ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1574713
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

勝尾寺〜最勝ヶ峰〜箕面の大滝

2018年09月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
パピレオ その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:52
距離
12.5km
登り
661m
下り
679m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:02
休憩
1:48
合計
6:50
10:02
10:02
4
10:06
10:28
9
10:37
11:16
5
11:21
11:29
6
11:35
11:38
35
12:13
12:19
64
14:26
14:37
36
15:13
15:17
19
15:36
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
行きː千里中央駅から帝釈寺北交差点まで、友人のご主人に車で送っていただきました。交差点を北に曲がるとすぐに外院尾根登山口があります。
帰りː阪急箕面駅
コース状況/
危険箇所等
・ぎふちょう橋の上で、先日の大雨で土や木の葉、枝が流されたのか少し荒れてる箇所がありましたが、通行に支障はありませんでした。
・大滝から下、右岸は通行止めになってます。(H29年10月の台風の影響)左岸を歩きます。
帝釈寺北交差点を北に曲がると、すぐに外院尾根登山口。
参道へはここを左へ。字が読めないけど町石があります。
2018年09月02日 08:47撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
9/2 8:47
帝釈寺北交差点を北に曲がると、すぐに外院尾根登山口。
参道へはここを左へ。字が読めないけど町石があります。
何のお花かな?
形はオシロイバナに似てるけど。
2018年09月02日 08:48撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
9/2 8:48
何のお花かな?
形はオシロイバナに似てるけど。
イノシシ除けの柵から入ります。
2018年09月02日 08:54撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
9/2 8:54
イノシシ除けの柵から入ります。
近くの団地が見えます。
2018年09月02日 09:02撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
9/2 9:02
近くの団地が見えます。
生駒山がよく見えました。
2018年09月02日 09:43撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
9/2 9:43
生駒山がよく見えました。
町石
2018年09月02日 09:52撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
9/2 9:52
町石
お地蔵さん
2018年09月02日 09:55撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/2 9:55
お地蔵さん
勝尾寺の山門。西国第二十三番札所。
山号は応頂山。
2018年09月02日 10:21撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7
9/2 10:21
勝尾寺の山門。西国第二十三番札所。
山号は応頂山。
入口横の喫茶&お土産屋さんをちらり。
だるまグッズが並ぶ中、加古里子さんの「だるまちゃんシリーズ」の絵本も。懐かしい。
2018年09月02日 10:08撮影 by  SOV31, Sony
1
9/2 10:08
入口横の喫茶&お土産屋さんをちらり。
だるまグッズが並ぶ中、加古里子さんの「だるまちゃんシリーズ」の絵本も。懐かしい。
もともとは『王に勝った寺』ということで寺号『勝王寺』でしたが、それは畏れ多いので『勝尾寺』になったそうです。
2018年09月02日 11:23撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
9/2 11:23
もともとは『王に勝った寺』ということで寺号『勝王寺』でしたが、それは畏れ多いので『勝尾寺』になったそうです。
池に突き出た岩の上には、大弁財天が祀られてます。
2018年09月02日 10:24撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
9/2 10:24
池に突き出た岩の上には、大弁財天が祀られてます。
あっちにもこっちにも勝ちダルマが。
2018年09月02日 10:25撮影 by  SOV31, Sony
3
9/2 10:25
あっちにもこっちにも勝ちダルマが。
灯篭にもダルマ。
2018年09月02日 10:31撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/2 10:31
灯篭にもダルマ。
岩の上にダルマ。
2018年09月02日 10:32撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
9/2 10:32
岩の上にダルマ。
お不動さんにもダルマ。
2018年09月02日 10:35撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
9/2 10:35
お不動さんにもダルマ。
石垣の隙間にもダルマ。
2018年09月02日 10:39撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/2 10:39
石垣の隙間にもダルマ。
鎮守堂の壁にもダルマ。
2018年09月02日 10:43撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
9/2 10:43
鎮守堂の壁にもダルマ。
大師堂。四国八十八ヵ所の御本尊。下に御砂踏み場(各霊場より持ち帰られた砂)があり、踏むことにより四国八十八カ所をお参りしたのと同じ功徳が得られると書かれてました。
2018年09月02日 10:47撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
9/2 10:47
大師堂。四国八十八ヵ所の御本尊。下に御砂踏み場(各霊場より持ち帰られた砂)があり、踏むことにより四国八十八カ所をお参りしたのと同じ功徳が得られると書かれてました。
本堂にお参りして、隣りの納経所で御朱印をいただきました。
2018年09月02日 10:50撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
9/2 10:50
本堂にお参りして、隣りの納経所で御朱印をいただきました。
瓦のダルマ。
2018年09月02日 10:54撮影 by  SOV31, Sony
9/2 10:54
瓦のダルマ。
葉っぱの中にダルマ。
2018年09月02日 11:43撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
9/2 11:43
葉っぱの中にダルマ。
一通りお参りした後でパワースポットと言われる知恵の環へ。
右周り7回、左周り7回歩きます。ちょっと目が回った(^^;
2018年09月02日 11:33撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
9/2 11:33
一通りお参りした後でパワースポットと言われる知恵の環へ。
右周り7回、左周り7回歩きます。ちょっと目が回った(^^;
二階堂手前の坂からジグザグの急登を上がり、東海自然歩道へ。「ここが今日一番しんどいとこ。この後はだらだら下るだけ」と友達を励ますが、その後「下るだけいうたやん!」と何度かクレームが(笑)
2018年09月02日 12:04撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
9/2 12:04
二階堂手前の坂からジグザグの急登を上がり、東海自然歩道へ。「ここが今日一番しんどいとこ。この後はだらだら下るだけ」と友達を励ますが、その後「下るだけいうたやん!」と何度かクレームが(笑)
開成皇子の墓所
2018年09月02日 12:12撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
9/2 12:12
開成皇子の墓所
最勝ヶ峰の山頂。540m
展望はありません。
2018年09月02日 12:21撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
9/2 12:21
最勝ヶ峰の山頂。540m
展望はありません。
ぎふちょう橋から箕面川ダム。
2018年09月02日 13:25撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9/2 13:25
ぎふちょう橋から箕面川ダム。
ビジターセンターへちょっと寄りました。
2018年09月02日 14:03撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
9/2 14:03
ビジターセンターへちょっと寄りました。
落差33m 箕面の大滝。
なるほど素晴らしい。
紅葉の季節でもないのにたくさんの人がいます。
2018年09月02日 14:36撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9
9/2 14:36
落差33m 箕面の大滝。
なるほど素晴らしい。
紅葉の季節でもないのにたくさんの人がいます。
駅に向かって川沿いの遊歩道を歩きます。
2018年09月02日 14:40撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
9/2 14:40
駅に向かって川沿いの遊歩道を歩きます。
瀧安寺
2018年09月02日 15:19撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
9/2 15:19
瀧安寺
『滝道延命阿弥陀如来』と書かれてました。
ずいぶん古そうでした。
2018年09月02日 15:21撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
9/2 15:21
『滝道延命阿弥陀如来』と書かれてました。
ずいぶん古そうでした。

感想

大阪南部は午後から雨、北摂や六甲方面は晴れの予報。
うーん、どうしようか… 
あれこれ考えた末、箕面に住むしばらく会ってなかった友人を誘って、勝尾寺〜最勝ヶ峰〜箕面の大滝を歩くことにしました。

千里中央駅から帝釈寺北交差点まで、友人の優しいご主人に車で送っていただき、町石のある外院尾根登山口からスタート。
のどかな田園風景、町石のある山道を、のんびりおしゃべりしながら歩きました。

勝尾寺では私が西国三十三所の御朱印をいただくのを横で見ていた友人が「私も始めてみようかな」と御朱印帳を買って、初めての御朱印をいただいてました。
お寺の中はあちこちに勝ちダルマが置かれてます。石垣や木のかなり高いところにも。あんな高いところ、どうやって置いたのかなぁ。

二階堂手前の坂からジグザグの急登を上がると、30分ほどで東海自然歩道の尾根に合流しました。
眺望はないけれど、途中のベンチでお昼休憩にしました。
勝尾寺まではお参りに来たハイカーが多いですが、尾根に上がってからはトレランの人が多かったです。
ビジターセンターでは係りのおじさんが熊の目撃情報を話してくださいました。
今年に入ってから箕面市内でも目撃情報があり、センター近くでも熊が出たような気配があるそうです。ただ、箕面や北摂は熊が繁殖できる環境ではないので、丹波あたりの熊の行動範囲になるのでは?ということでした。なるほど。

勝尾寺までは「今日の私たち、楽勝じゃない?」なんて言ってた二人ですが、ビジターセンターを過ぎた頃から足も疲れてきました。
大滝は、紅葉でなくても素晴らしい滝でした。あれで周囲が燃える紅葉だと、そりゃあきれいでしょうね。

ハイキングの趣味もない友人が「こんなに歩いて箕面の大滝を見にくるなんて考えられへんかったけど、楽しかった〜。御朱印もいただけたし」と喜んでくれて、こちらもうれしかったです。
実は高校時代はワンダーフォーゲル部員だった友人。あの頃は私の方が「山なんかしんどそうやのに、何が楽しいのかな」と思ってたのです。「これくらいの山やったら歩けそう」って言ってくれたから、六甲の短いコースならまたつきあってくれるかな。お互い、子どもも高校生と大きくなったしね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2642人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [日帰り]
箕面公園・勝尾寺・外院
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 京都・北摂 [日帰り]
箕面の滝から勝尾寺をめぐる
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら