箱根外輪山(箱根町港〜金時山)
- GPS
- 08:14
- 距離
- 22.3km
- 登り
- 1,622m
- 下り
- 1,630m
コースタイム
- 山行
- 7:09
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 8:15
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
7:42 箱根町港着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
山伏峠の先でトレイルが土砂崩れで流れてしまっていましたが、エスケープルートがあったのか不明です。 |
その他周辺情報 | 復路交通 金時登山口〜強羅駅(箱根登山バス) 強羅駅〜箱根湯本駅〜小田原駅(箱根登山鉄道) |
写真
装備
個人装備 |
ザック/ザックカバー
ヘッドライト/予備電池
地図
ファーストエイドキット
保温ボトル/ハイドレーション
飲料/氷
行動食/非常食
サンバイザー
レインウエア
財布/GPS/スマホ
ロールペーパー/ウェットティッシュ
熊鈴
日焼け止め/虫除けスプレー
手ぬぐい
バッテリー
ボディペーパー
|
---|
感想
南アルプスのお山を歩く予定でしたが天候不良で諦めて、ずっと行こうと思っていた箱根外輪山へ。
季節的に暑いだろうと思いつつ、日没前に下山するなら日の長い今のうちしか行けないので決行です。
保温ボトルに氷を目一杯詰め、久し振りに水を3L以上持っていざ。
前夜(当日朝?)まで降った雨とガス、周囲の木々が日差しを遮ってくれたおかげで昼前までは快適でした。
山伏峠と三国山の間のトレイルは土砂崩れで流れてしまっていて呆然。
海ノ平で1組の先行者を追い越したあとも他の先行者の足跡があるなと思いながら歩いており、崩れた土砂眺めていて「ここをこう登ったのでは?」という半ば思い込み&なんとか行けそうな気がすると泥だらけになりつつ強行突破。
今はもう少しまともにエスケープルートや回避する方法を探すべきだったなと思います。反省。
また湖尻峠ではエスケープルートとして頭の片隅に置いていた「深良水門」に反応し下りてしまうルートミスをやらかして登り返し、完歩するコースタイムから大分遅れているので「今回は金時山までにしよう」と決定。
芦ノ湖展望公園から先を歩く頃にはガスも完全に晴れ、燦々と日差しが降り注ぎました。
日が出るととたんに摂取する水の量が増えます。日差しが暑い→水飲む→汗かく のループで、日焼け止めを塗り直してもどんどん流れていき日焼けは諦め…。
保温ボトルで冷やした飲料が美味しかったです。持参してきてよかった。
富士見台を過ぎた辺りから、登る際の屈伸運動で内側広筋の筋痙攣が頻発するように。
運動をしていてこの部位が痛くなった前例がなかったのですが、6月から始めた筋トレで使っている箇所だったのでそれが原因だろうな、と。
金時山は幼少期に親に連れられて登ったことがありますが、ルートの記憶はまったく残っておらず。
当時の山頂で撮った写真は記憶にあるので、次回帰省した際に写真を見てみようと思います。
幼少期に登っているので金時山は大したことがないと思ってしまっていましたが、なかなか楽しかったです。
次回は、金時山とその先の今回歩けなかったお山を行きたいと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する