ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 157760
全員に公開
ハイキング
丹沢

初冬の朝の檜洞丸へ(西丹沢自然教室〜檜洞丸〜犬越路周回)

2011年12月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:25
距離
12.1km
登り
1,183m
下り
1,168m

コースタイム

06:35西丹沢自然教室→(つつじ新道山道コース)→07:15ゴーラ沢出合→08:00展望地→09:00檜洞丸山頂09:30→10:45犬越路→11:35用木沢出合→12:00西丹沢自然教室
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2011年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
(行き)自宅04:00→大井松田IC→05:30西丹沢自然教室
(帰り)西丹沢自然教室12:10→大井松田IC→13:40自宅
コース状況/
危険箇所等
・特に危険なところはありません。ただ、檜洞丸山頂から犬越路への下りはやせていて北側斜面は残雪が凍っているので下りる際に注意する必要がある。

・登山ポストは西丹沢自然教室にあります。

・今日は温泉に行かずに帰ったので注意してみていません。。

・飲食店は近くにはありません。コンビニも大井松田IC近くで調達必要です。
ここからつつじ新道に入ります。
2011年12月25日 14:06撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
12/25 14:06
ここからつつじ新道に入ります。
日が出てきました。朝日の当たった畦ヶ丸
2011年12月25日 14:06撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
4
12/25 14:06
日が出てきました。朝日の当たった畦ヶ丸
ミツマタでしょうか??
2011年12月25日 14:06撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
1
12/25 14:06
ミツマタでしょうか??
ゴーラ沢出合に着きました。
2011年12月25日 14:06撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
12/25 14:06
ゴーラ沢出合に着きました。
このあたりを渡ります。
2011年12月25日 14:06撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
12/25 14:06
このあたりを渡ります。
石が例外なく白いです。
2011年12月25日 14:06撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
12/25 14:06
石が例外なく白いです。
展望場所からの富士山
2011年12月25日 14:06撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
7
12/25 14:06
展望場所からの富士山
展望場所からの富士山
2011年12月25日 14:06撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
3
12/25 14:06
展望場所からの富士山
大室山が良く見えます。
2011年12月25日 14:06撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
1
12/25 14:06
大室山が良く見えます。
霜柱ぁ
2011年12月25日 14:06撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
12/25 14:06
霜柱ぁ
海がきれいに見えます。
2011年12月25日 14:06撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
3
12/25 14:06
海がきれいに見えます。
富士山がきれいです。
2011年12月25日 14:06撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
2
12/25 14:06
富士山がきれいです。
山頂に着きました。
2011年12月25日 14:06撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
12/25 14:06
山頂に着きました。
山頂で棒ラーメンをいただきます。今日は好日山荘で買った山の棒ラーメンのカレーラーメン味。朝からカレーかとびっくりされそうですが、温まりました!
2011年12月25日 14:06撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
16
12/25 14:06
山頂で棒ラーメンをいただきます。今日は好日山荘で買った山の棒ラーメンのカレーラーメン味。朝からカレーかとびっくりされそうですが、温まりました!
北側斜面は雪が少しあります。こんな感じ。
2011年12月25日 14:07撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
12/25 14:07
北側斜面は雪が少しあります。こんな感じ。
主役(富士山)不在の周りの山々。
2011年12月25日 14:07撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
1
12/25 14:07
主役(富士山)不在の周りの山々。
木々と青い空
2011年12月25日 14:07撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
1
12/25 14:07
木々と青い空
犬越路から見た檜洞丸
2011年12月25日 14:07撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
12/25 14:07
犬越路から見た檜洞丸
今度は神の川にも行ってみたい。
2011年12月25日 14:07撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
12/25 14:07
今度は神の川にも行ってみたい。
犬越路の避難小屋です。きれいな印象です。なかをチェックしようとしたら人がいたのでやめました。
2011年12月25日 14:07撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
12/25 14:07
犬越路の避難小屋です。きれいな印象です。なかをチェックしようとしたら人がいたのでやめました。
犬越路から西丹沢自然教室までは東海自然歩道です。
2011年12月25日 14:07撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
12/25 14:07
犬越路から西丹沢自然教室までは東海自然歩道です。
犬越路に着きました。
2011年12月25日 14:07撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
12/25 14:07
犬越路に着きました。
大室山。今度はここも登ってみたい。
2011年12月25日 14:07撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
5
12/25 14:07
大室山。今度はここも登ってみたい。
こういうのどかな道を歩きます。気持ちよい♪
2011年12月25日 14:07撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
12/25 14:07
こういうのどかな道を歩きます。気持ちよい♪
登山道で倒木していた木を撮りました。いくつかありましたが特に不安なところはありませんでした。
2011年12月25日 14:07撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
12/25 14:07
登山道で倒木していた木を撮りました。いくつかありましたが特に不安なところはありませんでした。
2011年12月25日 14:07撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
12/25 14:07
水の透明さがわかりますか?ほんとにきれいです。
2011年12月25日 14:07撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
9
12/25 14:07
水の透明さがわかりますか?ほんとにきれいです。
用木沢出合にでてきました。
2011年12月25日 14:07撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
12/25 14:07
用木沢出合にでてきました。
水もきれいだが、川石が金色に光っている(ようにみえるのは私だけ・・?)
2011年12月25日 14:07撮影 by  FinePix F60fd , FUJIFILM
2
12/25 14:07
水もきれいだが、川石が金色に光っている(ようにみえるのは私だけ・・?)

感想

今日は以前から興味のあった檜洞丸へ行きました。午後から用事があり遅くならずに帰れるところ、まだ行ったことがない、車がノーマルタイヤなので、チェーン程度でいけるところといった条件でした。家を出る前に大事なことを忘れそうでした。クリスマスプレゼントを枕元に置いておかないと(下の子はまだ半分そう思っているようで、夜中に何度も確認のために起きてきてました。それゆえタイミングが難しく・・・)。なんとかセット成功。そして気持ちは山に向かって出発。

といった今日の出足ですが、話戻して興味あるとは書きましたが檜洞丸の何がよいのかあまりわかっていません。ただ、塔や丹や鍋、蛭あたりは行ったことがあるので、檜洞丸がその主稜の先にあるので一度行ってみたい(そのうち主稜を歩きたいのでその下見もあり)と思っていました。西丹沢の名前は良く聞くものの行ったことがないので漠然と興味があったのかもしれません。結果としては、結構登りがいがあり、下りたら疲れました(笑。それはそれとして富士山が良く見え、周りの山々・湾も良く見えました。また、犬越路から用木沢出合までを歩いたときの川の澄んだ水が印象的でした。また行ってみたいと思います。今度行くときは、大室山や畦ヶ丸あたりとの周回、もしくは主稜を一気に歩くまで歩けるようになっていたいものです。

(西丹沢自然教室〜ゴーラ沢出合)
西丹沢自然教室をそのまま進むと右手に案内板が出ます。そこを入ればつつじ新道に入ります。しかし、よく考えるとつつじ新道は山道と川道があるようです。手前の川道の案内に気づかずそのまま山道から入りました。はじめ少し急で心配しましたが少し進むと緩やかな道になりそのままゴーラ沢出合まで出ます。ここで川を渡ります。特に不安なく案内見ていれば進めます。

(展望地〜檜洞丸山頂)
ゴーラ沢出合から先は急な道になります。振り返ると畦ヶ丸が見えます。そして少しするとその後から白いものが・・そうです、富士山が見えてきました。しかし、周りの木々がじゃまして写真がうまく撮れない。この先よく見えるのかなと思いつつ進むと展望地にでるときれいに富士山が見えるスポットでした。天気が変わりそうになければそのまま展望地まで気にせず進んだほうがよいでしょう。しかし展望地から先は鎖や急な階段がありバテてきた体には堪えます。今日は午後から予定があるといってもこの山の周回だけなので、休み休みボチボチと登りました。

(檜洞丸山頂〜犬越路)
山頂には誰もいませんでした(あとで犬越路から登ってきた年配の方1名)。登りは追い越すこともなかったので、この時間で同じルートで行った人がいなかったのでしょう。山頂で富士山や海のほうをしっかり見て、朝からカレーラーメンを食し(ありえない??)、体を温めて犬越路へと下ろうとします。下りは北側斜面なのでやせている道に残雪が凍りついていて慎重に下ります。少し下ると残雪もなく足元だけきちんと確認すれば問題なく下れます。

(犬越路〜用木沢出合〜西丹沢自然教室)
特に不安なところはなくペースあげて下れます。ところでこの用木沢の水はものすごく澄んでいました。写真見ていただいてもわかる透明度です。冷たくてきもちよかったです。川に見とれながら歩いていると気がつけば用木沢出合まででていました。ここは車が4-5台停めれそうな感じでした(今日は1台のみ)。大室山に行くならよいのかもしれません。

限られた時間の中、満足いく山行になりました。唯一残念なのは山はじめてからはじめて買った靴がとうとう縫い目がほつれてきました。たまたま前の日に次の靴を買っていたんですよね。併用しようと思って買っただけで・・あまりポイポイとできない性分で、また上の縫い目の部分なので、修理して使ってみたいと思います!

zucchi

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1324人

コメント

今度は春に・・
こんばんわ、zucciさん

春5〜6月ごろの、白ヤシオが咲く 季節はとても良い山ですよ
その頃良かったらまた行ってみてくださいね。
ゴーラ沢は雨の後などは増水して渡れないこともあるようです

私は今日友人と江の島に行き、 雲に隠れた富士山と、丹沢山塊眺めてきました
2011/12/25 18:10
ご無沙汰してました、zucchiさん
檜洞丸行ったんですね。

やたら速いペースだな〜と思って自分の記録を確認してみたら
私は4時間強なのにzucchiさんは2時間半弱です

しかも私はそのペースで腿がギブアップしているってのに…coldsweats01

チャチャっと下山して自宅に午後早々に戻ってるってのは
男前な登山で憧れますな〜、お見事でしたhappy01
2011/12/25 19:11
白ヤシオ見たいっす!
pikachan、こんばんわ。

ここは白ヤシオ がきれいなんですね。
それは知らなかった。。今年は御在所岳でアカヤシオは見れたのですが、白ヤシオは残念ながら見れずなので。。ヒルの心配がない時期ならぜひ行ってみたいです〜

足のほうは治りつつあるみたいでよかったです。完治して、またいつものようなレコ楽しみにしてまーす
(でも足が悪くても江の島まで相変わらず行動派ですね )

zucchi
2011/12/25 21:25
muscatさん、どーもです。
ご無沙汰してます。でもレコはそれなりに拝見させていただいてました。一瞬名前が変わってびっくりしましたが、写真があのままだったのでよかったです

今回は午後早い時間に帰らないといけなかったんですが、時間よりも体が完全にバテました。昨日献血したのが影響したのか・・でも本当にきつかったです。脚は十分ギブアップでした。。結果的に渋滞なく早く戻れていい感じに見えますが、家帰ってからヨタヨタです(笑

明日の朝が起きれるか心配です。muscatさんのまたのレコ楽しみにしています!

zucchi
2011/12/25 21:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら