記録ID: 157019
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越
大菩薩嶺 ちょっぴり雪化粧
2011年12月17日(土) [日帰り]
picapeixe
その他3人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:30
- 距離
- 13.7km
- 登り
- 1,171m
- 下り
- 1,153m
コースタイム
9:30ひがし荘先駐車場ー11:30丸川荘ー0:00大菩薩嶺頂上(しばし休憩)
13:50大菩薩峠避難小屋(昼食)ー15:00介山荘ー15:50ロッヂ長兵衛ー17:00ひがし荘先駐車場
13:50大菩薩峠避難小屋(昼食)ー15:00介山荘ー15:50ロッヂ長兵衛ー17:00ひがし荘先駐車場
天候 | 快晴\(^o^)/ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
路面は一部凍結しておりスタッドレス必須 |
コース状況/ 危険箇所等 |
丸川荘から先、大菩薩嶺北斜面は積雪10cmほど、雪はサクサクでしたが一部凍結あるので注意。 軽アイゼンは持って行ったが使わず。 大菩薩嶺から介山荘・ロッヂ長兵衛までは木陰が一部凍結していて何度か滑って尻もちつきました。 殆ど無雪路なのでアイゼン装着すると付けたり外したりが面倒臭そう。気をつければ問題無し。 これから冬が進むにつれては日の当たる箇所の凍結も増えてきそうなので、アイゼンは持っていったほうが良さそうです。 |
写真
撮影機器:
感想
仲良し山仲間4人でワイワイ登山でした(笑)
積雪は路肩にある程度かと想像していましたが、丸川荘から先は雪道でした。
雪は絞まっておらずアイゼン無しでも登りやすかったです。
日なたは凍結個所もちらほら。気温が上がったあとは凍結しそうなので要注意です。
この日は寒気が来ており山頂の気温は-8〜-10℃ほどで、風が時おり強く吹き体温を奪います。
防寒装備はしっかりして行ったほうが良いと思います。
前回来た時は大菩薩峠はガスって富士山が見えませんでしたが、今回は快晴ヽ(*´ヮ`)ノ
富士山がクッキリ見えて気持ちのよい登山でした。
今回は寝坊して20分ほどスタートが遅れました(^_^;)
このコースは登山口9:30スタートでしたが、17:00に戻る頃にはすっかり暗闇に包まれかけていました。
ヘッデンを使うまでは無かったですが、20分早ければもう少し明るいうちに下山できたのでしょう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1150人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する