ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1568037
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
鳥海山

鳥海山2

2018年08月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
15.1km
登り
1,284m
下り
1,279m

コースタイム

日帰り
山行
13:50
休憩
2:10
合計
16:00
5:40
10
5:50
6:00
80
7:20
7:20
50
8:10
8:30
30
9:00
9:30
70
10:40
10:40
70
11:50
12:20
20
12:40
12:50
50
13:40
13:40
50
14:30
14:30
30
15:00
15:00
80
16:20
16:40
30
17:10
17:20
80
18:40
18:40
10
18:50
18:50
30
19:20
19:20
30
19:50
19:50
30
20:20
20:20
20
20:40
20:40
50
21:30
21:30
10
21:40
21:40
0
21:40
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
最高の天気。鉾立の駐車場はいっぱい。頂上までの行程が長いので,まだ暗いうちから登りはじめる登山者が多くいました。
2018年08月12日 05:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/12 5:29
最高の天気。鉾立の駐車場はいっぱい。頂上までの行程が長いので,まだ暗いうちから登りはじめる登山者が多くいました。
奈曾渓谷。山頂がはっきり見えます。先は長〜い。
2018年08月12日 05:59撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
2
8/12 5:59
奈曾渓谷。山頂がはっきり見えます。先は長〜い。
2時間かけて御浜に到着。御朱印をいただきました。
2018年08月12日 08:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/12 8:08
2時間かけて御浜に到着。御朱印をいただきました。
御田ケ原。鳥海山を一望できる最高の場所。道草し過ぎて,ここまで5時間。
2018年08月12日 10:44撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/12 10:44
御田ケ原。鳥海山を一望できる最高の場所。道草し過ぎて,ここまで5時間。
七五三掛(しめかけ)。ここは外輪山コースと千蛇谷コースの分岐。外輪山コースを選択。
2018年08月12日 12:38撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/12 12:38
七五三掛(しめかけ)。ここは外輪山コースと千蛇谷コースの分岐。外輪山コースを選択。
七五三掛上部。急峻な登山道に興奮気味。行くぞー。
2018年08月12日 12:39撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/12 12:39
七五三掛上部。急峻な登山道に興奮気味。行くぞー。
次から次と急斜面が待っています。苦あれば必ず楽ありのはず。
2018年08月12日 12:46撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/12 12:46
次から次と急斜面が待っています。苦あれば必ず楽ありのはず。
かなりの急斜面です。
2018年08月12日 13:00撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/12 13:00
かなりの急斜面です。
疲れが吹っ飛んでしまう程の見事な光景が待っていました。右下には七五三掛から千蛇谷に下りる急な階段が見えます。
2018年08月12日 13:37撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
2
8/12 13:37
疲れが吹っ飛んでしまう程の見事な光景が待っていました。右下には七五三掛から千蛇谷に下りる急な階段が見えます。
外輪山歩きの登山者が見えます。この道の歩きは最高に気持ちいいです。千蛇谷に残雪が見えます。
2018年08月12日 14:10撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/12 14:10
外輪山歩きの登山者が見えます。この道の歩きは最高に気持ちいいです。千蛇谷に残雪が見えます。
遠くに鳥海湖が見えます。森林限界域を過ぎているので視界が開けています。
2018年08月12日 14:17撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/12 14:17
遠くに鳥海湖が見えます。森林限界域を過ぎているので視界が開けています。
千蛇谷。帰りはこのコースを下ります。右の小さな雪渓の辺りが七五三掛への階段があるところです。
2018年08月12日 15:09撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/12 15:09
千蛇谷。帰りはこのコースを下ります。右の小さな雪渓の辺りが七五三掛への階段があるところです。
御室が見えました。雪渓の長さは100mはあるかと思われます。御室から左側に千蛇谷への細い登山道が見えます。
2018年08月12日 15:20撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/12 15:20
御室が見えました。雪渓の長さは100mはあるかと思われます。御室から左側に千蛇谷への細い登山道が見えます。
今日も七高山を目指します。
2018年08月12日 15:21撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/12 15:21
今日も七高山を目指します。
チョウカイフスマの群生。がんばって咲いています。
2018年08月12日 15:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/12 15:26
チョウカイフスマの群生。がんばって咲いています。
外輪山と千蛇谷。このアングルが好きです。鳥海山の雄大さを感じます。中央部分がカールみたいに見えます。
2018年08月12日 15:51撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/12 15:51
外輪山と千蛇谷。このアングルが好きです。鳥海山の雄大さを感じます。中央部分がカールみたいに見えます。
御室。よくもここにこれだけの建物を建てたものですね。以前は右側に「日通」のコンテナがあったような・・・。
2018年08月12日 15:55撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/12 15:55
御室。よくもここにこれだけの建物を建てたものですね。以前は右側に「日通」のコンテナがあったような・・・。
新山に小さく登山者2名が写っていますが,分かりますか?
2018年08月12日 16:00撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/12 16:00
新山に小さく登山者2名が写っていますが,分かりますか?
スノーブリッジができている。
2018年08月12日 16:03撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/12 16:03
スノーブリッジができている。
七高山山頂(2,229m)。今から214年前に発生した象潟地震発生まではこの地点が鳥海山の最高地点だったとのこと。
2018年08月12日 16:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
3
8/12 16:32
七高山山頂(2,229m)。今から214年前に発生した象潟地震発生まではこの地点が鳥海山の最高地点だったとのこと。
背景が迫力あります。
2018年08月12日 16:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
8/12 16:38
背景が迫力あります。
万年雪(氷河?)と七高山。厚さ20m以上もありそうな雪,迫力があります。
2018年08月12日 16:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/12 16:51
万年雪(氷河?)と七高山。厚さ20m以上もありそうな雪,迫力があります。
宿泊するハイカーが多いです。
2018年08月12日 17:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/12 17:16
宿泊するハイカーが多いです。
これから下りていきます。
2018年08月12日 17:24撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/12 17:24
これから下りていきます。
飛島。伝説では鳥海山が噴火した時に山頂部分が吹っ飛んでできた島だとか。鳥海山の御室には大物忌(おおものいみ)神社がありますが,飛島には小物忌(こものいみ)神社があるそうです。7月22日にNHKの「さわやか自然百景」でも紹介されています。
陸から45kmの沖合にあって島の周囲は10kmほどだとか。渡り鳥の中継地にもなっているそうです。定期船も通っているので,一度行ってみたいですね。
2018年08月12日 17:41撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
2
8/12 17:41
飛島。伝説では鳥海山が噴火した時に山頂部分が吹っ飛んでできた島だとか。鳥海山の御室には大物忌(おおものいみ)神社がありますが,飛島には小物忌(こものいみ)神社があるそうです。7月22日にNHKの「さわやか自然百景」でも紹介されています。
陸から45kmの沖合にあって島の周囲は10kmほどだとか。渡り鳥の中継地にもなっているそうです。定期船も通っているので,一度行ってみたいですね。
御室からの下山道。まるで西部劇のロケ−ションでもできそうな岩肌の外輪山です。迫力がありますが,この下りは膝への負担がめっちゃくちゃ大きかったです。
2018年08月12日 18:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/12 18:32
御室からの下山道。まるで西部劇のロケ−ションでもできそうな岩肌の外輪山です。迫力がありますが,この下りは膝への負担がめっちゃくちゃ大きかったです。
七五三掛への急な階段の登り口がある雪渓。分岐に登る前に真っ暗闇の世界になってしまいました。
2018年08月12日 18:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/12 18:42
七五三掛への急な階段の登り口がある雪渓。分岐に登る前に真っ暗闇の世界になってしまいました。
鳥海山の麓,にかほ市にある金浦(このうら)温泉。もともと統廃合された小学校の跡地に建つレトロな温泉。新聞社の社員のための温泉だったり,温泉病院として使われていた遍歴を経て,現在は旅行者や地元の人が気軽に利用できる温泉宿。
2018年08月13日 11:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/13 11:20
鳥海山の麓,にかほ市にある金浦(このうら)温泉。もともと統廃合された小学校の跡地に建つレトロな温泉。新聞社の社員のための温泉だったり,温泉病院として使われていた遍歴を経て,現在は旅行者や地元の人が気軽に利用できる温泉宿。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ サブザック

感想

2回目の鳥海山。外輪山を通って七高山と御室へ。日没時間が近いということで初めての新山登頂は次回に。前日は新月だったので,真っ暗闇の初めての千蛇谷を駐車場まで4時間かけて下りてきました。御浜では宿泊者十数名がペルセウス座流星群撮影のため外に出ていました。賽の河原を過ぎた辺りでは重そうな三脚を担いで登ってくる登山者1名ともすれ違いました。歩き疲れてその日は駐車場で車中泊。翌日9時頃起床すると,すでに駐車場は満杯状態。鳥海山は人気ありますね。過去のレコを整理しながら投稿中です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:329人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 鳥海山 [日帰り]
鳥海山 大平ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 鳥海山 [日帰り]
千畳ヶ原
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 鳥海山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら