ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1513158
全員に公開
ハイキング
北陸

白木峰(今年は当たり?ニッコウキスゲの大群落に皆んなニコニコ)

2018年07月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:20
距離
15.3km
登り
1,181m
下り
1,178m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:13
休憩
1:08
合計
7:21
距離 15.3km 登り 1,187m 下り 1,181m
5:51
57
杉ケ平キャンプ場
6:48
34
登山口
7:22
26
登山口
7:48
33
8:21
8:25
31
8:56
9:15
37
9:52
10:00
5
10:05
10:42
31
石仏様ピーク
11:13
15
11:28
24
登山口
11:52
80
登山口
13:12
杉ケ平キャンプ場
天候 雨のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
杉ケ平キャンプ場に駐車。
林道が通行止めなので、登る人が少ないと思っていたけど、下りて来た時には、駐車場はいっぱいでした。
杉ケ平キャンプ場の駐車場を利用しました。
2018年07月01日 05:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/1 5:56
杉ケ平キャンプ場の駐車場を利用しました。
21世紀の森の案内図。
きのこの森の遊歩道を使って林道をショートカットします。
2018年07月01日 05:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/1 5:55
21世紀の森の案内図。
きのこの森の遊歩道を使って林道をショートカットします。
遊歩道を移動中。
2018年07月01日 05:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/1 5:59
遊歩道を移動中。
1つ目の林道。
ここは横断し、2つ目の林道で右折。
2018年07月01日 06:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/1 6:05
1つ目の林道。
ここは横断し、2つ目の林道で右折。
林道を移動中。
かわいい花があった。
2018年07月01日 06:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/1 6:35
林道を移動中。
かわいい花があった。
林道をかなり歩いて、やっと登山道。
2018年07月01日 06:49撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/1 6:49
林道をかなり歩いて、やっと登山道。
ツルアリドオシ。
2018年07月01日 06:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
7/1 6:56
ツルアリドオシ。
普段は林道を利用する人が多いと思われますが、登山道は整備されています。
しかし、この区間は急傾斜。登りも下りもたいへんです。
2018年07月01日 07:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/1 7:17
普段は林道を利用する人が多いと思われますが、登山道は整備されています。
しかし、この区間は急傾斜。登りも下りもたいへんです。
ここで林道を横断。
2018年07月01日 07:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/1 7:23
ここで林道を横断。
次の登山道に入ります。
ここからは、傾斜が緩くなるので助かります。
2018年07月01日 07:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
7/1 7:23
次の登山道に入ります。
ここからは、傾斜が緩くなるので助かります。
半透明の物体が。
キクラゲ?
2018年07月01日 07:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
7/1 7:40
半透明の物体が。
キクラゲ?
途中は、ギンリョウソウがいっぱい。
目玉おやじっぽいのを探してみました。
2018年07月01日 07:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
7/1 7:42
途中は、ギンリョウソウがいっぱい。
目玉おやじっぽいのを探してみました。
あっ、青空が出た。
天気の回復を期待します。
2018年07月01日 08:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
7/1 8:12
あっ、青空が出た。
天気の回復を期待します。
最初は浮島へ。
白木山荘から登ります。
2018年07月01日 08:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/1 8:18
最初は浮島へ。
白木山荘から登ります。
ニッコウキスゲ登場です。
2018年07月01日 08:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
7/1 8:21
ニッコウキスゲ登場です。
小屋の裏山に登ってパチリ。
2018年07月01日 08:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
7/1 8:24
小屋の裏山に登ってパチリ。
オオバノギボウシの蕾。
2018年07月01日 08:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/1 8:26
オオバノギボウシの蕾。
ニッコウキスゲを見ながら登ります。
2018年07月01日 08:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/1 8:26
ニッコウキスゲを見ながら登ります。
大風で揺れるので、アップは難しい。
真ん中からズレてしまう。
2018年07月01日 08:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
7/1 8:27
大風で揺れるので、アップは難しい。
真ん中からズレてしまう。
ちよっと引いた感じで。
2018年07月01日 08:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
7/1 8:31
ちよっと引いた感じで。
だんだん晴れてきた。
いい感じ。
2018年07月01日 08:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
7/1 8:37
だんだん晴れてきた。
いい感じ。
白木峰の登山道と合流するとニッコウキスゲの花畑です。
2018年07月01日 08:42撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/1 8:42
白木峰の登山道と合流するとニッコウキスゲの花畑です。
池塘とニッコウキスゲ。
2018年07月01日 08:43撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/1 8:43
池塘とニッコウキスゲ。
白木峰とニッコウキスゲ。
2018年07月01日 08:44撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/1 8:44
白木峰とニッコウキスゲ。
一面の花畑。
2018年07月01日 08:44撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/1 8:44
一面の花畑。
こちらは小集団。
2018年07月01日 08:46撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/1 8:46
こちらは小集団。
コバイケイソウ。
2018年07月01日 08:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
7/1 8:52
コバイケイソウ。
少し傾斜があると奥行きが出て、いい感じ。
2018年07月01日 08:53撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/1 8:53
少し傾斜があると奥行きが出て、いい感じ。
青空に向かって続く道。
2018年07月01日 08:56撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/1 8:56
青空に向かって続く道。
浮島に到着。
剱岳がお出迎え。
2018年07月01日 08:57撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/1 8:57
浮島に到着。
剱岳がお出迎え。
浮島のニッコウキスゲ。
2018年07月01日 08:59撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/1 8:59
浮島のニッコウキスゲ。
ここは、いつ来ても、いい所です。
2018年07月01日 09:00撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/1 9:00
ここは、いつ来ても、いい所です。
薬師岳が顔を見せる。
2018年07月01日 09:03撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/1 9:03
薬師岳が顔を見せる。
北アと浮島。
雲が多く、あまり見えていませんが。
2018年07月01日 09:04撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/1 9:04
北アと浮島。
雲が多く、あまり見えていませんが。
劔岳・立山と浮島。
2018年07月01日 09:06撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/1 9:06
劔岳・立山と浮島。
白馬岳。
2018年07月01日 09:07撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/1 9:07
白馬岳。
毛勝三山と白馬三山。
2018年07月01日 09:07撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/1 9:07
毛勝三山と白馬三山。
立山。
2018年07月01日 09:08撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/1 9:08
立山。
剱岳と別山。
2018年07月01日 09:09撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/1 9:09
剱岳と別山。
劔岳。
2018年07月01日 09:09撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/1 9:09
劔岳。
ワタスゲは、もう終わり。
少し残ってました。
2018年07月01日 09:11撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/1 9:11
ワタスゲは、もう終わり。
少し残ってました。
池を一周。
どの方向から見ても絵になる。
2018年07月01日 09:13撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/1 9:13
池を一周。
どの方向から見ても絵になる。
北アとニッコウキスゲ。
北ア南部は雲の中ですが。
2018年07月01日 09:14撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/1 9:14
北アとニッコウキスゲ。
北ア南部は雲の中ですが。
ウラジロヨウラク。
鮮やかな色合いです。
2018年07月01日 09:19撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/1 9:19
ウラジロヨウラク。
鮮やかな色合いです。
戻りながら再びニッコウキスゲの観賞。
2018年07月01日 09:21撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/1 9:21
戻りながら再びニッコウキスゲの観賞。
イワイチョウ群落。
揺れるので、アップは撮れない。
2018年07月01日 09:24撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/1 9:24
イワイチョウ群落。
揺れるので、アップは撮れない。
ニッコウキスゲ畑の中を行く登山道。
2018年07月01日 09:27撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/1 9:27
ニッコウキスゲ畑の中を行く登山道。
風のせい?
皆んな、あっちを向いている。
2018年07月01日 09:31撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/1 9:31
風のせい?
皆んな、あっちを向いている。
白木峰に向かって、
2018年07月01日 09:32撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/1 9:32
白木峰に向かって、
花畑の中を移動中。
2018年07月01日 09:32撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/1 9:32
花畑の中を移動中。
劔岳・立山とニッコウキスゲ。
2018年07月01日 09:35撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/1 9:35
劔岳・立山とニッコウキスゲ。
お花畑の中の登山道。
2018年07月01日 09:37撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/1 9:37
お花畑の中の登山道。
こっち向いてほしい。
2018年07月01日 09:38撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/1 9:38
こっち向いてほしい。
白馬三山と剱岳・立山。
2018年07月01日 09:39撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/1 9:39
白馬三山と剱岳・立山。
劔岳と立山。
2018年07月01日 09:39撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/1 9:39
劔岳と立山。
ニッコウキスゲの花畑を振り返る。
2018年07月01日 09:39撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/1 9:39
ニッコウキスゲの花畑を振り返る。
白馬岳と毛勝三山。
2018年07月01日 09:39撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/1 9:39
白馬岳と毛勝三山。
剱岳、別山、立山。
2018年07月01日 09:39撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/1 9:39
剱岳、別山、立山。
ウラジロヨウラク。
鮮やかで、かわいい。
見るたびに撮ってしまう。
2018年07月01日 09:49撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
7/1 9:49
ウラジロヨウラク。
鮮やかで、かわいい。
見るたびに撮ってしまう。
あっち撮ったり、こっち撮ったりと、いそがしい。
2018年07月01日 09:41撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/1 9:41
あっち撮ったり、こっち撮ったりと、いそがしい。
白木峰の斜面に咲くニッコウキスゲ。
2018年07月01日 09:49撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/1 9:49
白木峰の斜面に咲くニッコウキスゲ。
山頂斜面に咲くニッコウキスゲ。
2018年07月01日 09:51撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/1 9:51
山頂斜面に咲くニッコウキスゲ。
一面に広がってます。
2018年07月01日 09:53撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/1 9:53
一面に広がってます。
白木峰に到着。
2018年07月01日 09:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
7/1 9:56
白木峰に到着。
山頂からの白馬岳と毛勝三山。
2018年07月01日 09:57撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/1 9:57
山頂からの白馬岳と毛勝三山。
立山と別山。
2018年07月01日 09:58撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/1 9:58
立山と別山。
剱岳と別山。
2018年07月01日 09:58撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/1 9:58
剱岳と別山。
頂上からの展望。
2018年07月01日 09:59撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/1 9:59
頂上からの展望。
頂上は混んでいるので、少し先の石仏様のピークに移動して、ブランチにします。
2018年07月01日 10:00撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/1 10:00
頂上は混んでいるので、少し先の石仏様のピークに移動して、ブランチにします。
ニッコウキスゲを見ながら移動中。
2018年07月01日 10:01撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/1 10:01
ニッコウキスゲを見ながら移動中。
緑の山並みと黄色のニッコウキスゲ。
2018年07月01日 10:04撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/1 10:04
緑の山並みと黄色のニッコウキスゲ。
花も、こっち向いててくれます。
2018年07月01日 10:04撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/1 10:04
花も、こっち向いててくれます。
コバイケイソウとニッコウキスゲ。
2018年07月01日 10:04撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/1 10:04
コバイケイソウとニッコウキスゲ。
石仏様のピークに到着。
剱岳にかかる雲が山肌を隠して、より尖がって見えます。
2018年07月01日 10:07撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/1 10:07
石仏様のピークに到着。
剱岳にかかる雲が山肌を隠して、より尖がって見えます。
薬師岳。チラ見え。
2018年07月01日 10:18撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/1 10:18
薬師岳。チラ見え。
立山。
2018年07月01日 10:27撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/1 10:27
立山。
7月1日は、氷室の日。
金沢では無病息災を願って饅頭を食べます。
と言うことで、食後に1つ。
2018年07月01日 10:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
7/1 10:20
7月1日は、氷室の日。
金沢では無病息災を願って饅頭を食べます。
と言うことで、食後に1つ。
白木峰山頂。
賑わってます。
2018年07月01日 10:35撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/1 10:35
白木峰山頂。
賑わってます。
金剛堂山の方向。
万波から登られた方は、こっちに下って行きます。
2018年07月01日 10:42撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/1 10:42
金剛堂山の方向。
万波から登られた方は、こっちに下って行きます。
形の良い山が見えた。
大笠山のようです。
2018年07月01日 10:37撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/1 10:37
形の良い山が見えた。
大笠山のようです。
天気も良くなって去りがたいですが、そろそろ帰ります。
2018年07月01日 10:46撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/1 10:46
天気も良くなって去りがたいですが、そろそろ帰ります。
今年は、当たり年だったのかな。
2018年07月01日 10:46撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/1 10:46
今年は、当たり年だったのかな。
たっぷり楽しませていただきました。
2018年07月01日 10:47撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/1 10:47
たっぷり楽しませていただきました。
ニッコウキスゲの群落も、この辺で見納め。
2018年07月01日 10:50撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/1 10:50
ニッコウキスゲの群落も、この辺で見納め。
少し下った風の弱い所で咲いていた。
やっとアップで撮れた。
2018年07月01日 10:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/1 10:59
少し下った風の弱い所で咲いていた。
やっとアップで撮れた。
気持ちのいいブナ林を下ります。
登る時は、暗い空に風の音が凄くて怖かったけど。
2018年07月01日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/1 11:18
気持ちのいいブナ林を下ります。
登る時は、暗い空に風の音が凄くて怖かったけど。
林道歩き中。
ノリウツギ。
2018年07月01日 12:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
7/1 12:03
林道歩き中。
ノリウツギ。
21世紀の森。
来た道を戻るのもつまらないので、反対方向の遊歩道へ。
少し遠回りをして帰ります。
2018年07月01日 12:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/1 12:33
21世紀の森。
来た道を戻るのもつまらないので、反対方向の遊歩道へ。
少し遠回りをして帰ります。
調子よく来ていたのに、キャンプ場の手前でヤブ漕ぎ。
2018年07月01日 13:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/1 13:06
調子よく来ていたのに、キャンプ場の手前でヤブ漕ぎ。
そして、その先にある松尾谷橋は・・・。
2018年07月01日 13:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/1 13:08
そして、その先にある松尾谷橋は・・・。
橋板が無い!
2018年07月01日 13:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
7/1 13:08
橋板が無い!
ここを渡ればキャンプ場なので、スリルを味わいながら通過します。
2018年07月01日 13:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
7/1 13:08
ここを渡ればキャンプ場なので、スリルを味わいながら通過します。

感想

21世紀の森から歩いて登ってみたいと思っていた白木峰。今年は林道が通行止めらしいので、チャンスです。
自転車を使って小白木峰の周回も考えたのですが、国道471号が通行止めとの情報があったので、白木峰の往復としました。
朝、富山から立山連峰がバッチリ見えて気分が盛り上がります。しかし、八尾に入ると雨。すっかり気持ちがしぼんでしまいました。
久しぶりにカッパの登場かと思っていたのですが、駐車場で準備している間に雨は上がりました。でも、空は暗く、風の音が凄く、不気味な感じの中を登って行きます。せめてニッコウキスゲは咲いていてほしいと願いながら。
そして、白木峰の稜線に出ると、期待以上。ニッコウキスゲの花・花・花です。この頃から天気も回復。立山連峰もチラチラと見えます。
今年は当たり年ですねと、ニッコウキスゲの大群落に、みんなニコニコ顔でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:614人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら