ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1550986
全員に公開
ハイキング
近畿

高安山 散々な山行

2018年08月11日(土) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 大阪府 奈良県
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:31
距離
8.6km
登り
533m
下り
536m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:00
休憩
0:29
合計
2:29
距離 8.6km 登り 535m 下り 536m
13:58
33
14:31
14:38
26
15:04
15:07
3
15:10
5
15:15
15:23
5
15:28
24
15:52
16:00
22
16:22
16:25
2
16:27
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
恩智神社には自家用車は止められないみたいです(ハイキングできた者は不可)。バイクで林道の脇にとめるか、電車で行くしかないです。
コース状況/
危険箇所等
今回登った道は一部、路面状況悪いところあり。しかし危険ではないです。
今回はトレーニングと実験をかねて。この時期での標高差の登山に対し、どれくらい飲料と塩飴が必要かの検証。バイクで来ましたが恩智神社の駐車場は参拝者専用。そして、入り口近くの左に広い駐車場がありました。しかしなんの案内板もないので怪しいと思い、地元の方に確認したら、そこも駐車不可とのこと。バイクできてるなら、登山口近くの道端にとめればいいといわれたのでそうすることにしました。
2018年08月11日 13:56撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/11 13:56
今回はトレーニングと実験をかねて。この時期での標高差の登山に対し、どれくらい飲料と塩飴が必要かの検証。バイクで来ましたが恩智神社の駐車場は参拝者専用。そして、入り口近くの左に広い駐車場がありました。しかしなんの案内板もないので怪しいと思い、地元の方に確認したら、そこも駐車不可とのこと。バイクできてるなら、登山口近くの道端にとめればいいといわれたのでそうすることにしました。
今回、高安山登るのは初めてです。登りは、近鉄?が整備しているハイキングコースではなく、バリエーションルートで行ってみます。登山コースの名前は不詳。池があります。
2018年08月11日 14:00撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/11 14:00
今回、高安山登るのは初めてです。登りは、近鉄?が整備しているハイキングコースではなく、バリエーションルートで行ってみます。登山コースの名前は不詳。池があります。
落書き・・・
2018年08月11日 14:00撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/11 14:00
落書き・・・
谷に沿って登ります。ところどころ注意を要する箇所あり
2018年08月11日 14:06撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/11 14:06
谷に沿って登ります。ところどころ注意を要する箇所あり
こんな感じですが、ず〜っと、頭の周りをコバエガいっぱい飛んでいるし、さほど涼しくもなく、気持ちはよくありません。
2018年08月11日 14:06撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/11 14:06
こんな感じですが、ず〜っと、頭の周りをコバエガいっぱい飛んでいるし、さほど涼しくもなく、気持ちはよくありません。
土嚢がつまれている、注意を要するところ
2018年08月11日 14:09撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/11 14:09
土嚢がつまれている、注意を要するところ
注意を要するところコバエガブンブン、かなりうっとうしく、もう帰ろうかとおもいました。
2018年08月11日 14:10撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/11 14:10
注意を要するところコバエガブンブン、かなりうっとうしく、もう帰ろうかとおもいました。
小ばえをおっぱらうのに小走りになったりで、ペースを上げすぎ+意外と急斜面で結構ばてました。尾根にのぼったところで小休止。ここでしゃがんで休憩したのが、原因か?(スマホ紛失の)
2018年08月11日 14:12撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/11 14:12
小ばえをおっぱらうのに小走りになったりで、ペースを上げすぎ+意外と急斜面で結構ばてました。尾根にのぼったところで小休止。ここでしゃがんで休憩したのが、原因か?(スマホ紛失の)
分岐をどちらに行くか迷いました。今回はめんどくさいし、GPSにルート登録してないもので方向が分かりません。右に行きましたが、正解は左みたいでした。
2018年08月11日 14:30撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/11 14:30
分岐をどちらに行くか迷いました。今回はめんどくさいし、GPSにルート登録してないもので方向が分かりません。右に行きましたが、正解は左みたいでした。
高安山にいくために、道を修正、行きたくもない藪漕ぎ・・・
コバエはず〜っとついてきます。
2018年08月11日 14:34撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/11 14:34
高安山にいくために、道を修正、行きたくもない藪漕ぎ・・・
コバエはず〜っとついてきます。
ようやくまともな登山道に合流。ここで整備されたハイキングコースと合流です。帰りはその整備されたハイキングコースで降りようと思ってました(この時は)
2018年08月11日 14:37撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/11 14:37
ようやくまともな登山道に合流。ここで整備されたハイキングコースと合流です。帰りはその整備されたハイキングコースで降りようと思ってました(この時は)
「高安山方面」とあるので左手の階段を登ります。が、また草ぼうぼうの藪漕ぎです・・・
2018年08月11日 14:38撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/11 14:38
「高安山方面」とあるので左手の階段を登ります。が、また草ぼうぼうの藪漕ぎです・・・
ようやく見晴しがきけるところにきた!と思いきや、墓地・・・
それからしばらく墓地を見ながら歩きます。
2018年08月11日 14:40撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/11 14:40
ようやく見晴しがきけるところにきた!と思いきや、墓地・・・
それからしばらく墓地を見ながら歩きます。
展望台あり!眺望確認するも・・・
2018年08月11日 14:41撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/11 14:41
展望台あり!眺望確認するも・・・
木が生い茂って八尾市を見れません。
2018年08月11日 14:41撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/11 14:41
木が生い茂って八尾市を見れません。
一昔前は望遠鏡もあってにぎわっていたのでしょうか?
2018年08月11日 14:42撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/11 14:42
一昔前は望遠鏡もあってにぎわっていたのでしょうか?
ここを左に行きます。墓地の裏道みたいなところ。
2018年08月11日 14:44撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/11 14:44
ここを左に行きます。墓地の裏道みたいなところ。
また藪漕ぎ。コバエもず〜とついてきます。
2018年08月11日 14:47撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/11 14:47
また藪漕ぎ。コバエもず〜とついてきます。
そしてず〜っと墓地。
2018年08月11日 14:51撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/11 14:51
そしてず〜っと墓地。
左手の信貴山口へ降りる道は陥落して通行不可だそう。
2018年08月11日 14:53撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/11 14:53
左手の信貴山口へ降りる道は陥落して通行不可だそう。
信貴山公園墓地だそうです。お盆なので参拝の方ちらほら。
2018年08月11日 14:56撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/11 14:56
信貴山公園墓地だそうです。お盆なので参拝の方ちらほら。
墓地にある茶店。結構暑く、「がりがり君あります」という標示あり、一瞬誘惑に負けそうになりましたが購入せず。今回は飲料水をどれくらい消耗するかの実験なので。
2018年08月11日 14:58撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/11 14:58
墓地にある茶店。結構暑く、「がりがり君あります」という標示あり、一瞬誘惑に負けそうになりましたが購入せず。今回は飲料水をどれくらい消耗するかの実験なので。
自動車も通れる整備された道を歩きます。
2018年08月11日 14:59撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/11 14:59
自動車も通れる整備された道を歩きます。
また展望台発見したので行ってみますが・・・
2018年08月11日 14:59撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/11 14:59
また展望台発見したので行ってみますが・・・
木が生い茂りここもだめ。
2018年08月11日 15:00撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/11 15:00
木が生い茂りここもだめ。
ケーブル高安山駅に到着。
2018年08月11日 15:05撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/11 15:05
ケーブル高安山駅に到着。
ここでようやくまともな眺望。八尾市を望むも、霞んでいて今一つ。
2018年08月11日 15:06撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/11 15:06
ここでようやくまともな眺望。八尾市を望むも、霞んでいて今一つ。
地図をみて確認、高安山山頂はどこなのか?
2018年08月11日 15:07撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/11 15:07
地図をみて確認、高安山山頂はどこなのか?
ここから谷道で信貴山口へ降りれるとか。
2018年08月11日 15:11撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/11 15:11
ここから谷道で信貴山口へ降りれるとか。
高安山レーダーに到着。
2018年08月11日 15:14撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/11 15:14
高安山レーダーに到着。
いつも遠景でみる、丸いレーダー
2018年08月11日 15:15撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/11 15:15
いつも遠景でみる、丸いレーダー
山頂付近に来ましたが、どこに三角点があるか不明。ここを登ってみますが、やはりわからず、引き返すことにします。
引き返すところでメールしようと、スマホをここにきてようやく探しますが・・・ない!!!!どこかで落としたことにようやくここで気づきました。
2018年08月11日 15:17撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/11 15:17
山頂付近に来ましたが、どこに三角点があるか不明。ここを登ってみますが、やはりわからず、引き返すことにします。
引き返すところでメールしようと、スマホをここにきてようやく探しますが・・・ない!!!!どこかで落としたことにようやくここで気づきました。
どこで落としたか?おそらく尾根道にはいったところで休憩してしゃがんだ時に、ポケットに入れていたスマホが落ちたと予想しました。なので、下りもピストンでスマホを探しながら降りることに・・・
2018年08月11日 15:20撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/11 15:20
どこで落としたか?おそらく尾根道にはいったところで休憩してしゃがんだ時に、ポケットに入れていたスマホが落ちたと予想しました。なので、下りもピストンでスマホを探しながら降りることに・・・
ずっと下を向いたまま降りていきます。相変わらずコバエガ顔のまわりを多数飛んでいて不快・・・呼吸も荒く、吸気時に鼻にコバエが入ったり・・・最悪な気分です。
2018年08月11日 15:25撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/11 15:25
ずっと下を向いたまま降りていきます。相変わらずコバエガ顔のまわりを多数飛んでいて不快・・・呼吸も荒く、吸気時に鼻にコバエが入ったり・・・最悪な気分です。
展望台ももう一度登ります。スマホが落ちていないか確認するために。でも、ない。
2018年08月11日 15:51撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/11 15:51
展望台ももう一度登ります。スマホが落ちていないか確認するために。でも、ない。
同じ道で降りないといけません。気が動転しているのか道を間違いここで引き返し。
2018年08月11日 15:55撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/11 15:55
同じ道で降りないといけません。気が動転しているのか道を間違いここで引き返し。
ここで本来下る予定だったハイキングコースは選択せずにまた藪漕ぎの不快なルートを行きます・・・
2018年08月11日 15:56撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/11 15:56
ここで本来下る予定だったハイキングコースは選択せずにまた藪漕ぎの不快なルートを行きます・・・
戻りました。結局、スマホは見つからず。もう一度戻って探し直すには体力もないし、そもそも日没だし、もうあきらめて携帯屋にいくことにしました。いったん自宅に戻り、着替えてから携帯屋にいくとまず、警察に紛失届をだすようにとのことで、警察に行きました。
2018年08月11日 16:25撮影 by  DSC-WX350, SONY
8/11 16:25
戻りました。結局、スマホは見つからず。もう一度戻って探し直すには体力もないし、そもそも日没だし、もうあきらめて携帯屋にいくことにしました。いったん自宅に戻り、着替えてから携帯屋にいくとまず、警察に紛失届をだすようにとのことで、警察に行きました。
すると、なんと、親切などなたかが、拾って交番に届けてくださっていて、もう一度恩智の交番にいき、無事にスマホが戻りました。よかった〜でも散々な山行でした。
2018年08月11日 18:57撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
8/11 18:57
すると、なんと、親切などなたかが、拾って交番に届けてくださっていて、もう一度恩智の交番にいき、無事にスマホが戻りました。よかった〜でも散々な山行でした。
撮影機器:

感想

来週のビックイベントに備えて、仕事が忙しい中、毎日少しの時間ですがトレーニングしてます。本日はお盆にて、まずは実家の墓参りを済ませてから、トレーニングと飲料水の消耗具合の検証のために、高安山に登りました。
しかし、コバエガずっとつきまとうし、スマホを紛失するし散々な思いをしました。
スマホは山行の時にはポケットに入れるべきではなくザックに入れるべきでした。
幸い、どなたかが拾ってくださり無事にスマホが戻り助かりました。

今回の消耗飲料水:登りだけで1L,含んだ塩飴は3つ。これを参考に来週の山行チャレンジうまくいきたいものです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:378人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [日帰り]
高安山〜おゆば
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら