記録ID: 1542027
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
道北・利尻
利尻登山(過去レコ)
2018年07月26日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp08984899f7797b0.jpg)
- GPS
- --:--
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 1,545m
- 下り
- 1,533m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:19
- 休憩
- 1:39
- 合計
- 9:58
4:45
10分
登山口
4:55
82分
分岐点
6:17
6:25
57分
第1見晴台
7:22
7:30
10分
第2見晴台
7:40
15分
8合目
7:55
8:10
25分
利尻山避難小屋
8:35
8:40
25分
9合目
9:05
9:10
25分
沓形分岐
9:35
9:45
25分
北峰
10:10
10:15
20分
沓形分岐
10:35
10:40
20分
9合目
11:00
11:30
12分
利尻山避難小屋
11:42
10分
8合目
11:52
58分
第2見晴台
12:50
12:55
95分
第1見晴台
14:30
14:33
10分
分岐点
14:43
登山口
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ホテル0430出発・・・登山口0435到着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
暴風雨(麓風速5m、頂上付近立っていられないほどの風) |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ 3
靴下 3
グローブ 1
雨具 2
日よけ帽子 1
着替え 1
ザック 1
非常食 1
飲料 3 リットル
ハイドレーション 1
ライター 1
地図(地形図) 1
計画書 1
予備電池 1
筆記用具 1
ファーストエイドキット 1
常備薬 1
日焼け止め 1
保険証 1
携帯 1
時計 1
サングラス 0
タオル 2
ナイフ 1
カメラ 1
携帯トイレ 1
|
---|---|
備考 | この日は、風が強く、途中で登頂を断念し引き返される方が多くいた中、幸運にも登頂できました。 日本最北端の100名山で、離島ということもあり、確実に登頂するため、麓のホテル等に連泊し登頂を目指される方も多いみたいです。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:199人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する