赤城の黒檜・駒ケ岳・篭山で雪を踏む
- GPS
- --:--
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 535m
- 下り
- 537m
コースタイム
天候 | またまた晴れぇ〜〜 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コースは特に問題なし。アイゼンは付けてる人と付けてない人が半々くらいです |
写真
感想
8日に赤城に雪が降ったので今シーズン初の雪山へ。
前日の晩にタイヤをスタッドレスの交換 でも溝があまり残ってないよぉ・・
箕輪を過ぎた辺りから路面に残雪が。R48-49・日陰の登りはやはりツルツルですね。ココの雪はそう簡単にはなくなりません。ここを越えれば新坂平までは日なたなのでほとんど残雪なし。しかし、そこから先の大沼への下りは日陰で滑ります。極力ブレーキは踏まずにエンジンブレーキ駆使して下りましょう。
肝心の登山ですが 黒檜への登山道は雪が残ってはいましたが気温が高いので(歩き出しは-3℃)凍っておらずアイゼンも不要でした。岩が多いので雪がないのにアイゼン付けると返って登り難いかも。でも会った人の半分くらいは6本爪アイゼン付けてました。
北側の日の当たらない斜面なのでやや厚着でちょうど良かったみたいです。汗をかかないようにゆっくり慎重に登るくらいで良いんじゃないのかな。
山頂北のパノラマポイントまで行きましたが 冷たい風が強いし上越方面は雪雲がモワモワで望めなかったので早々に退散。でも樹氷は綺麗でしたぁ〜〜♪
駒ケ岳を通り 鉄階段のくだりにかかるところから篭山へ!!!
一度は行ってみようと常々思っていたのですがなかなか機会が無くて。
今回tuneitiさんが山行記録にルート詳細を載せてくれたのでそれを参考に下ってみました。Tuneitiさん ありがとうございました!!!
ルートは結構踏み跡多いし尾根を辿って行けば良いのでさほど難しくはありません。右下への分岐 写真にも撮りましたがココは注意ですね!!地図上でも主尾根から右に外れるのは読み取れます。
篭山へは簡単に行けたのですが そこから鳥居峠の駐車場に下りるのに一苦労?!?!
駐車場は眼下に見えているものの なかなかやさしいルートが見つからない・・
おそらく今日歩いたであろう先行者の踏み跡も雪上に残ってはいたが途中で途切れてる?!??!
シカたないから シカの足跡辿って下りるシカない??
シカが下りられりゃ俺もいけるだろう?!?!?
結果は正解でシカの足跡は駐車場へと延びていました。シカもココまで車で来たのかな???
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する