記録ID: 1550148
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
8年ぶりの早川尾根は天気に撃沈(栗沢山〜アサヨ峰)
2018年08月10日(金) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:12
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 1,252m
- 下り
- 1,762m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:28
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 7:20
距離 13.3km
登り 1,255m
下り 1,777m
天候 | 晴れ後霧 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
帰り:広河原〜芦安(タクシー;1200円) |
予約できる山小屋 |
北沢峠 こもれび山荘
|
写真
撮影機器:
感想
この日の天気予報は大気の状態が不安定とのことなので、ショートコースを選択。
8年ぶりで、前回の記憶が薄れつつある早川尾根を歩くことにしました。
平日なので、比較的芦安からの入山者は少ないかな、と思いましたが、
芦安から出発のバスは3台、座ることはできずギリギリという状況でした。
このバスは補助席がなく、広河原までのワイディングロードを1時間立つのは、
この日最大に体力を消耗した出来事でした。
甲府からの直行バス2台を加えて賑わう広河原。
北沢峠行きのバスも長い行列、こちらは補助席があって助かりました。
こんなに人がたくさんいたのに、仙水峠に向けて歩く人はほとんどいません。
東側(甲府盆地側)から早い時間帯にガスが沸き始め、
甲斐駒ヶ岳が最初にガスに飲まれます。
それでも何とか栗沢山までは天気がもって、
山頂からは素晴らしい景色を楽しめましたが、天気がもったのはここまで。
この先アサヨ峰は真っ白の世界、おまけに花も少なく、
涼しい高山でのトレーニング山行となってしまいました。
8年ぶりの早川尾根でしたが、早川尾根小屋が閉まっていたこと、
広河原峠〜白鳳峠で大規模な崩落が発生したこと、
赤薙沢ノ頭が展望ポイントであることに初めて気づいたこと、
相変わらず歩いている人は少なく、ソロの方4人しか会わなかったこと、
など、8年間の変化と不変なこと、両方を感じ取ることができました。
今回の教訓として、
‖腟い両態が不安定な予報の時は、もっと早い時間にスタートすべき、
⊂茲衒代等にお金がかかるときは、もっと天気の安定した日を選ぶべき、
と2つを学びました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1454人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
hirokさん、こんばんは!
10日は平日なのに、芦安は混んでいましたか
でも、確かに早川尾根は人がまばら
宇多田効果も薄れ、また以前の静けさが戻ったようですね。
それにしても、いつもよりショートなので、夜叉神峠まで
戻る途中、トラブルがあったかと思いましたよ。
理由は、天候に対する配慮だったんですね
でも、その様な時は、延期もありかと
アル中ならぬ、山中の症状、悪化してますね〜
しかし、栗沢山に登るのに、仙水峠経由を選択する辺りが
如何にもhirokさん的ですね
そんなところが、リスペクトしている所以の一端でもあります。
古い話題で恐縮ですが、中アの権現ヅルネルートについてです。
笹の状況を調査に行ったのですが、権現山三角点から上が
刈られていない状況で、旧小屋跡付近は背丈を超して道は不明朗。
登りに使用した場合、CT比で0.2程度軽く落ちそうでした。
tailwindさん、こんばんは
朝からバス待ちの列に並ぶのは好きではないのですが、
平日で少しはましだったと思いますが、それでも結構な人でした。
可能であるならば乗り合いタクシーの方がいいですね。
あのルートを1時間立っているのは、かなりの苦痛でした
この日のような予報だと何時まで天気がもつか、予想がつきにくいですね。
もう少し晴れると思ったのですが
せめてアサヨ峰まで晴れれば、だいぶ気分も違ったでしょうね。
栗沢山は前回ダイレクトに登ったので、
今回は違うルートで、と思っただけです。
赤線が稜線で繋がっていなかったのも気になっていたので
権現ヅルネの情報ありがとうございます。
笹は毎年、せめて2年に一度刈らないと、あっという間に繁茂してしまいますね。
背丈越えですか
聞いただけで、体が痒くなってきます
登りは体力消耗、下りはルーファイ難儀、どちらを選択しても辛いですね。
hirokさん こんばんは
今年のお盆休みは、天候に恵まれないようですね。
10日から槍ヶ岳方面に行って来ましたが、今日まで
全く展望がありませんでした。3日間とも穂高が…
全く見えませんでした。新穂高も沢渡も、駐車場は
満車状態でしたが…。ところで、早川尾根を歩くこ
とができるのですね。崩落個所があり通行禁止かと
思っていました。いつの日か歩いてみたいのですが
その前に、甲斐駒ヶ岳と仙丈ヶ岳に行かなければ…
と思っています。
埼玉のchii
chii1961さん、こんばんは
会社の休みがお盆前後なのですが、
毎年天気が悩ましく、山の行き先に悩んでいます。
今年は特に不安定な天気が続いて、参ってしまいますね。
chiiさんは気合いで槍ヶ岳行ってきましたか!
3日とも穂高が見えないとは災難でしたね。
予報があまり良くなくても、早朝ぐらいは晴れることはあるのですが。
早川尾根は3年ぐらい前に登山道が崩落して通行止めになっていましたが、
巻道がつくられていました。
ちょっと崩落個所を覗いてきましたが、見事に登山道は消失していました。
南アはガレ場が多く、大雨が降るとどんどん登山道が削られていく区間がありそうです。
早川尾根はとっても静かな割に、アサヨ峰や栗沢山といった展望の山があるので、
混雑した山を回避したい場合にお勧めです。
hirokさん、こんばんは。
自分が歩いたのはいつだろうと過去記録を確認
すると7年前でした。そのときは夜叉神峠から
歩いたのですが、早川尾根小屋は開いていて
水が豊富だったため、休憩したことを思い出しました。
そして、アサヨ峰の少し手前からガスの中に
なり、アサヨ峰の山頂では涼しいなあと岩の上
で寝転がり、ウトウトした(ヘタっていたので )
のですが、晴れたら早川尾根に再訪と思っていたのに
その時が最後の南アになっています。
以前、甲斐駒は毎年登っていたのに。。時間がたつのは早い。。。
変なコメントになってしまい、すみません。
youtaroさん、こんばんは
確かに埼玉県から南アは遠いでしょうが、
7年もご無沙汰しているのですね。
でも北アの方が近ければ、そちらに行ってしまうのはわかるような
山の派手さ&花の多さで北ア、静けさと森の美しさで南ア、でしょうか。
夜叉神から一気に早川尾根を歩かれたのですね。
私もそれを狙っていたのですが、天気が許してくれず、
ショートコースになってしまいました。
それでも天気の悪くなるのが予想より早く、アサヨ峰までもってくれず。
バスを使うとスタートが遅いのが致命的ですね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する