htm 大岳〜呼子岳間は登山道が崩落して「廃道」になっています。 |
写真
感想
愛鷹連峰の主稜線から外れているため、今まで見るだけで登った事のなかった大岳。
須津山荘を基点に大岳から廃道区間を通って呼子岳へ、さらに鋸岳縦走して位牌岳〜袴腰岳〜第1展望台から戻るというルートを行ってきました。
第1駐車場から歩き始め、遊歩道経由で林道間門東線へ出ます。 遊歩道は大棚荘の方に下りますが、そのまま林道を歩いて須津山荘へ
登山ポストがあるので登山届けを出します。 中をのぞいて見ると10日前に割石沢を遡行した人の届けが入っていました
大岳へは山荘のすぐ裏から登ります。 それなりに人が入っているらしく踏み跡ははっきりしています。前日?の足跡もありました。
しばらく上るとスギの木が何本も倒れている場所が。 迂回して通過します
尾根に出ると笹が煩くなってきます。 2日前の雨で濡れているので歩いているうちにびしょ濡れに。暑がりな自分にとっては適度に体温が下がって逆に気持ちいい
大岳山頂は展望もなく草木で囲まれています。ここからいよいよ廃道区間に突入です
詳しくは書きません。 呼子岳直下は崩落して道はありません。
なんとか呼子岳山頂に到着。2回目はないですね。 ここまで来ると登山者が多いです
廃道通過に比べれば楽勝な鋸岳を縦走して位牌岳に到着すると、(自分にとっては)今年一番の賑わい状態。時間もちょうどお昼時だったので皆さん食事中でした
軽く食事をして出発。 ここからはほとんど下りです
位牌岳から袴腰岳の間は展望のいいところが何箇所かあります
袴腰岳山頂から第1展望台へ分かれ、しばらくすると急な下りになります。本来ならここで一気に高度を落とせるのですが、昔靭帯を痛めた右膝が痛くなってきてペースは上がりません
第1展望台は名前とは裏腹に開けてはいません。「展望台(なし)」 とかかれてしまうぐらいです。でも伐採跡を奥のほうに歩いていけば鋸岳のギザギザが形よく見えます
ちなみに高場所が第2展望台になるらしいです
昔の「山と高原地図」では展望台から須津川に下山するルートだったみたいですが、今は少し尾根沿いに下ったところに分岐があります
下る途中の枯れ沢のところでちょっと迷いましたが無事須津川まで下山。 川の水が冷たくて気持ちよかった〜
後はひたすら林道を歩いて帰りました。最後の遊歩道の階段には膝が悲鳴を上げてました。 ちょっと膝を休める必要がありですねぇ
こんにちは。同じ時間帯に位牌岳にいた者です。大岳〜呼子岳〜位牌岳の周回とは凄いですね。 大岳〜呼子岳間はいつか行きたいくらいの気持ちでいましたが、やめておきます。
初めまして、こんにちは。
今回は通過できましたが、いつ不可能になってもおかしくない状態ですね。
位牌岳では、私は三角点の横で休憩してました。 もしかして隣にいた方ですか・・・?
これまたビックリの難路歩かれましたね
行ってみたいとは思ってますが、一人では到底行けないと諦めています。でも、興味はしんしん!
できれば大岳から呼子までのコース、詳しく聞きたいですが。。。
こんにちは。三角点は気にしていませんでした。私は一眼レフカメラをぶら下げていた二人組のうちの一人です。またいつか山かヤマレコがすれちがうかもしれませんね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する