ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1565180
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

川苔山・百尋ノ滝コース

2018年05月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.6km
登り
1,029m
下り
1,129m

コースタイム

日帰り
山行
4:25
休憩
0:55
合計
5:20
7:40
1
スタート地点
7:41
2
8:23
8:24
0
8:24
8:25
39
9:04
9:13
82
10:35
11:18
11
11:29
11:30
60
12:30
27
12:59
1
13:00
ゴール地点
天候 晴れ。頂上で、やや霞み気味だった
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
奥多摩駅まで青梅線、奥多摩駅からバスで川乗橋バス停
帰りは鳩ノ巣駅から青梅線
コース状況/
危険箇所等
百尋ノ滝コース通行可能に。
その他周辺情報 帰り河辺駅近くの幸楽苑に寄ってラーメン
人出はこれだけ朝早いのにバスが2台出るほど。結構たくさんです。楽しみです
人出はこれだけ朝早いのにバスが2台出るほど。結構たくさんです。楽しみです
登る前から緑すごすぎる!
登る前から緑すごすぎる!
青梅6時35分発の奥多摩行きで向かいました。7時27分のバス、2台で運行。
7時40分川乗橋着です。
青梅6時35分発の奥多摩行きで向かいました。7時27分のバス、2台で運行。
7時40分川乗橋着です。
川乗橋バス停です。本数はまあまあです。ただ、時刻表見たら、1時間以上バスがない時間帯もありました。
川乗橋バス停です。本数はまあまあです。ただ、時刻表見たら、1時間以上バスがない時間帯もありました。
駐車禁止扉の横から入りました。
駐車禁止扉の横から入りました。
川乗橋と細倉橋の間のアスファルトの道は沢沿いであり、とても快適でした。
川乗橋と細倉橋の間のアスファルトの道は沢沿いであり、とても快適でした。
蕎麦粒山方面への登山道入り口らしいです。あとで調べたら、マイナールートになっていましたが、数人が百尋ノ滝・川苔山の方ではなく、こちらに行きました。
蕎麦粒山方面への登山道入り口らしいです。あとで調べたら、マイナールートになっていましたが、数人が百尋ノ滝・川苔山の方ではなく、こちらに行きました。
新緑で癒されました。
新緑で癒されました。
川乗橋から細倉橋までの道はアスファルト舗装されてますが、時々こんな橋を渡ります。
川乗橋から細倉橋までの道はアスファルト舗装されてますが、時々こんな橋を渡ります。
細倉橋。ここまで2.7kmはアスファルトの道です。ここのトイレ現在も使用禁止らしいです。また、ここ以外、鳩ノ巣までトイレがありません。
細倉橋。ここまで2.7kmはアスファルトの道です。ここのトイレ現在も使用禁止らしいです。また、ここ以外、鳩ノ巣までトイレがありません。
細倉橋〜百尋ノ滝の間の登山道は沢沿いです。途中、足場がやや悪い場所がありました。
細倉橋〜百尋ノ滝の間の登山道は沢沿いです。途中、足場がやや悪い場所がありました。
百尋ノ滝です。綺麗でした。
百尋ノ滝前後の登山道のトラバースで、もし滑り落ちて、下が絶壁のように急な箇所あり。
百尋ノ滝です。綺麗でした。
百尋ノ滝前後の登山道のトラバースで、もし滑り落ちて、下が絶壁のように急な箇所あり。
あと川苔山まで2.4kmです!
あと川苔山まで2.4kmです!
百尋ノ滝から川苔山の間です。森林の中、気持ちの良い道で、お散歩気分になりました。たまに、道が分かりにくい場所がありました。そこは戻って確かめたりもしました。
百尋ノ滝から川苔山の間です。森林の中、気持ちの良い道で、お散歩気分になりました。たまに、道が分かりにくい場所がありました。そこは戻って確かめたりもしました。
川苔山の山頂標は4月29日〜5月27日の間に新しくなりました。昔の木の方が良かったような、、
川苔山の山頂標は4月29日〜5月27日の間に新しくなりました。昔の木の方が良かったような、、
川苔山の山頂道標。足毛岩経由のコース少しきになります。
川苔山の山頂道標。足毛岩経由のコース少しきになります。
山頂から。前回の4月より霞んでました。
山頂から。前回の4月より霞んでました。
三角点を踏みました。
三角点を踏みました。
鳩ノ巣駅への下山途中です。途中、ややがれてるところがあったり、階段があったり。
鳩ノ巣駅への下山途中です。途中、ややがれてるところがあったり、階段があったり。
鳩ノ巣駅。大根ノ山ノ神から下山して、途中の分岐では、熊野神社経由の道を選択しました。こちらはややがれており、道が細かったようです。13時ちょうどに着きました。
鳩ノ巣駅。大根ノ山ノ神から下山して、途中の分岐では、熊野神社経由の道を選択しました。こちらはややがれており、道が細かったようです。13時ちょうどに着きました。
帰りは河辺駅近くの幸楽苑で食べました。次回は、羽村駅前のぎょうざの満洲とか、ですかね、、
帰りは河辺駅近くの幸楽苑で食べました。次回は、羽村駅前のぎょうざの満洲とか、ですかね、、
今回はgeographicaを利用しました。登頂した時間は10時半くらいです。
今回はgeographicaを利用しました。登頂した時間は10時半くらいです。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 タオル カメラ

感想

川苔山2回目です。今回は百尋ノ滝コースで登り、鳩ノ巣駅に下山しました。

〜以下は電車で独自に作った物語です…。ダメダメかもしれませんが気にしないでください…😭

1989年 ドラキュラによる母親殺害が起きる(享年44)。
1995年 ドラキュラ出て行く。このことは2014年までしられなかった。
2015年 防衛軍とともに西棟へ。ドアを破壊して、カサンドラやカナトに約25年ぶり。25年も誰かとまともに話せていなかったせいなのか壊れた危険な思想になっていた。防衛軍は4〜5人殺され、他の者がカサンドラやカナトを殺害する。カサンドラは享年48。カナトは享年52。

2018年 現在、生きているのは
カーミラ30歳。見た目は16〜17歳。カーミラは、2015年3月、自分たちがあの城を訪問した際、アンドーラの許可のもと、連れ帰る。アンドーラの読書のおかげか、思想が危険でなかったのか、中1から始めるも、中2で中学高を抜け、通信制へ。今は通信制授業の高校1年。(3月のことは詳細あり)
アンドーラ48歳。見た目は約30歳である。アンドーラは城を切り盛りしていたが、2015年11月のカサンドラやカナトの殺害で、城に誰もいなくなり、城を開けて出て行く。今は南華奢国サンルート西大宮で、妹のカーミラやヤナなどとともに暮らす。仕事を見つけて、働いている。

カーミラが生まれてからの話
☆1989年〜☆
東棟〜西棟通路はカーミラが間違えて行かぬようにアンドーラが封鎖し、以後約25年、西棟はカサンドラとカナトと母親とドラキュラ以外は誰も立ち入らないことになる。ご飯は余りを少しだけ、西棟の入り口にアンドーラが置き去りにしていたため、カサンドラやカナトは生き延びたようだ。お金が尽きて、食料が買えなくなってきたのだ。

☆1998年〜2015年☆
それからは、アンドーラは村で小さな仕事を見つけ、お金を少しずつ稼ぐ。妹の血液供給も見つける。瓶詰めの血液をもらい、自分は貧血でも我慢して、妹に与える。
アンドーラは本や母親などから得た知識をもとに食べ物を作ったり、カーミラを育てる。

2015年の殺処分時…詳細
2015年11月26日、(映画の撮影場所となった、)この城をアイリス国防衛軍が調査することに。というか、ドラキュラを潰しても(2012年?)住民殺害事件が耐えなくて、疑ったそうだが、それまで、西棟が開かれることはなかったが、、同時に、母親は残っているかも??とアンドーラは思っていたが、もう25年も前にいなくなっていたことを知る。
2人の思想は破壊されていて、部屋に入られた瞬間、部屋に残存していた銃やナイフにより防衛軍が殺される。カサンドラは部屋からの脱出に成功した。探査目的は危険で、逃げ出そうとする、2人は撃たれる。カナトは部屋を出るときに撃たれて死亡。カサンドラは部屋からの脱出に成功して、城の外に出てすぐに射殺されてしまう。居合わせてはいなかったが、いかにこれが怖いか理解されるものである。血なまぐさい中、数十年過ごしてきた2人。この事件の捜査の末、7人の死者が出てしまったらしい。
また、この事件の後、もう住んでる人はアンドーラ自身だけになり、城に鍵をかけて、出て行くことにした。そして、サンルートでみんなで暮らすことになる。
事件のあと、カサンドラやカナトがいた部屋は酷い臭いで状態。人の遺骨・遺品が発見された。どうしてこんな殺人鬼と化したのかはよくわからない。ドラキュラがいかにやばかったか分かる。そしてカサンドラは5歳ごろから、カナトは8歳ごろから、この殺人鬼ドラキュラと共に過ごしてきたのをなんともいえない気持ちです、

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:346人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
川乗山(大沢バス停から鳩ノ巣駅)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら