記録ID: 1519439
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
谷川岳 西黒尾根は山だ〜〜 雪渓はとけてなくなっていた
2018年07月09日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:39
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 1,469m
- 下り
- 889m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:50
- 休憩
- 1:49
- 合計
- 7:39
距離 10.6km
登り 1,469m
下り 894m
12:54
ゴール地点
天候 | 曇り朝ガス 昼から晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年07月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
谷川岳の西黒尾根コースは三大急登の一つとのいみょうをもっている。
昨年も二日前に登ったけど、年寄りには厳しい登山道だ!
天気も昨日から心配してたけど、ガッスガスの出発となった。
時折ガスが上がってはまたガス!
頂上を下り始めるまで展望はきかず。
肩の小屋の上部からの雪渓はすでにとけていた。
昨年はたしか軽アイゼンを付けたのに!
花の種類も大違い!
今年は暑すぎるのだろう。
下り始めてから晴れて眺望もきき始めた。
天神平分岐まえから双耳峰を拝むことができた。
無事下山!富士山奥の院のご利益か?
天神平でロープウェイに乗り込み、明日への活力を確信しながら帰途についた。
ありがとう。
また来るからね!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1033人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する