ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7323139
全員に公開
ハイキング
中国山地東部

泉山 秋の花と眺望👍

2024年10月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:18
距離
7.9km
登り
690m
下り
690m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:35
休憩
0:43
合計
4:18
10:07
7
10:14
10:15
31
10:46
8
10:54
26
11:20
18
11:38
11:40
13
11:59
12:24
3
12:27
12:39
16
12:55
4
12:59
14
13:13
13
13:26
13:29
20
13:49
3
13:52
22
14:23
2
14:25
ゴール地点
快適な稜線をピストンで。
天候 ☀晴れ☀暑い...
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
那岐山より,四国の道?を思わせる県道75号を通って,笠菅峠に移動。
コース状況/
危険箇所等
縦走路はよく整備されている。ちびたソールはスリッピー(新しい靴が欲しい)。
その他周辺情報 奥津方面には♨多数あり(寄らず)。鏡野の山田養蜂場に道草して締める。
越畑から笠菅峠に上がると峠はほぼ満車状態。自転車仲間の人は,この道を鏡野ファンライドで駆け上がるらしい。越畑からかなりの勾配が続くタフなコース。今の自分,漕げそうにないかも...。
4
越畑から笠菅峠に上がると峠はほぼ満車状態。自転車仲間の人は,この道を鏡野ファンライドで駆け上がるらしい。越畑からかなりの勾配が続くタフなコース。今の自分,漕げそうにないかも...。
登山口でアケボノソウ。今年もいろんな場所でお目にかかった。
16
登山口でアケボノソウ。今年もいろんな場所でお目にかかった。
これも登山口にて。ススキの穂は次第にほどけてきている。
8
これも登山口にて。ススキの穂は次第にほどけてきている。
角ヶ仙が登山口正面に。越畑のマッターホルン?よく尖ってます。
10
角ヶ仙が登山口正面に。越畑のマッターホルン?よく尖ってます。
稜線への尾根道は傾斜がきつい。縦走路へ飛び出す手前で,愛嬌のあるコサメビタキ。
14
稜線への尾根道は傾斜がきつい。縦走路へ飛び出す手前で,愛嬌のあるコサメビタキ。
これも愛嬌?あるヤマカガシ。
10
これも愛嬌?あるヤマカガシ。
縦走路に出ると周囲の山々の見通しがよい。東には朝いた那岐山。
9
縦走路に出ると周囲の山々の見通しがよい。東には朝いた那岐山。
雲はやや増えた。しかし,日差しはきつく暑い縦走路。目覚めたセンブリ,アキノキリンソウ,クロバナヒキオコシ,シロバナイヌタデとイヌタデの小さな花たち。
7
雲はやや増えた。しかし,日差しはきつく暑い縦走路。目覚めたセンブリ,アキノキリンソウ,クロバナヒキオコシ,シロバナイヌタデとイヌタデの小さな花たち。
登山道の白い花はシロヨメナ?
6
登山道の白い花はシロヨメナ?
リンドウ。そこかしこで勢いが止まらない。
13
リンドウ。そこかしこで勢いが止まらない。
ほどなく泉山1209m。前回はサラサドウダンや春の花の道だった。今日は秋の花たちと眺望の稜線。西には伯耆大山ファミリー,東には氷ノ山。東中国山地の主峰が勢ぞろい。
6
ほどなく泉山1209m。前回はサラサドウダンや春の花の道だった。今日は秋の花たちと眺望の稜線。西には伯耆大山ファミリー,東には氷ノ山。東中国山地の主峰が勢ぞろい。
南には瀬戸内海に浮かぶ小豆島。播州方面も岡山方面も見通しよし。
9
南には瀬戸内海に浮かぶ小豆島。播州方面も岡山方面も見通しよし。
そして昼過ぎになると始まりました。泉山センブリ劇場開演♪
16
そして昼過ぎになると始まりました。泉山センブリ劇場開演♪
中央峰で小休止。遮る日陰のない稜線は暑い。ぽつんとアザミ。キアゲハ,ツマグロヒョウモンが元気に飛び回る。
7
中央峰で小休止。遮る日陰のない稜線は暑い。ぽつんとアザミ。キアゲハ,ツマグロヒョウモンが元気に飛び回る。
センブリのブーケ。これが見たかった!つぼみが多く花は始まったばかり。
11
センブリのブーケ。これが見たかった!つぼみが多く花は始まったばかり。
太陽を浴びて花は生き生き,人は暑くて息切れ...。
14
太陽を浴びて花は生き生き,人は暑くて息切れ...。
カラマツやササの向こうには,いつでも伯耆大山ファミリーが見える。
6
カラマツやササの向こうには,いつでも伯耆大山ファミリーが見える。
反対側には那岐山や宍粟の山々が見える。エエ道です。
8
反対側には那岐山や宍粟の山々が見える。エエ道です。
井水山でランチタイム。笠菅峠から前後したYAMAPパーティの皆さんと覗き岩に下りた。写真撮ってもらいました。来月辺りはあちらで紅葉を楽しみたいです。
13
井水山でランチタイム。笠菅峠から前後したYAMAPパーティの皆さんと覗き岩に下りた。写真撮ってもらいました。来月辺りはあちらで紅葉を楽しみたいです。
すぐそばにママコナの花たち。では戻りましょう。
9
すぐそばにママコナの花たち。では戻りましょう。
帰りは津山高校ヒュッテを覗く。去年12月,泊まったときは寒かった。
帰りはセンブリがさらに開き,まつり状態に。
7
帰りは津山高校ヒュッテを覗く。去年12月,泊まったときは寒かった。
帰りはセンブリがさらに開き,まつり状態に。
泉山に戻って来た。昼からは約束通り,伯耆大山は雲を被る。
8
泉山に戻って来た。昼からは約束通り,伯耆大山は雲を被る。
登山口から最後は林道を峠まで。道べりにトリカブト。そういえば今年はあまり見ていない気がする。
8
登山口から最後は林道を峠まで。道べりにトリカブト。そういえば今年はあまり見ていない気がする。
♨も入らず直帰...の前に,鏡野の山田養蜂場へ道草。締め,はちみつソフトが沁みる。アイスの周囲の蜂蜜は粘度が上がって,独特の食感でした♪
13
♨も入らず直帰...の前に,鏡野の山田養蜂場へ道草。締め,はちみつソフトが沁みる。アイスの周囲の蜂蜜は粘度が上がって,独特の食感でした♪

感想

週末,絶景の那岐山避難小屋泊の後,西に見ていた泉山へぶらり。せっかくの好天はすぐに帰るには惜しい。季節の花と近隣の山々の遠望を期待する。
那岐山から泉山笠菅峠までは,津山市加茂から越畑に抜ける県道75号で。四国の細い道を思わせる昔ながらの峠道を辿ると意外と早くに現地に着いた。笠菅峠の入り口は先行車4台ほど。すき間に潜り込ませ10時過ぎに出発。
朝と比べると若干薄い雲が広がった。明日にかけて天気は下り坂のようだ。少し低い入射角でも秋の日差しはきつく,首筋がまた日焼けする。遮るもののない稜線は暑い。
この時季,泉山は秋の花たちで賑やかになる。一番は稜線に開くセンブリ。天気がよいほど花の開き具合がよくなる。昼を過ぎた頃には,登山道のあちらこちらで可愛らしい花がしっかりと開いていた。楽しみにしていたブーケ状態の株もいくつか。そして,東に那岐山系や宍粟の山々,西に伯耆大山一族,南に遠く小豆島や瀬戸内海など,どの方角にもすばらしい景色が。気持ちいい稜線歩きができるのが泉山縦走路のよいところ。花と眺望と青空を心おきなく楽しんだ。那岐山帰りの寄り道さんぽとは思えない充実ぶりに満足。
のぞき岩では岡山市内からお見えになったYAMAPご一行様といろいろお話。秋の剣山にいらっしゃると伺った。「一ノ森ヒュッテ」と今朝ご来光を仰いだ「那岐山新避難小屋」の最強ぶりをアピールさせていただいた。
「ほかの山に行ったらきっと新発見があるはず」と思いつつ,つい外せず来てしまう泉山。近くてすてきな1200m峰はエエところ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:176人

コメント

こんばんは(^^♪
今年はまだ見てないアケボノソウとセンブリ・・・もう見れんかも・・・😞
あっちこっちで見られててうらやまです・・・
那岐山の小屋泊、私もいきた〜ーーーいとおもったら 
カマドウマsはちょっと無理かも・・・・もっと寒くなったらいなくなるかな・・・・
今年のうちにどこかでいつか見たい、カマド・・いや、アケボノソウとセンブリ・・・・
お疲れさまでした。他県の人にも誇れる岡山県の山たち\(^o^)/
2024/10/8 21:23
いいねいいね
1
aoitoriさん,こんばんは。コメありがとうございます。
アケボノソウ,そろそろ色が薄れてきて終わりそう💦センブリはまだちょっとだけ大丈夫かもですね。どちらも笠菅峠から行くと会えます。泉山,近くてよいとこ♪
そして(勝手に)裏山,那岐山の避難小屋も,天気に恵まれて絶妙でした。カマドウマだけ外に出ていただけると完璧です。水,トイレ,眺望の揃った避難小屋の三冠王。
どっちも岡山の名峰に間違いありません!
2024/10/8 23:36
いいねいいね
1
satopanさん、こんばん和😁
那岐山で御来光🌄 & 泉山のハシゴなんて裏山し〜👍 お花もそれぞれ味わい深いですね(*'ω'*)

うちの土間にはコオロギ、カマドウマ、スズムシ達が秋の♪を響かせてますので、同居家族みたいなモンかな〜(笑) 多分、天井裏にはハクビシンも..🤔 血を吸うヤカラでなければ大丈夫('ω')ノ

#6:こんなに愛嬌あるヤマカガシ、初めて見ましたっ(笑)
2024/10/8 22:13
いいねいいね
1
よしPさん,こんばんは。コメありがとうございます。
裏山はエエですよ😙。自分的には那岐山の展望と泉山の花,近くて気楽に楽しめるのでお気に入りです。宿あり,歩き方もいろいろ。オールシーズン楽しめるもいいところです。ハシゴしたのは初めてでしたが,全く支障もなし😙。
カマドウマはいいけど,カメムシやら吸血系のヤツらやらだと困りますね。次の日の体調にも関わってきます。
2024/10/8 23:47
こんにちは😃

写真からとても心地よいものを感じます😃
中国山地にも素敵な山があるんですね〜。そちら周辺はたいぶと疎いです😅

先日は娘の職場でのエピソード日記にコメントくださりありがとうございました😊
2024/10/12 9:50
いいねいいね
1
445さん,おはようございます。コメありがとうございます。
心地よいもの…うれしいリアクションありがとうございます😊
🍶も🌼も風景も,暑くても寒くてもいいものはいいですね。だからそれを求めて彷徨ってしまいます。
美食家じゃないけど,旨いものも好きなので,先日は秋刀魚に誘惑されてしまいました。
2024/10/12 11:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 中国山地東部 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 中国山地西部 [日帰り]
笠菅峠・泉山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら