ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 156674
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

杓子山・鹿留山 富士山がでかい!

2011年12月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:45
距離
12.5km
登り
894m
下り
912m

コースタイム

鳥居地峠7:07-登山道入口7:17-高座山8:02-8:47大権首峠8:53-
9:33杓子山9:55-子ノ神10:32-10:43鹿留山10:48-子ノ神10:57-
杓子山11:34-大権首峠12:06-ゲート12:27-不動湯13:05-
大明見分岐13:16-13:52鳥居地峠
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2011年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央道河口湖ICから約12km、
東富士五湖道路・山中湖ICから約5km
鳥居地峠に6〜7台駐車可
コース状況/
危険箇所等
☆鳥居地峠〜高座山
 登山道入口まで林道で問題なし。
 登山道に入りカヤトにでると急坂がある。
 高座山まで2カ所の急坂があるが、峠よりの急坂は
 ロープがないため霜がとけるとたいへん。特に下りは
 要注意。高座山直下の急坂はロープが付いているので
 大丈夫。

☆高座山〜大権首峠
 小さなアップダウンがある。ちょっとした岩場がある。
 危険箇所はない。

☆大権首峠〜杓子山
 杓子山まで急坂が続く。特に山頂手前は急。ロープが
 あるので下りもなんとか大丈夫。

☆杓子山〜鹿留山
 多少のアップダウンがあるが快適な稜線。
 1カ所露岩があるが問題ない。この露岩からの眺望が
 すばらしい。南アルプス・富士山・箱根・丹沢まで見渡せる。
 子ノ神から鹿留山まではブナの静かな道。

☆大権首峠〜ゲート〜不動湯
 何カ所か土砂が道に崩れているところがあるが歩いて通れる。
 林道だがけっこう荒れている。4駆ならゲートまで入れそう。
鳥居地峠
6〜7台はとめら
れそう。
2011年12月17日 07:07撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
12/17 7:07
鳥居地峠
6〜7台はとめら
れそう。
杖がおいてある。
杖があった方が
よいような急坂
がまっている。
2011年12月17日 07:07撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
12/17 7:07
杖がおいてある。
杖があった方が
よいような急坂
がまっている。
カヤトにでると
富士山が素晴ら
しい。
2011年12月17日 07:25撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1
12/17 7:25
カヤトにでると
富士山が素晴ら
しい。
広くて歩き
やすいが・・・
この先急坂
2011年12月17日 07:30撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1
12/17 7:30
広くて歩き
やすいが・・・
この先急坂
見えているのが
第一の急坂。
ロープがないので
下りはやばい。
2011年12月17日 07:31撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
12/17 7:31
見えているのが
第一の急坂。
ロープがないので
下りはやばい。
南アルプスも
よく見えている。
2011年12月17日 07:42撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
12/17 7:42
南アルプスも
よく見えている。
朝靄がかかる
忍野村
この朝は
気温-7度
寒い
2011年12月17日 07:47撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
12/17 7:47
朝靄がかかる
忍野村
この朝は
気温-7度
寒い
三ツ峠山
2011年12月17日 08:24撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
12/17 8:24
三ツ峠山
北岳と
間ノ岳
2011年12月17日 08:27撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
12/17 8:27
北岳と
間ノ岳
鳳凰三山
右の方に
オベリスクも
確認できる
2011年12月17日 08:27撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1
12/17 8:27
鳳凰三山
右の方に
オベリスクも
確認できる
ハンググライダーの
離陸場
富士山に向かって
テイクオフ・・・
2011年12月17日 08:54撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
12/17 8:54
ハンググライダーの
離陸場
富士山に向かって
テイクオフ・・・
富士急ハイランドも
みえた
2011年12月17日 08:55撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1
12/17 8:55
富士急ハイランドも
みえた
杓子山山頂の
すぐ下から
江の島が見える
奥に三浦半島
その奥に房総半島
2011年12月17日 09:29撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
12/17 9:29
杓子山山頂の
すぐ下から
江の島が見える
奥に三浦半島
その奥に房総半島
杓子山
おきまりの写真
2011年12月17日 09:33撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
2
12/17 9:33
杓子山
おきまりの写真
パノラマ
富士山から天城、
箱根方面
1
パノラマ
富士山から天城、
箱根方面
箱根の山々
一番高いのは神山
左下に金時山
左のちょっと高い山は
明神ヶ岳
2011年12月17日 09:34撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1
12/17 9:34
箱根の山々
一番高いのは神山
左下に金時山
左のちょっと高い山は
明神ヶ岳
富士山がでかい
2011年12月17日 09:38撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
6
12/17 9:38
富士山がでかい
大涌谷の噴煙も
よく見える
2011年12月17日 09:54撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
12/17 9:54
大涌谷の噴煙も
よく見える
南アルプスの山々
1
南アルプスの山々
杓子山から鹿留山
方面に進んだ露岩から
南アルプスが丸見え
北岳から塩見岳まで
2011年12月17日 10:21撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
12/17 10:21
杓子山から鹿留山
方面に進んだ露岩から
南アルプスが丸見え
北岳から塩見岳まで
鹿留山の山頂
ブナ林の静かな
山頂
2011年12月17日 10:48撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
12/17 10:48
鹿留山の山頂
ブナ林の静かな
山頂
山中湖の向こうに
愛鷹山
2011年12月17日 11:01撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
12/17 11:01
山中湖の向こうに
愛鷹山
不動湯
車を取りに行き
戻って入浴
800円
小さい風呂だが
気持ちよい
2011年12月17日 13:06撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
12/17 13:06
不動湯
車を取りに行き
戻って入浴
800円
小さい風呂だが
気持ちよい
林道から三ツ峠山が
よく見えた
2011年12月17日 13:47撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
12/17 13:47
林道から三ツ峠山が
よく見えた
撮影機器:

感想

昨年、友人と杓子山に登る計画を立てていたが
雪で断念。天気も良さそうなので1人で杓子山に
登ることにした。せっかくなので鹿留山にも行って
みることにした。

鳥居地峠を7時過ぎに出発。気温は-7度。
最初は林道歩きでウオーミングアップには
ちょうどよい。富士山の頭だけ見える。

林道を離れ樹林帯に入ってしばらくすると
カヤトの原に出る。振り返ると富士山が
大きい。何枚も写真に撮る。
高座山は目の前に見えているが、2つの急坂が
待ち受けている。1つめの急坂はロープがない。
霜がびっしりついている。まだしっかり凍って
いるのでどろどろではない。でも滑る。かなりの
急坂だ。なんとか登った。振り返ると富士山が
きれい。
2つめの急坂はロープがついている。ありがたい。
ロープを頼りに登る。頼りすぎて高座山に着く
ころには握力が弱くなっていた。

高座山は小ピークという感じ。三角点がある。
富士山はよく見えるが展望はそんなによくない。

高座山からは小さなアップダウンが続く。
鉄塔の下にくると三ツ峠山が見えた。
少し登ると南アルプスも見える。

ほどなく大権首峠。ここで小休止。
このあと杓子山まで急登だ。
山頂手前にはロープがあり助かる。
山頂のすぐしたからは江の島、三浦半島、
房総半島が見える。

杓子山からは富士山がきれいに見える。
南アルプスも見えるが木が邪魔になって
しまう。ちょっと残念。でも申し分ない
展望だ。富士山のでかさを感じることが
できる。しばらく休憩し、鹿留山へ向かう。

今回、この杓子山から鹿留山の間が一番よかった。
ほどよいアップダウンで楽しく稜線を歩く。
1カ所露岩の展望の良いところがある。杓子山
よりも展望がよい。鋸岳あたりから南アルプスが
丸見えだ。富士山をはさみ、愛鷹山、天城山、
箱根の山々、大島、丹沢までよく見える。
飽きることない素晴らしい展望。

子ノ神で鹿留山方面に向かう。
ここからはブナが美しい。展望はないが、
静かで落ち着く。木のささやきが聞こえてきそうだ。
歩く人は少ないようだ。

鹿留山の山頂はちょっと広くなっていて三角点が
あるだけ。この季節は木の間から少し展望があるが
葉があったら何も見えないだろう。でもなんか
心が落ち着く空間であった。

杓子山までも静かな山歩き。杓子山に着くと人が
7、8人いた。さっさと下山だ。霜が少しとけて
きている。滑らないように慎重に下る。
大権首峠まで1回すべってしまった。

大権首峠からは不動湯方面に林道を下ることにした。
単調な林道歩きでピストンすれば良かったと後悔。
不動湯までは未舗装と簡易舗装。
不動湯からは完全舗装だった。

鳥居地峠までおもしろくない道を歩いた。

車に乗り、不動湯に戻り入浴。
小さいが気持ちよい。のんびり湯につかった。


杓子山だけの往復ではもったいない。この山は
鹿留山まで行ってほんとうの面白さがあると
感じた。静かで心落ち着く山歩きができる。

富士山はでかい。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1316人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
杓子山 - 富士山の展望と静かな森を楽しむ
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
下吉田杓子山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら