ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 150887
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

茨城・宝篋山(ほうきょうさん) 「豊胸山じゃないよ!宝が入ったはこがあるやまだよ!」

2011年11月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
YamanamiIkue その他4人
GPS
05:30
距離
6.7km
登り
451m
下り
437m

コースタイム

■全行程時間:6時間30分(お昼1時間10分)標準タイム 登り(常願寺コース)2時間30分・下り(小田城コース)1時間20分
宝篋山小田休憩所8:45ー8:50塔の峰ー新池ー9:22宝命の滝ー9:40くずしろの滝ー天狗岩ー9:43雅の滝ー10:05尖浅間山山頂ー野鳥の森ー山桜の森ー11:05宝篋峰城跡11:10ー11:15宝篋山山頂12:25ーこぶしの森ー下浅間ー12:47大峰平展望所ー13:20堂平ー13:30富岡山山頂ー13:48要害展望所13:45ー14:03太師堂ー14:15宝篋山小田休憩所 
天候 曇り(晴れ間あり)
過去天気図(気象庁) 2011年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
宝篋山小田休憩所 駐車場
・駐車場は2ヶ所あります。20台と40台のスペース
・トイレは宝篋山小田休憩所にあります。
公共交通でここまで来るとしたら:
・バスJR土浦駅から筑波山口行き(30分)で小田十字路バス停で下車歩いて5分ぐらいです。
・筑波山麓周遊バスに乗る方法があります。この駐車場がバス停になっています。
・車では常磐自動車道路土浦北ICで下り約8km(10分)で駐車場に来られます。
コース状況/
危険箇所等
コースは危険な所はありません。家族連れ、そしてトレイルランの練習の方達も沢山の人達が来ていました。
登山ポストはありません。
宝篋山小田休憩所(無料) 20m
年中無休(9時〜16時30分まで)
2011年11月20日 08:34撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
11/20 8:34
宝篋山小田休憩所(無料) 20m
年中無休(9時〜16時30分まで)
1300年頃の小田城付近の想像図
2011年11月20日 08:35撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
11/20 8:35
1300年頃の小田城付近の想像図
左側は要害展望所108m
中央が富岡山111m
2011年11月20日 09:01撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
11/20 9:01
左側は要害展望所108m
中央が富岡山111m
ピークは宝篋山461m
左側は要害展望所108m
2011年11月20日 08:50撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
11/20 8:50
ピークは宝篋山461m
左側は要害展望所108m
中央のピークが尖浅間山330m
右が299ピーク
2011年11月20日 08:49撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
11/20 8:49
中央のピークが尖浅間山330m
右が299ピーク
分岐「沢の小路」に入る。
2011年11月20日 09:13撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
11/20 9:13
分岐「沢の小路」に入る。
宝命の滝
2011年11月20日 09:24撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
11/20 9:24
宝命の滝
宝命泉
2011年11月20日 09:25撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
11/20 9:25
宝命泉
くずしろの滝
2011年11月20日 09:42撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
11/20 9:42
くずしろの滝
雅の滝
2011年11月20日 09:45撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
11/20 9:45
雅の滝
尖浅間山(とがりせんげんやま)山頂
2011年11月20日 10:07撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
11/20 10:07
尖浅間山(とがりせんげんやま)山頂
尖浅間山山頂
フユイチゴ(バラ科)の群生があります。
冬に熟すので冬苺と言われる。
(食用)果実酒に良い。
2011年11月20日 21:01撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
11/20 21:01
尖浅間山山頂
フユイチゴ(バラ科)の群生があります。
冬に熟すので冬苺と言われる。
(食用)果実酒に良い。
尖浅間山山頂
露岩,ヤマザクラ、アカマツの木が多く見られます。
2011年11月20日 10:15撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
11/20 10:15
尖浅間山山頂
露岩,ヤマザクラ、アカマツの木が多く見られます。
ベニバナボロギク(キク科)
一年草。原産はアフリカ。
2011年11月20日 21:01撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
11/20 21:01
ベニバナボロギク(キク科)
一年草。原産はアフリカ。
コウヤボウキ
2011年11月20日 21:01撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
11/20 21:01
コウヤボウキ
ムラサキシキブ(くまつづら科)
2011年11月20日 21:01撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
11/20 21:01
ムラサキシキブ(くまつづら科)
ミヤマキシミの赤い実
2011年11月20日 21:01撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
11/20 21:01
ミヤマキシミの赤い実
ヤシャブシの実
染料に使用される。
2011年11月20日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
11/20 11:02
ヤシャブシの実
染料に使用される。
史跡
宝篋峰城跡に進む。
2011年11月20日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
11/20 11:05
史跡
宝篋峰城跡に進む。
ここが宝篋峰城跡
2011年11月20日 11:07撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
11/20 11:07
ここが宝篋峰城跡
きれいなバイオトイレ
山頂まで100mの表示があります。
2011年11月20日 11:10撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
11/20 11:10
きれいなバイオトイレ
山頂まで100mの表示があります。
トリカブト
2011年11月20日 21:02撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
11/20 21:02
トリカブト
宝篋山頂の鳥居
山名の由来となった宝篋印搭があります。
2011年11月20日 11:21撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
11/20 11:21
宝篋山頂の鳥居
山名の由来となった宝篋印搭があります。
宝篋山頂から日本百名山(茨城県の名山)の筑波山
2011年11月20日 11:23撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
11/20 11:23
宝篋山頂から日本百名山(茨城県の名山)の筑波山
宝篋山頂はいつの間にか沢山の人であふれています。
2011年11月20日 12:27撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
11/20 12:27
宝篋山頂はいつの間にか沢山の人であふれています。
下浅間
2011年11月20日 12:43撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
11/20 12:43
下浅間
下浅間
朽ちた石の祠があります。
2011年11月20日 21:02撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
11/20 21:02
下浅間
朽ちた石の祠があります。
大峰平展望所304m
昔はお城の展望所だった所かもしれません。樹木があり展望はありませんでした。(こちらは七曲りを通過せず新しくできた道ですね)
2011年11月20日 12:49撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
11/20 12:49
大峰平展望所304m
昔はお城の展望所だった所かもしれません。樹木があり展望はありませんでした。(こちらは七曲りを通過せず新しくできた道ですね)
生きる力
やがてこの木の根が岩を割り大木になります。
2011年11月20日 21:03撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
11/20 21:03
生きる力
やがてこの木の根が岩を割り大木になります。
ギボウシ
2011年11月20日 21:03撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
11/20 21:03
ギボウシ
ヤマウルシ(ウルシ属)うるし科
日当たりの良い所にはえる落葉低木。
2011年11月20日 21:03撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
11/20 21:03
ヤマウルシ(ウルシ属)うるし科
日当たりの良い所にはえる落葉低木。
分岐
2011年11月20日 13:41撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
11/20 13:41
分岐
富岡山山頂
椅子が3ヶありますが座れません。
2011年11月20日 13:32撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
11/20 13:32
富岡山山頂
椅子が3ヶありますが座れません。
富岡山山頂から宝篋山461mを望む
2011年11月20日 21:03撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
11/20 21:03
富岡山山頂から宝篋山461mを望む
ヒイロタケ(サルノコシカケ科)
(不食)春〜秋、広葉樹の枯木上に群生する。
2011年11月20日 21:03撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
11/20 21:03
ヒイロタケ(サルノコシカケ科)
(不食)春〜秋、広葉樹の枯木上に群生する。
舟が城跡
2011年11月20日 13:43撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
11/20 13:43
舟が城跡
要害山展望台
2011年11月20日 21:03撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
11/20 21:03
要害山展望台
要害山展望台とブランコ
ベンチが1ヶあります。
2011年11月20日 13:49撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
11/20 13:49
要害山展望台とブランコ
ベンチが1ヶあります。
ハリギリ(センノキ)(ハリギリ属)うこぎ科
針桐。日本各地に分布。落葉高木。
樹高20mにもなる。
2011年11月20日 21:03撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
11/20 21:03
ハリギリ(センノキ)(ハリギリ属)うこぎ科
針桐。日本各地に分布。落葉高木。
樹高20mにもなる。
金剛童子
2011年11月20日 21:03撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
11/20 21:03
金剛童子
カンナ
大師堂にて
2011年11月20日 21:03撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
11/20 21:03
カンナ
大師堂にて
高田山專修寺
重要文化財建造物 楼門
昭和56年6月4日国指定
真岡市教育委員会
2011年11月20日 15:46撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
11/20 15:46
高田山專修寺
重要文化財建造物 楼門
昭和56年6月4日国指定
真岡市教育委員会
高田山專修寺
重要文化財建造物 如来堂
昭和56年6月5日国指定
真岡市教育委員会
このお堂は善光寺伝来の秘仏一光三尊仏を安置するためのお堂
2011年11月20日 16:00撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
11/20 16:00
高田山專修寺
重要文化財建造物 如来堂
昭和56年6月5日国指定
真岡市教育委員会
このお堂は善光寺伝来の秘仏一光三尊仏を安置するためのお堂
高田山專修寺
建物が国指定の重要文化財の「御影堂」親鸞聖人の等身大の御影を安置し、歴代上人像をお祭りするお堂です。
ムクロジ(無患子)
種子は羽根つきの羽根の球に使われる。無患子は「子が患い無い」と言う意味で羽子板が無病息災のお守りになった由来とも言われている。
果は古くは石鹸の代用に使われた。
2011年11月20日 21:04撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
11/20 21:04
高田山專修寺
建物が国指定の重要文化財の「御影堂」親鸞聖人の等身大の御影を安置し、歴代上人像をお祭りするお堂です。
ムクロジ(無患子)
種子は羽根つきの羽根の球に使われる。無患子は「子が患い無い」と言う意味で羽子板が無病息災のお守りになった由来とも言われている。
果は古くは石鹸の代用に使われた。
二宮尊徳資料館
国指定史跡 桜町陣屋跡(役所跡)
二宮(金次郎)尊徳さんが小田原藩主・大久保忠真公から、この桜町の復興に命を受け1823年に一家そろってこの地にやってきて26年間住み地域の復興に尽力された。
2011年11月20日 16:13撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
11/20 16:13
二宮尊徳資料館
国指定史跡 桜町陣屋跡(役所跡)
二宮(金次郎)尊徳さんが小田原藩主・大久保忠真公から、この桜町の復興に命を受け1823年に一家そろってこの地にやってきて26年間住み地域の復興に尽力された。
二宮尊徳資料館
住まいと井戸跡。
2011年11月20日 16:36撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
11/20 16:36
二宮尊徳資料館
住まいと井戸跡。
二宮尊徳資料館
二宮尊徳さん実物大の大きさ
身長182cm、体重94
(真岡市教育委員会)☎0285-75-7155
2011年11月20日 21:04撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
11/20 21:04
二宮尊徳資料館
二宮尊徳さん実物大の大きさ
身長182cm、体重94
(真岡市教育委員会)☎0285-75-7155

感想

今日は袋田温泉の生瀬富士の予定でしたが、昨日から深夜までの雨により危険な所もあるので山を変更することになって
「筑波山の南にある山で宝篋山(ほうきょうさん)にするよ!」
「豊胸山ですか?」
「バカそんな名前の山があるか!」と言う会話がされたかな?
今回はyamabitoさんの記録を参考にさせていただきました。ありがとうございました。筑波山の南にこんな良いハイキングの山があるとは知りませんでした。これもヤマレコのお蔭、ヤマレコを始めてよかったです。

宝篋山メモ:
・位置はつくば市北東部にあり、標高461m
 東には日本で2位の面積がある霞ヶ浦、南には関東平野(富士山)の展望がある。西には日本百名山の筑波山がすぐそばに、遠くには榛名山、赤城山、日光連山の展望がある。
・名前の由来となったのが山頂に宝篋印搭が建立されて宝篋山(宝鏡山)と呼ばれるようになった。
・コースは〇蓋コース(2コース)新寺コースぞ田城コースザ乏攣コース常願寺コースの6コースがあります。今日はΔ播个雖い撚嫉海靴泙靴拭Δ硫爾蠅論軅間山から急斜面で土が露出しています、雨の日はすべりますので登りをお勧めします。
・野鳥の森、山桜の森、こぶしの森や宝命の滝等多くの滝、城跡等の史跡があり飽きないハイキングコースです。
・国定公園に指定されている。良く管理されている山
・2005年に関東の富士見百景の一つに選定されている。
・問い合わせ先
 つくば市経済部観光課 ☎029-883-1111

帰路は真岡市にある高田山専修寺(せんじゅじ)と二宮尊徳資料館、桜町陣屋跡を見学してきました。
・高田山専修寺(せんじゅじ):真岡市高田1482 ☎0285-75-0103
 長野県の善光寺から一光三尊仏を迎え本尊とせられた。国から「親鸞聖人の宗教遺跡」として史跡に指定される。諸堂宇も国の重要文化財に指定されている。
 今日はラッキーな日で住職さんに上にあげて頂き三尊仏を見せて頂きました。
 *仏と菩薩
 悟りきったのが仏、修行中が菩薩
 

・二宮尊徳資料館:真岡市物井2013-2 ☎0285-75-7155
 二宮尊徳の教え
 〇蠕=至誠とは真心であり、我が道は至誠と実行のみ。
 ∧度=人は自分の置かれた状況や立場をわきまえそれにふさわしい生活を送ることが大切。
 積小為大=小さな努力の積み重ねがやがて大きな収穫や発展に結び付く。
 ざ佻=人は働くことによって生産物を得て生きていくことができる。
 タ箴=節約によって余った分は家族や社会のために譲ったりすることにより人間らしい幸福な社会ができる。
 Π豈瀝珊=すべてのものは互いに働き合い、一体となって結果が出せる。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:8252人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら