ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1507380
全員に公開
ハイキング
北陸

銀杏峯(オオヤマレンゲ見て来ました)

2018年06月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:38
距離
9.9km
登り
1,047m
下り
1,042m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:45
休憩
0:50
合計
5:35
距離 9.9km 登り 1,047m 下り 1,047m
10:56
10:57
61
11:58
12:02
62
13:04
13:46
80
15:06
15:09
10
15:19
48
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
宝慶寺いこいの村に駐車。
宝慶寺いこいの村からスタート。
広い駐車場もあります。
2018年06月24日 10:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/24 10:32
宝慶寺いこいの村からスタート。
広い駐車場もあります。
名松新道登山口。
「ストック使用の方はゴムキャップ装着」とのこと。
ゴムキャップを持ってないので、極力、使わないようにしました。
2018年06月24日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/24 10:35
名松新道登山口。
「ストック使用の方はゴムキャップ装着」とのこと。
ゴムキャップを持ってないので、極力、使わないようにしました。
イトトンボが飛んで来た。
2018年06月24日 10:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/24 10:46
イトトンボが飛んで来た。
ショウブ。
2018年06月24日 10:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/24 10:56
ショウブ。
水場。水量豊富です。
2018年06月24日 10:58撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/24 10:58
水場。水量豊富です。
コアジサイ。
2018年06月24日 11:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/24 11:17
コアジサイ。
見返りの松。
2018年06月24日 11:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/24 11:21
見返りの松。
仁王の松。
2018年06月24日 11:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/24 11:20
仁王の松。
ブナ林もステキ。
2018年06月24日 11:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/24 11:45
ブナ林もステキ。
シライトソウ。
2018年06月24日 11:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/24 11:59
シライトソウ。
群生してる。
2018年06月24日 12:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/24 12:01
群生してる。
やっと、前山だ。
2018年06月24日 12:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/24 12:02
やっと、前山だ。
前山からの景色。
2018年06月24日 12:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/24 12:02
前山からの景色。
荒島岳は雲の中。
2018年06月24日 12:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/24 12:03
荒島岳は雲の中。
小さな抜け殻。
ハルゼミかな。
2018年06月24日 12:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/24 12:11
小さな抜け殻。
ハルゼミかな。
ナルコユリ。
2018年06月24日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/24 12:13
ナルコユリ。
ギンリョウソウ。
2018年06月24日 12:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/24 12:37
ギンリョウソウ。
サワフタギ。
2018年06月24日 12:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/24 12:45
サワフタギ。
ミズキ?
2018年06月24日 12:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/24 12:47
ミズキ?
銀杏峯の頂上まで、あと少し。
2018年06月24日 12:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/24 12:47
銀杏峯の頂上まで、あと少し。
部子山。
2018年06月24日 12:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/24 12:48
部子山。
でっかい葉っぱ。何かな?
2018年06月24日 12:49撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/24 12:49
でっかい葉っぱ。何かな?
コバイケイソウが登場。
2018年06月24日 12:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/24 12:50
コバイケイソウが登場。
立派な花だ。
2018年06月24日 12:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
6/24 12:51
立派な花だ。
小群落です。
2018年06月24日 12:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
6/24 12:51
小群落です。
この花も、なかなか。
2018年06月24日 12:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/24 12:51
この花も、なかなか。
反対側から。
2018年06月24日 12:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
6/24 12:52
反対側から。
コメツキムシの一種かな。
2018年06月24日 12:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/24 12:53
コメツキムシの一種かな。
白山方面チラ見え。
2018年06月24日 12:56撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 12:56
白山方面チラ見え。
カラマツソウ。
2018年06月24日 12:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/24 12:59
カラマツソウ。
一瞬、御前峰が見えた。
2018年06月24日 12:59撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 12:59
一瞬、御前峰が見えた。
石仏様。
2018年06月24日 13:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/24 13:02
石仏様。
銀杏峯に到着。
2018年06月24日 13:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/24 13:08
銀杏峯に到着。
三角点。
2018年06月24日 13:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/24 13:06
三角点。
頂上の石仏様。
2018年06月24日 13:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/24 13:08
頂上の石仏様。
荒島岳。
2018年06月24日 13:07撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/24 13:07
荒島岳。
能郷白山と姥ケ岳。
2018年06月24日 13:07撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/24 13:07
能郷白山と姥ケ岳。
山頂に咲いていたオオヤマレンゲ。
低い所に咲いていたので、花の下にカメラを入れて当てずっぽうで撮ります。
2018年06月24日 13:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
6/24 13:22
山頂に咲いていたオオヤマレンゲ。
低い所に咲いていたので、花の下にカメラを入れて当てずっぽうで撮ります。
なかなか真ん中に来ない。
2018年06月24日 13:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
6/24 13:24
なかなか真ん中に来ない。
何度もチャレンジして、やっと真ん中に来た。
2018年06月24日 13:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
6/24 13:32
何度もチャレンジして、やっと真ん中に来た。
ちょっと引いて空も入れてみる。
2018年06月24日 13:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
6/24 13:32
ちょっと引いて空も入れてみる。
山頂直下のオオヤマレンゲ。
盛期を過ぎたのか、ちょっとピンク。
