記録ID: 1555944
全員に公開
アルパインクライミング
ヨーロッパ
エギューデュミディ〜バレブランシュ氷河〜ティファニー山稜
2018年08月09日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp42d6626729c6ace.jpg)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 03:12
- 距離
- 3.6km
- 登り
- 3,520m
- 下り
- 369m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:20
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 3:09
距離 3.6km
登り 180m
下り 190m
ミディ頂上駅〜エルブロンネル駅間はロープウエイワイヤー切れの為、運行中止。
よって、バレブランシュ氷河トラバースは帰りが大変です。
よって、バレブランシュ氷河トラバースは帰りが大変です。
天候 | 晴れのち雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト) 飛行機
シャモニーからロープウエイで一気に3800m近く上がります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
今年の夏は気温が高いようで、開いたクレパスが多かった。 コスミク山稜下の雪の上にも落石を多く見た。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
雨具
靴
ザック
ザックカバー
アイゼン
ピッケル
行動食
飲料
水筒(保温性)
コンパス
GPS
日焼け止め
ロールペーパー
携帯
時計
サングラス
カメラ
ハーネス
ヘルメット
カラビナ
|
---|
感想
今年の夏もまた山友達のDさんとヨーロッパアルプスへ行きました。
8月8日にシャモニーに入り、翌9日から13日まで山登りです。
最初は体を慣らす為、これで4回目となるバレブランシュ氷河へ行きます。
今年もガイドは去年同様ROMANさん(Rの発音がRとHの間みたいな感じ)に5日間お願いしています。ミディのケーブル駅に7時に待ち合わせです。
今日の朝は晴ですが、昼より雷雨の予報。氷河に降りたら比較的やさしい岩稜登りをして体を慣らして、早めにミディのロープウエイ駅に戻ります。
シャモニーの駅についてシャレーに歩いて帰ってたら途中で土砂降りに会いました。
今年のモンブラン山群の8月は気温が高くて、コンディションが良くないようです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:807人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する