記録ID: 1535425
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒
森吉山
2018年07月12日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:22
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 362m
- 下り
- 364m
コースタイム
天候 | 曇りのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
http://www.aniski.jp/ 阿仁スキー場HP カーナビは 阿仁スキー場 で検索 ○全長 … 3,473メートル(6人乗り) ○所要時間 … 片道約20分 ○山頂駅標高 … 1,167メートル ○レストラン営業 … 10:00〜16:00(ラストオーダー15:00) ○駐車場 … 600台(無料) JAF割引あり |
写真
森吉神社 避難小屋は隣にある
避難小屋でちょっと休憩
雨具を着けて昼食をとるNHKの取材クルーも避難小屋に来ました
Journeys in Japanという番組で8/29に放送予定だそうです
森吉山だけでなく北秋田のいろいろなことを紹介するそうです
http://www4.nhk.or.jp/journeys/
11:42
避難小屋でちょっと休憩
雨具を着けて昼食をとるNHKの取材クルーも避難小屋に来ました
Journeys in Japanという番組で8/29に放送予定だそうです
森吉山だけでなく北秋田のいろいろなことを紹介するそうです
http://www4.nhk.or.jp/journeys/
11:42
感想
天気が不安定でした 山麓駅は曇りでしたが、ゴンドラが登るにつれてガスの中に入っていきました
山頂駅から先は霧の中です
霧の中を進みます
山頂まで来たら強風と霧のため誰もいません
寒いので即下山開始しました
花はたくさん咲いていましたが、チングルマは綿毛になっていました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:353人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する