記録ID: 1502296
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中国山地東部
湯岳(三等三角点の山)<鏡野町>(岡山県の山)
2018年06月18日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:02
- 距離
- 4.1km
- 登り
- 528m
- 下り
- 512m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:55
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 5:03
距離 4.1km
登り 528m
下り 532m
9:10
30分
細田、駐車位置
9:40
9:50
60分
登山口
10:50
60分
ヤブコキ突入
11:50
5分
稜線に出る
13:40
13:50
23分
登山口
14:13
ゴール地点
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
駐車位置の先、右の林道を25分位歩くと登山口に着く、分かりずらいので 看板、印付けました。此処から尾根に登り、確実に印、踏み跡辿り進む。 山頂直下は、根曲がり竹のヤブコキになりますが、今回剪定しながら歩きましたので、ある程度道が出来ました。稜線に出ると後ろを見ると泉山が見えます。その先薄いヤブコキですが、更に進むと直に山頂にトウチャコです。残念ですが、展望がないです。 下りは、来た道を、印見ながら下るが、尾根分岐で間違いない様注意して 登りに付けた印頼りに下る。 林道に降り立つと20分位で駐車位置にトウチャコです。 危険場所無いです。 興味ある人は是非行ってください。 湯岳 ユダケ 1057.6m 奥津町 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/search_record.php?uname=kurosaki&request=1&ptid=22114 |
その他周辺情報 | 近くに奥津温泉が有ります。 |
写真
撮影機器:
感想
残雪の季節に登る山で紹介されていますが、無積雪に季節に挑戦しましたが、尾根道は快適で、山頂直下、根曲がり竹で苦労しましたが、剪定しながら登りましたので、ある程度道が出来ていると思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:928人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する