ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1575326
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

雨上がりを待つ勇気 東伊豆チャリレコ ★東伊豆(熱海−網代ー伊東ー川奈ー富戸ー片瀬白田)

2018年09月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
54.5km
登り
844m
下り
914m

コースタイム

JR東・東海道本線熱海駅まで輪行
6:30熱海駅(晴待ち)9:00ー11:00伊東ー汐吹公園(川奈)ー13:10門脇灯台13:20ー13:45昼食(味平・伊豆高原)14:10ー熱川ー15:00片瀬白田駅
伊豆急行・片瀬白田駅より輪行
天候 雨のち曇り
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自転車
行き:JR東・東海道本線熱海駅まで輪行
帰り:伊豆急行・片瀬白田駅より輪行

全線自転車を使用
コース状況/
危険箇所等
網代ー宇佐美間のトンネル:狭いので注意。(特に平日はトラックが多いと思われ)
湯河原あたり。おはーいよー ( ・∀・)
1
湯河原あたり。おはーいよー ( ・∀・)
6:15 雨予報で下車駅は迷いましたが、そのまま撤収手頃な熱海駅に
6:15 雨予報で下車駅は迷いましたが、そのまま撤収手頃な熱海駅に
しかし熱海は大雨で雷も鳴っていますw
1
しかし熱海は大雨で雷も鳴っていますw
駅ビルに花火の画。熱海市は季節問わず花火好きである
3
駅ビルに花火の画。熱海市は季節問わず花火好きである
早朝の熱海のアーケードで2時間超えのウエーディング。まぁ・いい経験( ・∀・)
早朝の熱海のアーケードで2時間超えのウエーディング。まぁ・いい経験( ・∀・)
焦るな。
8:00 1時間しても雷雨。袋から出す気もないしw
8:00 1時間しても雷雨。袋から出す気もないしw
熱海の商店街は激坂。このように万事高さ調整が行われ、みかけの平行を保っている
2
熱海の商店街は激坂。このように万事高さ調整が行われ、みかけの平行を保っている
平行を保てない台車もあるね。”社長に言えばw”としばしお店の人と雑談
1
平行を保てない台車もあるね。”社長に言えばw”としばしお店の人と雑談
雨が上がりのろのろ走り始めると、直下に熱海港です
1
雨が上がりのろのろ走り始めると、直下に熱海港です
ブルジョア港 ( ・∀・)
2
ブルジョア港 ( ・∀・)
熱海の観魚洞隧道(M46)は石造りでひんやり
熱海の観魚洞隧道(M46)は石造りでひんやり
明治隧道を抜けて現役の昭和国道に入ります
明治隧道を抜けて現役の昭和国道に入ります
平成にはこんなトラス橋も開通し、(熱海ー多賀間の難所)
平成にはこんなトラス橋も開通し、(熱海ー多賀間の難所)
酷道が複線化したのです
酷道が複線化したのです
狭いトンネルは避けて積極的に旧道を使います。
狭いトンネルは避けて積極的に旧道を使います。
多賀海岸は、右手の旧道へ入り
1
多賀海岸は、右手の旧道へ入り
網代から宇佐美へ。狭い新トンネルは避けて左手の旧道に入ります
網代から宇佐美へ。狭い新トンネルは避けて左手の旧道に入ります
旧道はバス通りでのんのん日和
旧道はバス通りでのんのん日和
この新トンネル(網代バイパス・H17)は歩道幅が広いので使いました。右側に先代隧道が見えます
1
この新トンネル(網代バイパス・H17)は歩道幅が広いので使いました。右側に先代隧道が見えます
トンネルを越せば旧道を拡張しただけの”網代むかし道”です
1
トンネルを越せば旧道を拡張しただけの”網代むかし道”です
御石ヶ沢トンネル。左の旧道は通行済だが雨上がりには通りたくないかなw
御石ヶ沢トンネル。左の旧道は通行済だが雨上がりには通りたくないかなw
続いて新宇佐美トンネル。迷わず左の旧道(廃道)へ
続いて新宇佐美トンネル。迷わず左の旧道(廃道)へ
雨上がり。廃止されて25年経っている道
1
雨上がり。廃止されて25年経っている道
断崖の連続
宇佐美随道(T14)
宇佐美随道(T14)
宇佐美隧道の熱海側の扁額(へんがく)
宇佐美隧道の熱海側の扁額(へんがく)
昭和の終わり(S52)に防災工事が行われたという
昭和の終わり(S52)に防災工事が行われたという
宇佐美隧道、伊東側の扁額。こっちのほうが読みやすいw
宇佐美隧道、伊東側の扁額。こっちのほうが読みやすいw
雨が強くなって雨宿り(宇佐美峠)
1
雨が強くなって雨宿り(宇佐美峠)
雨止んで伊東に降る
雨止んで伊東に降る
伊東港にて雨宿り
伊東港にて雨宿り
川奈でも雨宿り
只の晴れ待ちもつまらないので徒歩で汐吹山へ(川奈)
只の晴れ待ちもつまらないので徒歩で汐吹山へ(川奈)
展望台からは東伊豆(熱海・伊東)方面が良かったです
展望台からは東伊豆(熱海・伊東)方面が良かったです
県道に戻って先程の展望台を見返すw
県道に戻って先程の展望台を見返すw
ブルジョアの川奈ホテル。 大倉財閥の所有でしたが今は西武系
ブルジョアの川奈ホテル。 大倉財閥の所有でしたが今は西武系
ほのっち、おはーよー ・・っておまい川奈ホテルに泊まったの??
2
ほのっち、おはーよー ・・っておまい川奈ホテルに泊まったの??
川奈ローカルの雨上がり道
川奈ローカルの雨上がり道
富戸港も雨上がり
富戸港も雨上がり
モニュメントも雨上がり
モニュメントも雨上がり
雨上がりの城ヶ崎・門脇灯台は人少な
雨上がりの城ヶ崎・門脇灯台は人少な
灯台から展望。ガラス越しですがねw
灯台から展望。ガラス越しですがねw
溶岩が荒々しい、、四柱なんとかいう摂理
1
溶岩が荒々しい、、四柱なんとかいう摂理
窓が開かないのが残念(門脇灯台)
窓が開かないのが残念(門脇灯台)
城ヶ崎の門脇吊橋は、もっとすりりんぐ
3
城ヶ崎の門脇吊橋は、もっとすりりんぐ
ぐぬぬぬぬ!!
伊豆高原に向かう国道の裏道
伊豆高原に向かう国道の裏道
13:45遅いお昼ご飯は地元のお店で(伊豆高原)
1
13:45遅いお昼ご飯は地元のお店で(伊豆高原)
ラーメンうまうま\550
4
ラーメンうまうま\550
川奈ホテル泊まってローカルラーメンも良いよね!!
3
川奈ホテル泊まってローカルラーメンも良いよね!!
ローカルラーメン完食ですw
1
ローカルラーメン完食ですw
伊豆高原から熱川への海廻りリミデットロード。昔は有料道路だったぽい
伊豆高原から熱川への海廻りリミデットロード。昔は有料道路だったぽい
根拠は道に歩道がないから()
根拠は道に歩道がないから()
伊豆北川温泉の分岐点から。なにしろ交通が多く道が狭いので撮影地点も限られる
伊豆北川温泉の分岐点から。なにしろ交通が多く道が狭いので撮影地点も限られる
岩海岸(伊豆北川)
岩海岸(伊豆北川)
熱川に着いた
熱川から海を見、片瀬白田まで。割と贅沢タイムw
1
熱川から海を見、片瀬白田まで。割と贅沢タイムw
松の木を曲がれば片瀬白田駅
1
松の木を曲がれば片瀬白田駅
にゃー (=^・^=)
15:00 片瀬白田
踊り子は通過w
キンメは停車(リゾート21キンメ号)
2
キンメは停車(リゾート21キンメ号)
晴待ち2時間。愉快ではないか
2
晴待ち2時間。愉快ではないか

装備

個人装備
ロードレーサー+SPDペダル(歩ける自転車靴)

感想

どうするIZU??午前中は雨予報
予想では西伊豆のほうが雲の取れるのが早いらしいが、西伊豆はツーリング途中での電車エスケープ不能(^^;
ま、クラシカルコースの熱海から下田指してみたいな感じで(^^;

■ウエーティング2時間半(^^;
熱海6:30。雷雨w
雨予報なら、通常のサイクリストは、1)出かけない2)出かけるなら走る、の”事実上の二者択一”だが、おいらの場合は雨宿りw
ガード付き(フェンダー)なら雨でも普通に走るんだけど、ロードレーサーの跳ね上げは強烈で靴とジャージが砂まみれになるのが嫌w
ブレーキシューも盛大に減るし。
コンビニのコーヒーを飲みながら輪行袋も開かず二時間半なのだ(^^;
この二時間半に、熱海のアーケードの開店風景を、通勤者を。また二時間半もベンチに座っていればお店の人との会話もうまれる。
開店の準備は毎日のこと。手際もよいし何時までに何をすれば、、的な作業。熱海坂道の傾斜も毎日のヒヤリハットなので安全作業です(^^
開店準備が終わってから天候やら熱海旅の雑談とか

秋簾(あきすだれ・秋)=”のれん”ではない。日除けのアイテム
遠雷(えんらい・夏)=今は秋だが鳴っているので仕方ない(^^;
 秋簾上げて開店五分前  ほの香
 遠雷や一人に広きアーケード  ほの香
 遠雷や猫の手届く耳の裏  ほの香

■東伊豆の陸路
東伊豆も西伊豆と同様・道は海運が主体。ようやく明治26年(1893年)から中央を貫く下田街道の整備が開始された。※象徴である天城山隧道は明治41年に供用開始。

だが海沿いの陸路(車道)はどうだろう。
東伊豆に関しては熱海・宇佐美・伊東間は明治後期から大正に入ってからようやく整備され始めた。急峻な崖が海岸に迫っているため、当時の開削技術では困難を極めた、熱海ー下田間の車道全通は昭和4年(1929年)のことである。
しかも今の新道と言える道も、平成30年になった今も未だに旧道を拡張したり、わずかに付け替えたりした道であり、昭和4年以来の難所の連続である(西伊豆のほうがもっと酷いw)

■新トンネルの脇を見れば当時の旧道を辿ることができる
西よりも東伊豆のほうが需要があるためか、旧道だけではなく旧旧道も確認できる経路もある。”伊豆のくせに”クルマがいないということもあり雨上がりの散策はとても趣があり落ち着くのである。
■熱海ー伊東間は超難所
特に・熱海ー下多賀間と、網代ー宇佐美間が酷いw
今回は(今回も)観魚洞隧道(M43)、宇佐美隧道(T14)などの旧隧道に助けられ静かな雨上がりサイクリングを堪能。※宇佐美隧道のT14は震災2年後の供用開始なのだ。

虹(夏)・秋の虹(秋)、潦(にわたずみ)=水たまり
 雨あがり花灯籠に光射す  ほの香
 雨あがりペダル廻さん秋さやか  ほの香
 雨上がれ熱海の虹を一目見ん  ほの香
 秋の虹入れて熱海の潦  ほの香

■帰りは英国サイクリストと
旅は道連れ。同じ輪行のチラグさんと同席
流暢な日本語で互いのサイクル自慢w 彼は三島から箱根を越えて小田原から乗車したとのこと。三島スタートは雨のため10時。同じようなもんだと爆笑

■震災忌という季語
歳時記に”震災忌”という季語がある。
何回か書いたのですが東京・横浜壊滅、死者数10万5千人余という大災害は大正12年9月1日に起きた。
急傾斜地区にある根府川駅は、当時は東海道線ではなく”熱海線”と呼ばれた(丹那トンネル開削以前の盲腸線)であった。土石流が駅舎と汽車を飲み込み、直下の海に転落した。死者は100人を越える大惨事、、未だ海底に旧駅舎が眠っている。”旧根府川駅 震災”等で検索すれば多くの情報がヒットする筈だ。
 厨房の炒飯の音震災忌  ほの香
 ポスターに防の字ばかり震災忌  ほの香
 当たり前の海の根府川震災忌  ほの香


東伊豆に関連する記録
is beautiful 伊豆デース!! チャリレコ ★東伊豆(下田ー河津ー稲取ー熱川ー城ヶ崎ー川奈−伊東ー熱海ー小田原) 2018年03月04日(日)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1397010.html
早春の東伊豆・アリスと行くベストサイクル ★チャリレコ(宇佐美-伊東-川奈-富戸-熱川-稲取-下田) 2018年02月12日(月)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1391790.html
伊豆急下田は春の中 ★チャリレコ(下田-熱川-伊東-伊豆多賀) 2018年02月04日(日)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1391131.html
チャリレコ ★シメは伊豆サイ(伊豆急下田ー爪木崎ー河津ー伊東ー熱海ー小田原) 2017年12月30日(土)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1379669.html
チャリレコ ★天城越え&東伊豆を走るナリ!!(函南・修善寺・天城山隧道・河津・伊東・熱海) 2017年08月13日(日)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1223546.html
チャリレコ ★ちょいヤバ?東伊豆は強風なり(函南・修善寺・天城山隧道・河津・城ケ崎・伊東) 2017年01月22日(日)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1050937.html


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:441人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら