ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1507494
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

志賀高原 岩菅山と裏岩菅山

2018年06月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
16.7km
登り
997m
下り
1,003m

コースタイム

日帰り
山行
4:55
休憩
0:45
合計
5:40
10:00
30
高天ヶ原駐車場
10:30
10:35
25
11:00
10
11:10
45
11:55
12:00
15
12:15
30
12:45
13:05
25
13:30
13:35
15
13:50
35
14:25
14:35
20
14:55
45
15:40
高天ヶ原駐車場
16:50 万座亭
21:30 帰宅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
今回は草津温泉から。志賀草津道路は通行止めのため、万座ハイウェーの方から回り込んでくる必要があります。草津市街からは90分程度かかり、万座ハイウェーの普通車通行料が片道1050円かかります。
志賀高原にはそこら中に駐車場があります。今回は高天ヶ原の駐車場に。ガラガラでした。無雪季においてここがいっぱいになることは無さそう。なお高天ヶ原の駐車場にはトイレ等はありません。
コース状況/
危険箇所等
全体的に危険という程の箇所は特に無いです。
志賀高原はあちこちにスキー場があるので「高天ヶ原のあたりのスキー場を登る」って程度の下調べだとどこから入れば良いのか分からなくなると思われるので(分かりませんでした。。)よく現在地と方向を確認しつつ登れればと。一旦登山道に入れば道は明瞭で、分岐には標識もあるのでまず迷わないと思います。
また岩菅山の直下は少し急なガレ場になります。特に下りは慎重に。
そして今の時期は虫さんが超元気です。何らかの虫対策が無いとしんどいかも。
その他周辺情報 志賀高原内にもいくらかの入浴施設がありますが、少し移動すると万座温泉があります。万座プリンスホテルを狙っていたのですが15:00までという事で今回は間に合わず。。近くの万座亭にしました。1000円。良い感じの万座温泉が堪能出来ます。
朝の草津温泉。ずいぶん良い天気になった!
2018年06月24日 08:04撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 8:04
朝の草津温泉。ずいぶん良い天気になった!
渋峠周辺から。北アルプスの方も天気良さそう
2018年06月24日 09:20撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 9:20
渋峠周辺から。北アルプスの方も天気良さそう
高天ヶ原の駐車場。背後には多少車停まってますけど、これはまだまだだいぶ余裕です
2018年06月24日 09:57撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 9:57
高天ヶ原の駐車場。背後には多少車停まってますけど、これはまだまだだいぶ余裕です
高天ヶ原マンモススキー場(だっけかな…)を登ります。人のいないスキー場を登るのはちょっと好きなんですよね。だいたい見晴らしも良いので
2018年06月24日 10:01撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 10:01
高天ヶ原マンモススキー場(だっけかな…)を登ります。人のいないスキー場を登るのはちょっと好きなんですよね。だいたい見晴らしも良いので
スキー場を登ってきました。北アルプスには雲が。右は妙高山のあたりだろうか。そういえば火打山行きたい
2018年06月24日 10:27撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 10:27
スキー場を登ってきました。北アルプスには雲が。右は妙高山のあたりだろうか。そういえば火打山行きたい
東館山頂駅からの展望。岩菅山!
2018年06月24日 10:35撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 10:35
東館山頂駅からの展望。岩菅山!
かなり採って食ってましたけど、罰せられるのかな
2018年06月24日 10:37撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 10:37
かなり採って食ってましたけど、罰せられるのかな
東館山の先、寺子屋スキー場を登りきったところから登山道になります。ここまででも十分疲れますw
2018年06月24日 10:55撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 10:55
東館山の先、寺子屋スキー場を登りきったところから登山道になります。ここまででも十分疲れますw
寺子屋山まではあっという間。展望は無し。ものすごい量の虫さんが迎えてくれました!すぐに撤退
2018年06月24日 11:00撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 11:00
寺子屋山まではあっという間。展望は無し。ものすごい量の虫さんが迎えてくれました!すぐに撤退
寺子屋山の先あたりから視界が開けっぱなしになります
2018年06月24日 11:10撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 11:10
寺子屋山の先あたりから視界が開けっぱなしになります
岩菅山の直下大変そう
2018年06月24日 11:29撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 11:29
岩菅山の直下大変そう
コイワカガミと岩菅山。たくさん咲いていました
2018年06月24日 11:51撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 11:51
コイワカガミと岩菅山。たくさん咲いていました
やはり大変だった岩菅山直下。けっこう浮いている石が多いです。こういう場所は下るの苦手なんですよね。いや得意な人なんて居ないか…
2018年06月24日 12:05撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 12:05
やはり大変だった岩菅山直下。けっこう浮いている石が多いです。こういう場所は下るの苦手なんですよね。いや得意な人なんて居ないか…
岩菅山。数人の人がいましたが静かなものでした。奥に明らかにここより高い山が。裏岩菅山だな
2018年06月24日 12:15撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 12:15
岩菅山。数人の人がいましたが静かなものでした。奥に明らかにここより高い山が。裏岩菅山だな
岩菅山〜裏岩菅山間もかなり爽快です!軽めのアップダウンがあります
2018年06月24日 12:17撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 12:17
岩菅山〜裏岩菅山間もかなり爽快です!軽めのアップダウンがあります
北アルプスはほぼ見えなくなりました。鹿島槍のあの特徴的な猫耳だけよく見えていたのですが写真だと見えないな。。
2018年06月24日 12:37撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 12:37
北アルプスはほぼ見えなくなりました。鹿島槍のあの特徴的な猫耳だけよく見えていたのですが写真だと見えないな。。
裏岩菅山。360度展望があります!
2018年06月24日 12:44撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 12:44
裏岩菅山。360度展望があります!
ここから先はとても険しそう。奥に見えるのは苗場山だな。そういえば苗場山がテーブルっぽく見える場所というか山に行きたい
2018年06月24日 13:04撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 13:04
ここから先はとても険しそう。奥に見えるのは苗場山だな。そういえば苗場山がテーブルっぽく見える場所というか山に行きたい
帰ります。裏岩菅山良かった!
2018年06月24日 13:05撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 13:05
帰ります。裏岩菅山良かった!
あっちは浅間山。なんか生えてる草はこれはバイケイソウ(毒草)。花が咲いているものもありました
2018年06月24日 13:06撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 13:06
あっちは浅間山。なんか生えてる草はこれはバイケイソウ(毒草)。花が咲いているものもありました
なんかカァカァ聞こえると思ったらホシガラス
2018年06月24日 13:16撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 13:16
なんかカァカァ聞こえると思ったらホシガラス
爽快です!
2018年06月24日 13:18撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 13:18
爽快です!
本日唯一見かけた雪
2018年06月24日 13:28撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 13:28
本日唯一見かけた雪
岩菅山から。今日歩いてきた場所がよく分かる
2018年06月24日 13:36撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 13:36
岩菅山から。今日歩いてきた場所がよく分かる
一ノ瀬って岩菅山の登山口の?それともスキー場?分からないけど5.8km表示とツマトリソウ
2018年06月24日 13:53撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 13:53
一ノ瀬って岩菅山の登山口の?それともスキー場?分からないけど5.8km表示とツマトリソウ
洗顔ポイント。最高にさっぱりしました!そしてここから一ノ瀬のスキー場までずっとこの小川沿いを歩きます。いつでもさっぱり出来る!
2018年06月24日 14:37撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 14:37
洗顔ポイント。最高にさっぱりしました!そしてここから一ノ瀬のスキー場までずっとこの小川沿いを歩きます。いつでもさっぱり出来る!
しばらく小川沿いを歩いていると一ノ瀬のスキー場に唐突に出ます。分かりにくそうな場所でした
2018年06月24日 15:23撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 15:23
しばらく小川沿いを歩いていると一ノ瀬のスキー場に唐突に出ます。分かりにくそうな場所でした
通りがかったのでおまけ。志賀高原は楽しめるポイントが多い!
2018年06月24日 16:37撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 16:37
通りがかったのでおまけ。志賀高原は楽しめるポイントが多い!
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト ストック カメラ
備考 虫除けスプレーは気休め以上の効果があります。

感想

志賀高原には何度か来ているのですが、どの山にも登ったことが無かったのでちょっと思い立って訪問。今回は迷いに迷って岩菅山・裏岩菅山に。志賀山の周辺、横手山とかも行ってみたかったのですが、ちょっとどうにもこうにもセットにして歩くのは厳しそうなので断念。また来るしかないですねこれは。
ルート的には大満足です。ちょっと長くはなったのですが、寺子屋山の方から登ると展望の良い箇所がほぼずっと続いて、一ノ瀬の方に降りる時はほぼ展望は無い代わりに短いですし何より夏山のオアシス、沢が待っている!冷たい水で顔を洗って下山、という王道パターンが取れました。高天ヶ原の駐車場なら絶対埋まらないと思いますし、元気がある時は岩菅山行くならこのルートが良さそう。というかこのルート積雪期でも大丈夫そうな気がするけどどうなんだろう。冬にも来てみようかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1111人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら