ゆるハイクでほのぼの矢倉岳♪
- GPS
- 04:35
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 628m
- 下り
- 618m
コースタイム
天候 | 晴天♪ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
水洗トイレ完備 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な箇所はありません。 万葉ハイキングコース上部樹林帯では、コースが少々不明瞭な箇所が ありますので、道標テープなどに注意して歩いたほうがいいかもしれません。 |
写真
感想
今週はゆるハイクで矢倉岳へ。コースによってはご年配からお子様まで
短時間で登れ、山頂も広々としていて標高のわりに眺望が良い♪
そんなのんび〜りハイクだったのですが、その中でも比較的登りのある
地蔵堂からの山伏平コースをチョイス。前回梅雨時に一度歩いて案外
良かったので登りをこのコースにし、帰りは足柄峠方面へ向かい
万葉公園分岐から地蔵堂へ戻る、プチ周回ルートとなりました。
短時間で登れるので朝はゆっくりスタート。金太郎大もみじが
ちょうどいい頃合いの色づきを見せていました。
茶畑を抜けハイキングコースらしくなったところから一度小さな沢に
下降します。通常の水量なら飛び石で簡単に渡渉できます。
ここからは適度なアップダウンを繰り返しながら山伏平を目指します。
時折案外急な箇所もありますが歩きやすいコースとなっています。
ただしほとんどが植林地なのでほとんど展望はありません。
山伏平手前で万葉公園からのコースに合流するとすぐに山伏平です。
ここからは山頂まで少し急な登りになります。冬場、特に降雪後は
この斜面は凍結することが多いので(午前中は融けない)注意が
必要です。(パートナーはよくこけてます(笑))
登って行くと途中で富士山のビューポイントが2ヶ所くらいあり、
そのうち前方が開けたら山頂です。
けっこう広い山頂はピクニック気分でくつろげます。
標高のわりに東西が開けていて相模湾、富士山がキレイに見えます。
着いた時は数組だったのですが、続々と登ってきて(しかも団体が何組も)
大賑わいとなっていました。天気も良く風もなかったので、みなさん
それぞれに楽しまれていたようです♪
ゆっくり1時間ほど過ごし下山しますが、ピストンではなく一度万葉公園
方面へ向かい足柄峠手前から地蔵堂に下るプチ周回コースをとります。
万葉公園までは軽いアップダウンのハイキングコースなので、ほとんどの
方がこのルートを歩かれます。お子様連れも安心です。
分岐から地蔵堂への下りは植林帯をほぼ尾根筋に下降するのですが
「万葉ハイキングコース」というわりには少しだけルートが不明瞭です。
とはいえ、道標・テープに注意して歩けば問題はありません。
植林帯を降りきると妙に大きくキレイな東屋があります。
ここからは平坦なハイキングコースを進み、山伏平ハイキングコースに合流。
あとは茶畑を抜けると金太郎大もみじが出迎えてくれます。
ここでサプライズ! 妹(パートナーの)ファミリーがドライブで
万葉うどんを食しにきていたのです。しかも到着を待って「ふじや」さんの
おやきを注文してくれていました。実は初めて食べたのですが
とても美味しかったです。これからの定番になりそうです。
そんな感じのゆるハイク。三度にいっぺんはゆるハイクがいいかも・・・♪
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する