ハセツネ下見(3)|三頭山鞘口峠〜鋸山 (38-50km)
- GPS
- 06:19
- 距離
- 16.9km
- 登り
- 1,360m
- 下り
- 2,039m
コースタイム
- 山行
- 5:50
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 6:12
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
感想
◆ハセツネ レコ一覧
・下見(1)|五日市中学校〜浅間峠 (0-23km)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-914068.html
・下見(2)|浅間峠〜鞘口峠 (23-38km)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-919848.html
・2016年大会本番
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-980093.html
・下見(3)|三頭山鞘口峠〜鋸山 (38-50km)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1570035.html
-----------------------------------------------------------------------------
10月のハセツネへ向けて
2年前の大会、 [鞘口峠〜大ダワ] 区間で大きくペースダウンしました。今回はおそらくこの1回しか下見できそうもないので、ここを重点改善区間として作戦を練りに出かけてきました。
この土日は猛暑となることがわかっていたので、体調面の不安から、御岳山まで行かず途中の鋸山で下見終了し、鋸尾根経由で奥多摩駅へ下山するプランへの短縮を前日決めました。しかし鋸尾根の下山はそれほど楽ではなく、大ダワから先の走りやすいトレイル(大岳山周辺の岩がちな区間を除く)を計画通り御岳山まで行っちゃったほうがよかったのかなぁとモヤモヤしましたが、どっちも楽ってことはないのでまあいいか。。
鞘口峠〜大ダワは上り下りとも前後の区間にくらべて傾斜がきつく、斜度が緩い場所も道幅が狭かったりヤセ尾根だったり岩が出ていたりで、通過に気を使います。ド深夜に通過することになる自分の場合、この区間は攻めるのではなく、大ダワから先ゴールまで走れる足を残すことを第一にしてスピードには執着しないようにしよう、と思いました。10時間切る選手とは全然違う戦略でしょうが、こちらにはこちらの事情がありますので(笑。
大会本番まであと40日、2年前と違って体調良好なので、できる限りの準備をして本番に臨みたいと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する