記録ID: 1563684
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
京都・北摂
皆子山(京都府最高峰 971.5m)
2008年11月30日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:36
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 797m
- 下り
- 758m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:29
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 5:35
距離 10.7km
登り 798m
下り 772m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2008年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所はありませんが、沢沿いの濡れた岩は滑りやすいです。また山頂付近に道が不明瞭なところがありますので注意が必要です。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ハイドレーション
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
ストック
ナイフ
カメラ
携帯トイレ
|
---|
感想
皆子山は京都府の最高峰で標高は971.5mです。そうです京都には千メートルを越える山はないのです。元々無名の山でしたが京都で一番高い山だということが分かった時に学者の今西錦司氏が名付けました。彼は自分の娘にも同じ名前を付けたそうです。山頂からは比良山系の武奈ヶ岳や蓬莱山を望むことが出来ます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:111人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人