記録ID: 1550931
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
笠ヶ岳日帰りピストン
2018年08月11日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypac429ffc66d867a.jpg)
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 14:29
- 距離
- 26.8km
- 登り
- 2,493m
- 下り
- 2,495m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 12:19
- 休憩
- 2:11
- 合計
- 14:30
距離 26.8km
登り 2,502m
下り 2,505m
3:16
22分
スタート地点
17:45
ゴール地点
天候 | 霧一時霧雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
急登の九十九折 天候の影響もあって石岩倒木根っ子が滑りやすい |
写真
感想
日帰りピストンはやるもんじゃない^^;
苦行でした
天気イマイチであまり楽しめませんでしたが晴れていたらバテバテだったかも
次来る時は双六の帰りの稜線歩きかな
因みに水分は水2リットルと凍らした600mlお茶とアクエリ500ml2本持参
流石百名山、登山者とはひっきりなしにすれ違いました。日帰りピストン組は5-6組位でしたね
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2067人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [2日]
笠ヶ岳/笠新道ルート/新穂高温泉起点杓子平抜戸岳分岐笠ヶ岳山荘経由
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する