記録ID: 1511531
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中国山地東部
ササゆり満開の泉山 (中央峰〜井水山〜泉山〜笠菅峠 周回)
2018年06月30日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 710m
- 下り
- 508m
コースタイム
天候 | 小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
「奥津温泉道の駅」の先を右折して、大規模林道を東進すると、 途中にトイレがある「大神宮原登山口」があり、 さらに峠まで進むと、笠菅峠駐車場です。 笠菅峠駐車場に自転車を置いて、 大神宮原登山口近くの空き地に駐車しました。 国道179号線を「泉山登山道」の道標に従って、 養野で右折して東進すると、泉嵒(いずみいわ)神社駐車場です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストはありません。 特に危険な場所はありません。 稜線の登山道は例年ササゆりの季節が終わるころに草刈りをするので まだ草刈りはされていませんでした。 |
写真
装備
個人装備 |
1:25000地形図(奥津)
コンパス
雨具
|
---|
感想
泉山(1209.1m)・井水山(1150m)は、岡山県鏡野町の山です。
泉山山頂には、一等三角点があります。
泉山大神宮原登山口から、中央峰に登り、
縦走路を井水山まで往復して、
泉山山頂に登り、笠菅峠まで縦走しました。
そこからは、デポした自転車で駐車地に戻りました。
ササユリが見られて、素晴らしい山行になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:550人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する