ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1511927
全員に公開
ハイキング
甲信越

暑いので高所での山行へ 大菩薩嶺

2018年06月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
yamanovo その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:32
距離
11.7km
登り
510m
下り
1,267m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:45
休憩
0:36
合計
6:21
距離 11.7km 登り 510m 下り 1,273m
10:05
22
10:33
10:43
5
10:48
10:48
4
10:52
30
11:22
11:42
13
11:54
12:00
3
12:03
12:03
17
12:20
12:21
9
12:30
12:31
11
12:42
12:43
108
14:31
14:32
95
16:07
16:07
8
16:15
16:16
6
16:21
16:22
5
16:27
16:27
4
16:31
5
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行きは新宿から京王線で高尾まで360円、乗継時間に余裕があったので高尾からは一旦下車して切符を買うと2円安く970円で、中央本線各駅で甲斐大和駅、甲斐大和駅からは栄和交通バスで上日川峠へ1000円で10:00着でした。Suica使えず、現金払い。
新宿から甲斐大和まで最安値でも2時間ほどで着きますが、確実に座るためにどれも一本前に余裕を持って移動しました。甲斐大和からのバスは50人ほどの定員ですが、乗り切れず臨時便が出てました。40分ほど山道を登りますので、補助席を使うので立っての移動はなさそうでした。9:20発の予定で、9時前の乗込み開始で奥から詰めるように言われますので、3、40人なら前に並ぶより後ろの方が、結果的に前に座れて降りる時は早いかも。
西東京バスなど関東周辺のバスよりは距離の割には値段的にはリーズナブルな感じがしました。

帰りは大菩薩の湯から18:33発で塩山駅へ300円。こちらはSuica使用可でした。塩山駅からは同行者の強い希望で19:11発のかいじの指定席で新宿20:35着。特急券1860円! プラスSuicaでの乗車券1944円。いつもの格安山行からはなんてブルジョワ。1時間短縮のために倍の料金。因みに高尾から京王線使うと1504円、21:45着。
特急券は確実に座るため念のため520円増しの指定席にしましたが、自由席も空いてました。
コース状況/
危険箇所等
大菩薩峠までは車が通れるほどの林道もあり、歩きやすく、気持ちいい自然林の中を歩けます。大菩薩峠からはごろた石がおおくなり、ちょっとした岩場もあります。当日は曇りがちなので涼しかったですが、森林限界付近なので木はグッと少なくなっていて稜線の日差しは強そうです。雷岩からピーク、その先は急に湿地になり泥濘みが多くなり、ウンカやブヨが出てきます。広い場所が少なく、視界が開けた場所が丸川峠までないので雷岩にピクニックが集中します。ピークから丸川峠、丸川峠入口まではほぼ下りがひたすら続きますが、木の根と石で歩きにくいです。道は石垣を組んでいるところもあり整備されてます。ピークへの道や通行止など一部廃道の箇所もあり、巻道が新しくメインになっています。丸川峠からは急な段差、砂岩での砂、粘土質など疲れた上に転びやすいので注意が必要です。
舗装路に出てから、バス停、温泉までも地味に長く感じます。
その他周辺情報 強アルカリ性が自慢の大菩薩の湯は610円でおススメです。バスも直に停車します。
露天は広く、やや低めなので長く浸かれます。サウナもあります。水風呂が源泉とありますが、温度が30度と高すぎる上に狭いので混み合います。休憩室が広く、食事メニューも充実しています。
50分も前から並んでいるいます。
2018年06月30日 08:43撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/30 8:43
50分も前から並んでいるいます。
乗込みます
2018年06月30日 08:56撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/30 8:56
乗込みます
上日川峠です。
2018年06月30日 10:07撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/30 10:07
上日川峠です。
ここからスタートです。
2018年06月30日 10:10撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/30 10:10
ここからスタートです。
気持ちいい山道です
2018年06月30日 10:15撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/30 10:15
気持ちいい山道です
20分ほどで山荘に。
2018年06月30日 10:32撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/30 10:32
20分ほどで山荘に。
美味そうなので、早々と休憩です
2018年06月30日 10:37撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/30 10:37
美味そうなので、早々と休憩です
ところてん300円です。
2018年06月30日 10:37撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/30 10:37
ところてん300円です。
右のルートへ
2018年06月30日 10:42撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/30 10:42
右のルートへ
遠回りですが、景色のいいのは大菩薩峠
2018年06月30日 10:47撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/30 10:47
遠回りですが、景色のいいのは大菩薩峠
林道終了
2018年06月30日 10:50撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/30 10:50
林道終了
稜線が見えてきます
2018年06月30日 11:19撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/30 11:19
稜線が見えてきます
2018年06月30日 11:19撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/30 11:19
2018年06月30日 11:20撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/30 11:20
大菩薩峠、到着です
2018年06月30日 11:23撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/30 11:23
大菩薩峠、到着です
桃やスモモが売ってます
2018年06月30日 11:26撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/30 11:26
桃やスモモが売ってます
八ヶ岳方面は雲
2018年06月30日 11:34撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/30 11:34
八ヶ岳方面は雲
賑わいます
2018年06月30日 11:34撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/30 11:34
賑わいます
三頭山の尾根、大岳山が見えます
2018年06月30日 11:35撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/30 11:35
三頭山の尾根、大岳山が見えます
富士山は見えず
2018年06月30日 11:53撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/30 11:53
富士山は見えず
雲がかかります
2018年06月30日 11:53撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/30 11:53
雲がかかります
雷岩方面
2018年06月30日 11:53撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/30 11:53
雷岩方面
稜線は雲取に近い雰囲気
2018年06月30日 11:55撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/30 11:55
稜線は雲取に近い雰囲気
八ヶ岳はやはり見えず
2018年06月30日 11:56撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/30 11:56
八ヶ岳はやはり見えず
2018年06月30日 11:58撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/30 11:58
賽の河原
2018年06月30日 12:02撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/30 12:02
賽の河原
積んであります
2018年06月30日 12:05撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/30 12:05
積んであります
2018年06月30日 12:19撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/30 12:19
2018年06月30日 12:24撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/30 12:24
あと少しで雷岩
2018年06月30日 12:28撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/30 12:28
あと少しで雷岩
到着
2018年06月30日 12:32撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/30 12:32
到着
犬連れが2組くらい見ました。
柴系が多いです
2018年06月30日 12:33撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/30 12:33
犬連れが2組くらい見ました。
柴系が多いです
急湿地帯が続きます
2018年06月30日 12:34撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/30 12:34
急湿地帯が続きます
地味な山頂。虫が多いので皆、即退散。
2018年06月30日 12:41撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/30 12:41
地味な山頂。虫が多いので皆、即退散。
丸川峠へ下りますが、虫がいなくて広い場所がなく、ずいぶん降って昼食です
2018年06月30日 13:39撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/30 13:39
丸川峠へ下りますが、虫がいなくて広い場所がなく、ずいぶん降って昼食です
夏は火を使わず、冷えたビールと野菜のディップが定番です
2018年06月30日 13:45撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/30 13:45
夏は火を使わず、冷えたビールと野菜のディップが定番です
丸川峠
2018年06月30日 14:30撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/30 14:30
丸川峠
2018年06月30日 14:31撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/30 14:31
何度か転倒しながら、林道到着。
2018年06月30日 15:52撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/30 15:52
何度か転倒しながら、林道到着。
車道歩きもそこそこ長く
2018年06月30日 16:18撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/30 16:18
車道歩きもそこそこ長く
桃を頂きました〜
2018年06月30日 16:19撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/30 16:19
桃を頂きました〜
寺社があり
2018年06月30日 16:22撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/30 16:22
寺社があり
バス停到着
2018年06月30日 16:25撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/30 16:25
バス停到着
大菩薩の湯
2018年06月30日 16:35撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/30 16:35
大菩薩の湯
甲州名物 鳥モツとビール大ジョッキで
2018年06月30日 17:58撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/30 17:58
甲州名物 鳥モツとビール大ジョッキで
塩山駅はかなり綺麗です
2018年06月30日 18:57撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/30 18:57
塩山駅はかなり綺麗です
うーん、時間をこの値段が買うか。
2018年06月30日 19:11撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/30 19:11
うーん、時間をこの値段が買うか。

感想

手軽に行ける2000m級の百名山なので人気の山です。自家用車で上日川峠から周回するのが定番のようです。この日は曇りがちで西風が強く標高17、800m付近まで涼しかったですが、低くなると激暑でした。
ピークから車道までは終始、ブヨやウンカがまとわりつき、虫除けを忘れたのが反省でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:348人

コメント

お疲れ様でした。
この週末は他にもやることがあって山に行くことは考えていなかった中、声を掛けてくれたお陰で楽しい一日を過ごすことが出来ました。ありがとう!平日も忙しいなか、週末二日連続の早起きはキッツいけどね。
そう、社会人は時間をお金で買うものなのさ(^-^)
2018/7/3 7:16
Re: お疲れ様でした。
直前でもフットワークの軽いメンバーに声を掛けるのは気が楽です(^^
雲が多く山座同定が出来なかったのは残念でしたが、温泉も入れて満足です。1人だったら何も考えずに、峠を回らず直登コースに行ってたかも(笑)
2018/7/3 19:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大菩薩嶺満喫コース 丸川峠〜狼平
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
上日川峠
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら