白駒池からにゅう〜中山周遊(9歳とテント泊)
- GPS
- 24:43
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 504m
- 下り
- 336m
コースタイム
- 山行
- 0:56
- 休憩
- 2:30
- 合計
- 3:26
- 山行
- 3:27
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 4:22
天候 | 晴れ・一時雷雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
大人1450円 子供730円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
白駒池BSの駐車場に登山ポスト有 木道・岩多く、雨の後、濡れていると滑りやすい |
写真
感想
世間は3連休でしたが、土曜日の漣太郎は午前は学校、私も仕事。
そんなわけで日曜月曜と出だし遅くで動くことになりました。
前泊に漣太郎の希望で、八王子で温泉&卓球&カラオケと過ごしたのですが
これが楽しかったようで、登山行きもそんなに嫌な顔せずついてきてくれました。
青苔荘には白駒駐車場BSからすぐでしたので、
にゅうと中山は1日目で行っても良かったのですが
テント設営後は、白駒池を周遊してノンビリ過ごすことにしました。
白駒池周遊は、観光客も多くとにかくツアーバスが次々来るような印象でした。
観光用のパンフレットを後で見たときに知ったのですが
池周遊は、登山客以外は反時計まわりにまわるようにとなってました。
周遊が終わってこれから夕飯という時に
雷雨があり、テント内で休んで過ごしました。
止んだ後、夕飯を食べてそれからしばらくお話。
めずらしく沢山話してくれて、学校での最近の出来事も
色々と教えてくれて、なんだか久しぶりに親子の充実感を味わった気分でした。
そんなんで、21時ぐらいにはなんとか眠りにつきました。
夜は寒いかなと思って一枚羽織って寝たのですが
汗をかいたのか私は夜中に一度寒くて目が覚めてしまいました。
汗をかかない程度のあたたかさって難しい。
翌日は、テント撤収後にザックはデポ。
森深いので、息子は飽きてしまうかなと思ったのですが
にゅうに着くと突然開ける視界にとっても驚いた様子&楽しそうでした。
が、そこから先は軽く中山経由でとしか伝えてなかったので、やはり文句たらたらでした。
なので、中山展望台に着いたときには息子も私もほっとしました。
広い展望台は、天気も良く風もなく開放的。ずっと寛いでいたかったです。
そのまま下山は高見石小屋経由青苔荘へ。
長くもなく短くもなく困難な箇所もなくちょうど良いコースでした。
ただ岩や木道はとても滑りやすく特に前日に雷雨だったせいか
濡れていたため、ツルッと何度か滑りましたので要注意。
私の捻挫の足首もだいぶ良くなったもののやはり硬さを感じました。
それから虫(ブヨ)が多くて、虫よけ対策は必須。なぜか小指と足を計2か所さされて、今もかゆいです。
今回、久しぶりの母と息子の2人だけ登山で中身が濃かったなと思いました。
そして、色んな意味で学ぶことがとっても多かった。
帰りの電車は満員で酷かったので、連休で電車を使うなら
やはり指定席を取るべきということも改めて実感。
今回学んだことは、次に活かそうと思います。
hoshinoさん、おはようございます&おじゃまします🎵
今回は母子登山で八ヶ岳でしたか。
我が家も日帰りでしたが父子登山で八ヶ岳でした。suさんも家族で八ヶ岳だったようですので、同じに日に皆八ヶ岳歩いてたようですね😄
我々の時は下山と同時に雷雨だったので助かりましたが、さすがは八ヶ岳の夏といった感じですね。
のんびりと二人だけで過ごしてじっくり向き合えて、とても充実した時間を過ごされたかと思います。チビワンが小学校に上がってからはなかなか学校での様子を話してくれないので我が家もこんな時間が欲しいなぁと思いました。
カップルモニタリング!(笑)
立ち位置いいですね(^^;
思わず笑ってしまいました。
望遠鏡はいいアイテムですね👍
連休は電車も車もどこも大混雑ですね。やはり山屋は深夜移動に限るのでしょうかね・・・
お疲れさまでした。
shyotomoさん、おはようございます。
re太郎は元々、話さないタイプなんですが、今回は珍しく色々と話してくれたので驚きました。
入学前は、ベッタリだったのが、今では自分で休みの日は約束したり、待ち合わせも電話でやりとりしたりと、親の介入が段々なくなって、聞いてもしっかり話してくれないのですが、空間がそうさせたのでしょうかね。貴重な時間でした。
双眼鏡は、山頂から眺めたいと言ってたのに、目的外の使い方してますね。
カップルモニタリングと言っても、小学生なので可愛いもんで、女の人はピンクのシャツで、男の人はサングラスかけてた‥とかそんな報告受けてもって感じの内容ですから(笑)
深夜移動ですが、公共機関を使うとなると限界を感じました。今回は前泊で麓まで行こうと宿も探しましたが、前日は夕方に家を出る感じなので麓まで行くには時間がなくて難しかったですね。次回は今回の経験を活かしてアプローチ方法を検討したいと思います。
hoshinoさん、こんにちは♪
今回はご一緒出来なくて残念でしたが、私も「今頃hoshi家もこのヤツ界隈歩いてるんだろうなぁ(*´▽`*)」なんて、存在を遠くに感じながら歩いておりました
hoshinoさん、父ちゃん居なくてもテン泊装備一式背負ってre太郎君つれて歩き回れるって、いやいやホントに尊敬しますよ〜
捻挫のほうも良くなってきているようで、安心しました。
太郎くんも久しぶりに母ちゃんと二人っきりのテントでリラックスできて、
学校の事も色々と話したくなったのかな?(*´ω`*)
そしてまた背が伸びた???
しかしこちらのほうは苔三昧ですね!
同じ八ヶ岳エリアでも違うものなのですね〜。
八ヶ岳と言ったら苔苔苔のイメージだったのですけど、私達が居たあちらのほうの森は、もちろん苔もたくさんありましたが、
それよりも針葉樹の赤ちゃんがたくさん生えてきていて、苔の余地があまり無い感じでした・・・・そうか、「明るい森だなぁ!」と感じたのは、そういう事なのね(;´∀`)日が当たっては苔も生えませんね。
また今度はhoshino家とご一緒できるといいな
suek家、健脚hoshino家に置いて行かれないように頑張りますよ!
おつかれさまでした
suekさん、おはようございます。
今回、ご一緒出来なくて残念でしたが、お声かけていただいて、候補の中から行き先を決定することが出来ましたm(__)m
こちらのテント場は、オーレンと違ってジメジメです。なので賛否はあるかと思いますが、水場もありトイレも綺麗で、行き届いてましたよ。
八ヶ岳は、まだまだ行きたいところが沢山ありますので、今度またお誘いくださいね。うちもsu太郎くんに見習いやる気スイッチをポチっとしたいです。
hoshinoさん、こんばんは。
こちらにも書き込みさせてもらいます
テントを背負っての息子との二人旅
ちゃんと向き合って同じ時間を共有できることって素敵です
子どもが大きくなるにつれて、こういう時間は貴重だなって思います。
白駒池を拠点に、なぜか心くすぐられる呼び名の「にゅう」を通るトレイル。急かされることもなく、のんびり&まったりという感じがして良いですね。
ここでリラックスしたからこそ、帰りの満員電車は普段以上に大変そうです。
足首捻挫もブヨ刺されも早く良くなりますように お疲れ様でした
Yama3tochiさん、おはようございます。
やはり子供が大きくなるとこういう時間は貴重なんですね。息子は意識してないと思いますが、成長期って刻々と進んでて、前回こうだったから、今回も同じようにとはいかないのかな。なので次回はまたお話ししてくれるとは限らないんですよね。
振り返ってみて、今後も自然体でいるように心がけようと思いました。
指定席取れないものなんですね〜、今回は計画自体が遅かったので自業自得ということで、早めの計画を心がけようと思います。捻挫とブヨ、引き続きケアしていきます。お気遣いありがとうございました。
八ヶ岳ブルー!素敵でしたね(^^)
青苔荘で、キャンプ場の説明を受けてらっしゃる時、番号札を返すのに後ろに並んでいました〜。
子供同士、年も近そうで同じ日の泊まりなら友達になれたのにー。
と残念です。
また、どこかのお山で(^o^)/~~
koumamaさん、はじめまして。
後ろに並んでいたお子さん、覚えてます!
とってもシッカリしているお子さんに見えました。
お友達になれたら更に楽しい山行になったかなぁと1日違いで残念でした。
連休中は天気も良くて良い眺めでしたね。
またどこかでお会いできたらお声かけください〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する