これは、これで、いいですね。
2018年06月24日 13:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
6/24 13:43
山頂直下のオオヤマレンゲ。
盛期を過ぎたのか、ちょっとピンク。
これは、これで、いいですね。
ここには、つぼみも2つありました。
2018年06月24日 13:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/24 13:42
ここには、つぼみも2つありました。
ハクサンフウロ。
2018年06月24日 13:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/24 13:44
ハクサンフウロ。
花をアップで。
2018年06月24日 13:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/24 13:45
花をアップで。
アザミ。
登山道に張り出していると、葉っぱのトゲトゲが痛い。
2018年06月24日 13:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/24 13:46
アザミ。
登山道に張り出していると、葉っぱのトゲトゲが痛い。
イブキトラノオ。
2018年06月24日 13:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/24 13:46
イブキトラノオ。
草原と部子山。
2018年06月24日 13:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/24 13:48
草原と部子山。
またまた、コバイケイソウの見事な花。
2018年06月24日 13:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
6/24 13:55
またまた、コバイケイソウの見事な花。
散策できるようなので、戻って別ルートも歩いてみました。
2018年06月24日 13:58撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/24 13:58
散策できるようなので、戻って別ルートも歩いてみました。
希望の鐘。
いい音がします。
2018年06月24日 14:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/24 14:02
希望の鐘。
いい音がします。
ユキザサ。
2018年06月24日 14:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/24 14:07
ユキザサ。
銀杏峯を振り返る。
2018年06月24日 14:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/24 14:09
銀杏峯を振り返る。
ニッコウキスゲだ。
2018年06月24日 14:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/24 14:12
ニッコウキスゲだ。
夏は、やっぱり、この花ですね。
2018年06月24日 14:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/24 14:13
夏は、やっぱり、この花ですね。
ニッコウキスゲも蕾が控えてます。
2018年06月24日 14:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/24 14:14
ニッコウキスゲも蕾が控えてます。
部子山。
残雪期に歩いて見たいけど、遠いなぁ。
2018年06月24日 14:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/24 14:13
部子山。
残雪期に歩いて見たいけど、遠いなぁ。
オオヤマレンゲ。3ケ所目です。
ここが一番咲いてました。
花、その 
2018年06月24日 14:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
6/24 14:18
オオヤマレンゲ。3ケ所目です。
ここが一番咲いてました。
花、その 
花、その◆
2018年06月24日 14:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
6/24 14:19
花、その◆
花、その。
2018年06月24日 14:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
6/24 14:19
花、その。
花、その△鮴橘未らです。
2018年06月24日 14:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
6/24 14:20
花、その△鮴橘未らです。
タニウツギ。
2018年06月24日 14:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/24 14:22
タニウツギ。
カラマツソウ。ちょっとピンク。
2018年06月24日 14:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/24 14:32
カラマツソウ。ちょっとピンク。
ヤマボウシ。
2018年06月24日 14:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/24 14:33
ヤマボウシ。
鮮やかなツツジ。
2018年06月24日 14:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/24 14:41
鮮やかなツツジ。
ササユリ。ダブルで。
2018年06月24日 15:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/24 15:05
ササユリ。ダブルで。
鉱山跡石垣の案内。
2018年06月24日 15:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/24 15:08
鉱山跡石垣の案内。
これかな?
2018年06月24日 15:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/24 15:07
これかな?
こっちも、そうかな。
2018年06月24日 15:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/24 15:07
こっちも、そうかな。
林道に出ると、下りでなく登り方面に少し行きます。
ぼーっと生きていると、矢印を見落として下ってしまいそうです。
2018年06月24日 15:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/24 15:10
林道に出ると、下りでなく登り方面に少し行きます。
ぼーっと生きていると、矢印を見落として下ってしまいそうです。
少し登ってカーブミラーの所が下り口。
2018年06月24日 15:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/24 15:11
少し登ってカーブミラーの所が下り口。
ピンクの濃いササユリ。
この色、好きです。
2018年06月24日 15:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
6/24 15:18
ピンクの濃いササユリ。
この色、好きです。
登山口の鳥居。
2018年06月24日 15:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/24 15:20
登山口の鳥居。
後は、林道歩き。
銀杏峯、いい山でした。
2018年06月24日 15:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/24 15:27
後は、林道歩き。
銀杏峯、いい山でした。
橋の横にモリアオガエルの卵があった。
2018年06月24日 15:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/24 15:36
橋の横にモリアオガエルの卵があった。
名松新道口とあったので、行ってみました。
少し登りが入ったけど、名松新道に合流しました。
2018年06月24日 15:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/24 15:47
名松新道口とあったので、行ってみました。
少し登りが入ったけど、名松新道に合流しました。

感想

オオヤマレンゲを見に銀杏峯に行って来ました。銀杏峯に行くのは久しぶりです。当時は、小葉谷からの往復でした。
今日は、ばあちゃんから町内の草刈りだと言われていたので、出発は草刈りが終わった9時過ぎの予定。8時に軍手をはめて草刈りに出ようとしたら、廃品回収の日と間違えていたとのこと。このご時世です。廃品回収で集まっている所に鎌を持って出て行ったら、危ない人と思われるところでした。
当初の予定より出発が少し早くなったものの、登山開始が10時30分。暑くなってきた中、登ります。
お目当てのオオヤマレンゲは、なかなか出てきません。結局、最初に見たのが銀杏峯の頂上でした。その後、頂上直下と小葉谷登山道の1400mを切った辺りの2カ所で咲いてました。今日、見たのは、この3カ所。小葉谷登山道が一番咲いていた。
久しぶりに登った銀杏峯ですが、良い山でした。一年中、登られているの分かります。今度は、冬や春に登ってみたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:425人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 北陸 [日帰り]
名松から小葉谷への周回コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 北陸 [日帰り]
銀杏峰(名松コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 北陸 [日帰り]
名松コースから部子山へのピストンコース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら