ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1505070
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

霧降高原キスゲ平

2018年06月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
もんぶらん その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:57
距離
2.5km
登り
339m
下り
320m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:54
休憩
0:03
合計
1:57
10:05
10:06
46
10:52
10:54
29
11:23
11:23
10
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道120号から霧降大橋を渡り、霧降高原道路(青柳日光線‐県道169号)約30分
霧降高原駐車場に駐車。http://www.kirifuri-kogen.jp/access.html
霧降高原レストハウス
■営業時間
4月〜11月
 ★お食事:午前10時〜午後4時30分
      (ラストオーダー午後3時30分)
 ★お飲物・ケーキ:午前9時〜午後4時30分
        (ラストオーダー午後4時00分)
12月〜3月
 ★お食事:午前10時〜午後4時
      (ラストオーダー午後3時)
 ★お飲物・ケーキ:午前10時〜午後4時
        (ラストオーダー午後3時30分)
■定休日 年末年始
コース状況/
危険箇所等
【天空回廊往復コース】(約90分)※個人差があります。
階段のみを使って(1,445段)、小丸山の展望台まで往復すると約90分かかります。
頂上(小丸山展望台)に、合言葉を掲示しています。合言葉を見てきた方には、登頂記念証を発行していますので、是非チャレンジしてください。

※現在ニッコウキスゲが7分咲きです。
この時期の霧降高原は初めてです。今日はニッコウキスゲを見に着ました。霧降高原レストハウス前よりスタート。
2018年06月23日 09:35撮影 by  KYV38, KYOCERA
3
6/23 9:35
この時期の霧降高原は初めてです。今日はニッコウキスゲを見に着ました。霧降高原レストハウス前よりスタート。
天空回廊往復コースを進み小丸山展望台を目指します。
2018年06月23日 09:35撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/23 9:35
天空回廊往復コースを進み小丸山展望台を目指します。
てんくら女峰山の登山指数は午前中Aだったので、来てみましたが、いきなりガスが掛かってます。今日は小丸山展望台までなので心配はないでしょう。
2018年06月23日 09:55撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/23 9:55
てんくら女峰山の登山指数は午前中Aだったので、来てみましたが、いきなりガスが掛かってます。今日は小丸山展望台までなので心配はないでしょう。
ニッコウキスゲ咲いてました。
2018年06月23日 09:55撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
6/23 9:55
ニッコウキスゲ咲いてました。
日光市霧降高原キスゲ平園地のホームページによりますと。7/22で七分咲きとのことです。
2018年06月23日 09:56撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
6/23 9:56
日光市霧降高原キスゲ平園地のホームページによりますと。7/22で七分咲きとのことです。
来る前からかなり期待していたので、ちょっと微妙の感じですが、緑の中にキスゲの黄色がいいかも。
2018年06月23日 10:14撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/23 10:14
来る前からかなり期待していたので、ちょっと微妙の感じですが、緑の中にキスゲの黄色がいいかも。
ここで約半分、残り700段、ここから急勾配になります。
2018年06月23日 10:15撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/23 10:15
ここで約半分、残り700段、ここから急勾配になります。
ガスでレストハウスが見えません。
ガスが吹き上げて来てさらに流れて行く感じがいいですね。
2018年06月23日 10:42撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
6/23 10:42
ガスでレストハウスが見えません。
ガスが吹き上げて来てさらに流れて行く感じがいいですね。
展望台にいるのは、実は私の妻です。
無理やり連れて来ましたが、嬉しがってます!!
2018年06月23日 10:43撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
6/23 10:43
展望台にいるのは、実は私の妻です。
無理やり連れて来ましたが、嬉しがってます!!
せっかく来たので小丸山の展望台で記念写真。
撮影してくれた方へ、「ありがとうございます。」
2018年06月23日 10:48撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
17
6/23 10:48
せっかく来たので小丸山の展望台で記念写真。
撮影してくれた方へ、「ありがとうございます。」
山裾から上がって来る雲がカッコイイ!!
2018年06月23日 10:58撮影 by  KYV38, KYOCERA
6
6/23 10:58
山裾から上がって来る雲がカッコイイ!!
こんな天気なんで、眺望は、無し!残念!!
妻が飽きてしまい帰りたがっているので下山します。
2018年06月23日 11:01撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/23 11:01
こんな天気なんで、眺望は、無し!残念!!
妻が飽きてしまい帰りたがっているので下山します。
おそらく晴れていれば、キスゲの黄色が映えて綺麗だったんだと思いますが... 晴れると暑くなるので、いやいや来ている妻の大騒ぎが始まり、ご機嫌を取ったりなだめるのが面倒なので丁度良かったかな〜(笑)
2018年06月23日 11:09撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/23 11:09
おそらく晴れていれば、キスゲの黄色が映えて綺麗だったんだと思いますが... 晴れると暑くなるので、いやいや来ている妻の大騒ぎが始まり、ご機嫌を取ったりなだめるのが面倒なので丁度良かったかな〜(笑)
これから7月に向かってキスゲの黄色が映えるんでしょうね!
2018年06月23日 11:14撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
6/23 11:14
これから7月に向かってキスゲの黄色が映えるんでしょうね!
キスゲの黄色とカラマツソウの白色がコラボ!!
2018年06月23日 11:16撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
6/23 11:16
キスゲの黄色とカラマツソウの白色がコラボ!!
振り返ると、ガスに隠れていた小丸山と丸山が姿を現しました。
2018年06月23日 11:25撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/23 11:25
振り返ると、ガスに隠れていた小丸山と丸山が姿を現しました。
最後にキスゲをアップで!!
2018年06月23日 11:31撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
6/23 11:31
最後にキスゲをアップで!!
もう一枚!
2018年06月23日 11:32撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/23 11:32
もう一枚!
レストハウスが見えて来ました。
ゴールです!!
一緒に来てくれた妻に感謝です。
2018年06月23日 11:32撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
6/23 11:32
レストハウスが見えて来ました。
ゴールです!!
一緒に来てくれた妻に感謝です。
【登頂記念証】ゲット!!
小丸山展望台に掲示している合言葉を、見てきくるとレストハウスで、登頂記念証を発行していもらえます。合言葉は毎月19日に更新され、4種類集めるといいことがあるかもだそうです。
2018年06月23日 16:37撮影 by  RICOH WG-40, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/23 16:37
【登頂記念証】ゲット!!
小丸山展望台に掲示している合言葉を、見てきくるとレストハウスで、登頂記念証を発行していもらえます。合言葉は毎月19日に更新され、4種類集めるといいことがあるかもだそうです。

感想

栃木県人の私ですが、日光霧降高原キスゲ平のニッコウキスゲをまだ見たことがなく、今年こそと思ってましたが、ネットの同上ホームぺージによりますと、現在ニッコウキスゲ7分咲きとのことでした。満開ではありませんが、梅雨時ということもあり次の土日雨が降らない保証はなく、昨日のてんくらは、日光方面の山は、午前中くもりの登山指数Aが出てましたので出かける事としました。
ダメもとで、運動大嫌いの妻を誘ってみましたが、二つ返事でOK!!
(予想してなかった返事にビックリでした。)
その昔、妻を半月山展望台へ誘った時の悪夢を思い出し、階段1,445段の話は伝えず伏せたままにしました。
現地に到着し、雲の中へと続く階段をみて妻の発した言葉はやはり、
「え〜〜〜!!」 「行ける訳ないでしょ!!」 「無理、無理!!」
予想していた言葉でしたが、なだめなだめ、やっとの思いで、1,445段登ることが出来ました。天気もくもりで涼しかったのも良かったです。おかげで妻も山を登る達成感を理解してくれたようです。

下山後、レストハウス受付で【小丸山登頂記念証】を発行してもらいました。小丸山展望台に掲示している合言葉を、レストハウスの職員さんに伝えると発行していもらえます。合言葉は毎月19日に更新され、4種類集めるといいことがあるかもだそうです。

念願のニッコウキスゲも見ることができました。
ふだん伝えたことがありませんが、妻に感謝です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:621人

コメント

7分咲き?
s-montblancさんこんばんは。
奥さん反応、いいですね(絶対、階段目の前にしたら言いますよ)
よく一緒に登れましたね、
俺らなら、単独になるかな南北戦争突発です、
いい夫婦関係ができていますね。
キスゲの情報はちょっと違うのではないかいな?
写真を見た限りでは。
2018/6/24 21:15
Re: 7分咲き?
こんばんは、yasioさん。
コメントありがとうございます。
日頃よりyasioさんのレコ拝見させていただいております。
奥様との山行は私にとって理想で、いつも憧れてました。
私の場合はなかなかうまくいかず山歩きを始め5年目になりますが、
今回でやっと2回目です。
1回目は山歩きを始めたばかりの5年前の事ですが、
大変お恥ずかしい話で、大失敗でした、
それ以来... 5年間の月日が流れてしまいました...
今回はその時の悪夢が蘇らないよう頑張りました!!(笑)
紅葉の頃また一緒に来れるようにご機嫌取り頑張りたいと思います。

私の場合、キスゲ平にキスゲを見に来るのは初めてなので、
6月になってから日光霧降高原キスゲ平園地ホームページの
キスゲ開花情報を定期的にチエックし訪れたのですが、
現地を見た時に、やはり7分咲き情報は違和感を感じました。
2018/6/25 22:04
ニアミス
おはようございます
土曜日は自分も行ってました、混む予想だったので早めの7時20分スタートと時間が早かったため会えず残念でした。

御夫婦で1445段登れたのは良かったですよ、私も妻を一度連れて行った事有りますが文句を言いながら700段辺りで敗退しましたので奥様体力有るのでしょう、これを機に登山好きになってもらいたいですね。
2018/6/25 5:22
Re: ニアミス
こんばんは、horipyさん。
コメントありがとうございます。

キスゲ平のニッコウキスゲを今年こそ見てみたいと思い6月になってからは、日光霧降高原キスゲ平園地のホームページのキスゲ開花情報をチエックしてました。

先週のhoripyさんコメントの中で、霧降高原予定とされてましたので、
実は現地でお会い出来る事を心ひそかに期待してましたが... お会い出来なくて残念です。

私の妻の場合、家の階段もキツイと常日頃言っている怠け者人間なので、700段目付近の避難小屋から、急に階段の傾斜が険しくなっているのを見て、「引き返す!」と大騒ぎしてましたが、小丸山展望台はとても良いところだと言い聞かせ、なだめなだめゆっくり登りました。が、しかしあいにくの曇り空の為、いつもの素晴らしい眺望が無く残念でした(笑)
また頑張って、紅葉の頃また誘ってみようと思っておりますが...

私事ばかりで大変恐縮ですが、horipyさん山行を再開されて何よりです。
さっそくですが、レコ閲覧させて頂きたいと思います。
とはいえ、お体的にとても大切な養生期間でしょうから無理せずに、
ご自愛くださいませ。
2018/6/25 23:43
奥さまとの山行、素敵ですね^^
自分も、赤薙山初登りのとき、妻を誘って登ったことがあります。たしか2,3年前だったでしょうか。もちろん階段登ってギブ、妻を残して自分だけ赤薙山行ってきましたがw
段々足慣らしして、ご夫婦で色々な山に行けるといいですね^^
PS:6/9に袈裟丸山登ってきたんですが、最初につまずいて後袈裟丸山のみとなってしまいました。何か袈裟丸山は鬼門です^^;
2018/6/25 20:55
Re: 奥さまとの山行、素敵ですね^^
こんばんは、mamo-0721さん。
コメントありがとうございます。
そうですね、色々な山に行けるといいですね!
後袈裟丸山登頂おめでとうございます。
という事は、前袈裟丸山も登頂されたのですね。
栃木百名山ガイドブックによりますと、袈裟丸山は、前袈裟丸山を指しているそうですので、袈裟丸山制覇という事になると思いますので、重ねておめでとうございます!
お節介じみて言うのもなんですが、後袈裟丸山から先はとても藪が深くコースも分かりづらく... 私事で大変恐縮ですが、コースアウトの連続で、困難の連続でした。
大佐飛山の天空回廊は歩いていて気持ちのいいところですが、奥袈裟丸は藪の中を誰一人会う事もなく孤独な苦行です。登山というよりも冒険している感じで、遭難の危険さえ感じます。mamoさんおっしゃる通り鬼門です。
(私の場合実際に遭難しそうになったので二度と行きたいとは思いません。)単独登山はお勧めできません。
私も奥袈裟丸山に行く前に栃木百名山ガイドブックにを見ていたら、わざわざ奥袈裟丸山まで行かず、前袈裟丸山まででした。
やはり安全登山だと思います。
せっかく前袈裟丸山、後袈裟丸山を登頂されたので、袈裟丸山制覇とするか、どうしても奥袈裟丸山にこだわるのでしたら、単独登山は避けた方がいいと思います。
2018/6/26 1:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら