両神山/関東遠征3−3 〜最終日は心に残るコラボでした〜
- GPS
- 08:52
- 距離
- 15.5km
- 登り
- 1,997m
- 下り
- 1,990m
コースタイム
- 山行
- 5:12
- 休憩
- 3:34
- 合計
- 8:46
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自家用車の場合でも狭隘路なのでバスと離合しないよう調べておくのが吉 駐車場:日向大谷BS〜両神山荘:500円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
七滝沢コースの序盤にはもの凄い直急登の箇所が有ります。ここだけは体力を消費する辛いポイントでした。 登山道:産体尾根は数年前と比べると大分道が付け代わり、オーバーユース気味。表参道(薄川コース)も徒渉が数回あるので降雨・増水に注意。 七滝沢(破線):1年前と比べると大きな崩落が散見され、前日の降雨のためかピンクテープは沢山あるものの路面状況は局所的にバリ入門に近い雰囲気。場所柄、奥秩父と思いがちですが地形図の”西上州南部”が正しい=急登・急降下・鎖場があるということ。 #小鹿野両神観光協会などでは七滝沢下山を奨めていたりしますが、産体尾根の鎖場が危ないと感じるようであればおすすめしません。七滝沢は歩く人も少ないので、鈴が坂からの下山は一般道が圧倒的に安全です。 小鹿野両神観光協会 http://www.kanko-ogano.jp/trekking/#ryo トイレ:登山口、清滝小屋 水場:弘法清水=豊富、清滝小屋=蛇口をひねれば水が出てくる! *埼玉県防災航空隊の緊急運航業務に関する条例 https://www.pref.saitama.lg.jp/a0402/herizyourei/herizyourei.html ・防災ヘリコプターが救助のために飛行した時間5分ごとに5,000円 両神山:山頂から水平距離3キロメートルの区域でのヘリ救助が有料 |
その他周辺情報 | 道の駅両神温泉薬師の湯 露天風呂は有りませんがとてもきれいで良い温泉でした。 www.kanko-ogano.jp/spa/#spa 24hコンビニ:R299沿い 24hGS:東側はR299/R140交叉点(秩父市街)が最後、西は甲府盆地or佐久市内になるのかな? |
写真
感想
MR-Aさんの関東遠征最終日は奇しくも自分の夏休み最終日。久し振りに関西弁聞きたくて御一緒させてもらいました。
夏の両神と言えば7年前の9月以来。当時は体力無くてヨレヨレで下山した覚えが・・あの時は非常に辛かった。基本的には低いヤブ山なので、その後は暫く暑い時期を避けて冬枯れした時を中心に何度か歩くだけ、夏に歩くなど本当に想定外。昨年5月の新緑の七滝沢もきれいだと思ったけど、緑深い七滝沢がこれ程のものとは。こぢんまりとして派手でも無い、険しいけど落ち着いた渓相は私のツボにハマりました。復路の薄川沿いの道は数年ぶりだが、七滝沢と比べると幾分広く明るく、こちらもなかなか綺麗でいい感じ。昔とは体力的な余裕が大きく違うとはいえ、いやーイメージ変わりました。帰る際に寄居あたりから振り返ると両神の稜線にドンヨリした雲がかかっていたので、あと1時間遅いと派手に降られたかも知れません。
大阪のエスカレーターの謎も解けたし、MR-Aさんの計画に相乗りして良かった〜。今回の遠征の様子だと日光・那須など北関東も十分アクセス可能です。またよろしくお願いします、MR-Aさん。
関東遠征最終日には両神山を計画。1955さんからコラボ可能の御連絡を頂いていましたが当てにして御願いすると負担をお掛けする事になると思い遠慮しようと思っていました。当日の朝お電話を頂きとても失礼な事をしてしまったと大反省しました。
急いで日向大谷口に着くと待って下さってました。嬉しいコラボになりました。
両神山の印象は毎年事故ランキング上位の怖い山というものでした。なのでガイドして頂けるのは本当に有り難かったです。
夏の両神山へのルートが新緑と苔の見事な沢コースだなんてガイド本のどこにも無かったのでめちゃくちゃ得した気がしました。両神山のピークは岩場で狭いのに三角点や祠などがぎっしり詰まった『具だくさんラーメン』みたいで楽しくなりました(何のこっちゃですよね/笑)。
清滝避難小屋は今まで私が遭遇してきた避難小屋史上最高でした!!思わず泊まってみたいと思いましたよ。
両神山の印象が180度変わり大好きな山になりました!!
1955さんのお陰で遠征最終日がとても心に残る楽しい山行になりました。山のお話以外にも色々な楽しいお話をして頂き時間を忘れました、それでいてコースはしっかりと瞼に焼き付きました。
1955さん貴重な一日を本当に有難うございました。またお願いしたいで〜す m(_ _)m
今年の関東遠征も楽しかったなぁ^^
両神山は岩山の(勝手な想像)イメージでしたが
清涼感のある沢や滝、樹林帯と苔のように
色彩豊かな山だということを認識しました。
近代的な避難小屋もかなりの人数を収容可能のようですね。
水場やトイレがしっかり(綺麗に)整備されているのは助かります。
3日連続の日帰り関東遠征お疲れさまでした。
山が結ぶ出会い、コラボレーション素晴らしいですね。
いつの日かご一緒出来たら・・と思っております(^^)/
冬さん両神山に行かれてなかったのですね。
ぜひ行って下さい!!とても素晴らしい山ですよ^^
清滝小屋はしょうもないキャンプ場よりも比べ物にならないぐらい素晴らしい小屋だと思いました。是非息子さんと泊まってみて下さいね!!
『いつの日か』なんて言わずに必ずもう一度御一緒しましょうね v(^^)b
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する