ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 157824
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

sumikoさんの登り納めは武甲山!

2011年12月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:34
距離
19.6km
登り
1,409m
下り
1,402m

コースタイム

浦山口駅9:12-9:57登山口(林道終点)-11:10武甲山11:55-
12:45小持山-13:14大持山-13:19大持山の肩13:28-
14:04妻坂峠-14:31生川登山口-15:46横瀬駅
天候 冬晴れで微風でした!
過去天気図(気象庁) 2011年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
今週も西武池袋線から秩父線直通(長瀞、三峰口)快速急行を利用しました。
秩父線浦山口駅はPASMO・Suicaは使用できませんので注意です。
コース状況/
危険箇所等
≪浦山口駅-武甲山≫
・登山口までは橋立川沿いの林道歩きです。

・林道終点に登山口がありスゲ沢沿いのルートは
 崩落の為、通行禁止です。

・この日は殆ど雪はありませんでしたが、1箇所だけ残雪が凍結。

≪武甲山-大持山の肩≫
・シラジクボから小持・大持の稜線は凍結箇所が多くありました。
 少し岩場もありますので慎重に進みます。
 アイゼン使う程ではなかったですが、これからは持って行った方が良いです。

・休憩スポットは小持山〜大持山間にあるピークの見晴台か、
 大持山の肩がお奨めです。
 大持山の肩は山頂から横倉山方面に5分程下った、
 妻坂峠方面、鳥首峠方面の分岐で眺めが抜群!

≪大持山の肩-妻坂峠-生川登山口≫
・妻坂峠までは基本的に急な下り坂、
 北面なのでこれからは凍結箇所が多いです。

・妻坂峠は十字路となっていて、名郷・武川岳・生川方面への分岐です。
 標識はしっかりしてます。

・妻坂峠から生川登山口までは妻坂沢沿いの
 少しガレたコース、傾斜は緩いです。

≪生川登山口-横瀬駅≫
・途中、石灰の工場が幾つもあり大きな音+大型ダンプの往来、
 はっきり言って歩くのはお奨めしません、、、。
 
 
 
浦山口の駅です。
さて行きますか。
2011年12月25日 16:14撮影 by  W61CA, KDDI-CA
3
12/25 16:14
浦山口の駅です。
さて行きますか。
橋立川沿いの林道、
少し雪も残っています。
2011年12月25日 16:35撮影 by  W61CA, KDDI-CA
12/25 16:35
橋立川沿いの林道、
少し雪も残っています。
登山口手前、この時期は
アイスバーンになる場所です。

2011年12月25日 16:17撮影 by  W61CA, KDDI-CA
1
12/25 16:17
登山口手前、この時期は
アイスバーンになる場所です。

武甲山頂の広場です。
右手に見えるのはトイレ、
冬季は閉鎖です、、。
2011年12月25日 16:18撮影 by  W61CA, KDDI-CA
1
12/25 16:18
武甲山頂の広場です。
右手に見えるのはトイレ、
冬季は閉鎖です、、。
武甲山展望台、策のすぐ下は
採掘現場です。
2011年12月25日 16:18撮影 by  W61CA, KDDI-CA
3
12/25 16:18
武甲山展望台、策のすぐ下は
採掘現場です。
秩父市街が一望、
白き上越の山々も良く見えます。
2011年12月25日 16:20撮影 by  W61CA, KDDI-CA
2
12/25 16:20
秩父市街が一望、
白き上越の山々も良く見えます。
武甲山展望台。
2011年12月25日 16:20撮影 by  W61CA, KDDI-CA
1
12/25 16:20
武甲山展望台。
ONIGIRIタイム!
クリスマスなので
太ったトナカイも持参、、。
2011年12月25日 16:20撮影 by  W61CA, KDDI-CA
7
12/25 16:20
ONIGIRIタイム!
クリスマスなので
太ったトナカイも持参、、。
武甲山から小持・大持山。
どちらも武甲山と同じ1,300M位の
標高です。
2011年12月25日 16:21撮影 by  W61CA, KDDI-CA
1
12/25 16:21
武甲山から小持・大持山。
どちらも武甲山と同じ1,300M位の
標高です。
シラジクボまで下ると北面の日陰、
残雪でてきます。
2011年12月25日 16:21撮影 by  W61CA, KDDI-CA
12/25 16:21
シラジクボまで下ると北面の日陰、
残雪でてきます。
もうすぐ小持山。
2011年12月25日 16:22撮影 by  W61CA, KDDI-CA
12/25 16:22
もうすぐ小持山。
小持山から武甲山。
南からは男前!
2011年12月25日 16:22撮影 by  W61CA, KDDI-CA
2
12/25 16:22
小持山から武甲山。
南からは男前!
小持山で標識パチリ。
先行者の方が置いていた
ストックを避けてくれようとして、
腕が写真に入ってしまいました。
2011年12月25日 16:23撮影 by  W61CA, KDDI-CA
1
12/25 16:23
小持山で標識パチリ。
先行者の方が置いていた
ストックを避けてくれようとして、
腕が写真に入ってしまいました。
小持・大持山間の稜線。
気持ち良い!
2011年12月25日 16:37撮影 by  W61CA, KDDI-CA
12/25 16:37
小持・大持山間の稜線。
気持ち良い!
大持山です。
2011年12月25日 16:23撮影 by  W61CA, KDDI-CA
4
12/25 16:23
大持山です。
大持山から長沢背稜。
2011年12月25日 16:24撮影 by  W61CA, KDDI-CA
12/25 16:24
大持山から長沢背稜。
大持山の肩です。
都心のビル群を一望!
2011年12月25日 16:24撮影 by  W61CA, KDDI-CA
1
12/25 16:24
大持山の肩です。
都心のビル群を一望!
でぶトナカイ、、。
2011年12月25日 16:25撮影 by  W61CA, KDDI-CA
3
12/25 16:25
でぶトナカイ、、。
少し残雪。
2011年12月25日 16:25撮影 by  W61CA, KDDI-CA
12/25 16:25
少し残雪。
こんな感じで陽だまり歩いたり、
2011年12月25日 16:25撮影 by  W61CA, KDDI-CA
1
12/25 16:25
こんな感じで陽だまり歩いたり、
又、日陰になって、、、
2011年12月25日 16:25撮影 by  W61CA, KDDI-CA
12/25 16:25
又、日陰になって、、、
滑りやすくなってきます。
2011年12月25日 16:26撮影 by  W61CA, KDDI-CA
12/25 16:26
滑りやすくなってきます。
妻坂峠までは直線的な道です。
慎重に歩くsumikoさん。
2011年12月25日 16:34撮影 by  W61CA, KDDI-CA
12/25 16:34
妻坂峠までは直線的な道です。
慎重に歩くsumikoさん。
妻坂峠です。
秋台風の影響でしょうか、
倒木多いです。
2011年12月25日 16:26撮影 by  W61CA, KDDI-CA
1
12/25 16:26
妻坂峠です。
秋台風の影響でしょうか、
倒木多いです。
妻坂峠から武甲山。
2011年12月25日 16:26撮影 by  W61CA, KDDI-CA
12/25 16:26
妻坂峠から武甲山。
生川登山口です。
鳥居の向こうは駐車場。
2011年12月25日 16:27撮影 by  W61CA, KDDI-CA
1
12/25 16:27
生川登山口です。
鳥居の向こうは駐車場。
採掘でギザギザの武甲山、、。
2011年12月25日 16:28撮影 by  W61CA, KDDI-CA
2
12/25 16:28
採掘でギザギザの武甲山、、。
横瀬駅をクラッシックレッドアロー、
懐かしい!
2011年12月25日 16:29撮影 by  W61CA, KDDI-CA
3
12/25 16:29
横瀬駅をクラッシックレッドアロー、
懐かしい!
撮影機器:

感想

23日は友達が来訪で夜10時頃帰られた後は2人会議。
今日の激寒に山は諦めようかと思いましたが、これを逃すと年内私は山へ行けない
ような気がしてきた。
「嫌だ〜! 寒くても行きたいよ〜!」
しかし、イブは息子と一緒に食事もしたいし・・・
そうだ、久しぶりに武甲山へ行こう。夕方までに帰宅できるコースにしよう。

一番早い快速急行三峰口行きに乗り、浦山口駅には私達だけが下車。
駅前は店は無く、見えるのは民家のみ。今年1月と同じですね。
少し歩けばコンビニがあります。
コース上は売店などありませんので、飲食購入はここでして下さい。

登山口までの林道歩きは少し長いのですが、足慣らしには良いですね。
途中、霜が張っている箇所もありましたが、足運びに気をつければ大丈夫でした。橋が壊れて危険な所は迂回用の橋があります。

山道は、大きな九十九おりから、最後は急斜面を頑張れば頂上は、後少し。
頂上展望台には登山者が1人。風の当たらない所で休憩されている方が数人です。

私達は少し下ったベンチでランチタイムです。
今日は梅と鮭のおにぎりとウインナーと玉子です。

さ〜て、一旦下ってから登り、小持山へと向かいます。
今の時期は滑りやすくて危ないので慎重に進みましょう。
小持山・大持山の頂では写真を撮ったら即出発です。
私達の休憩場所は大持山の肩と決めているから。

やっと着きました。ここからの景色はいいな〜! 
2人占めで景色を堪能できました。 ラッキー!♪
さ〜て体が冷えてしまう前に下山しましょうね。

妻坂峠までは一直線に下るのですが、凍結箇所もたくさんあり結構には難義しま
した。
ここは登る方が大変だとは思いますが・・・(-_-;)

妻坂峠へ無事到着。 さ〜てどうしますか?
私がバスには乗りたくないと云ったので、生川へ下る事に決定。

暫らくは凍結箇所も少しありますが、高度が低くなると大丈夫でした。

manabuさんから、「生川登山口から横瀬駅までは遠いよ。足は大丈夫? ダンプが
多く通るので気をつけて」と。
駅までの道のりはmanabuさんの感想通りです。

最後になりましたが・・・
今年もデコボコ夫婦の山行にコメを頂いた山友の皆さん、そしてヤマレコユーザー
さん、本当にありがとうございました。
山友の皆さんとの交流は私達の生活の励みになりました。

想像を絶するような大震災で心を病んでいた時、心の支えになった山での思い出。
直接被害には合いませんでしたが、今まで生活上当たり前と思った事への感謝、
人への想いやりなど色々考える事が出来ました。
被災地が一日でも早く復興されるよう願っています。

来年も大好きな山へ登れますよう。 皆さまの山での安全も願っています。
  良い年を、お迎え下さい。









寒波到来の3連休、やはり今週も奥武蔵を歩いてきました。
前日は都内でも北風が強く、寒いだろうな〜、、、
と思いながら自宅を出発。

今回は武甲山に登る事だけ決めていましたが、
その先は何も決めずに山頂へ。
本当はこう云うの良くないのでしょうがね、、、。

山頂展望台では遠くまで良く見える冬晴れ、
谷川連峰など白き山々が素晴らしい!
心配していた風も弱く、ハイキング日和で良かったです。

武甲山の南側に周り、小持・大持山を眺めながら
ONIGIRIタイム。
さて何処に行きますか???
武甲山から直接、生川に下りるという選択肢は無かったのですが、
帰りにバスは使いたくないだとか、
クリスマスイブなので早めに帰りたいだとか、、、。
結局、大持山の肩まで行ってそれから考えようと
武甲山を後にしました。

武甲山からシラジクボまでは日当たりが良く、
とっても温かな歩きでしたが、
シラジクボからは大持山までは残雪・凍結箇所が多かったです。
少し岩場もあるので私達は慎重に進みました。

その後、大持山の肩で展望を楽しみながら休憩。
珍しく誰もいなくてラッキー! とっても至福、、。

ちょうど1年位前、同じコースをたどり大持山の肩から妻坂峠に下り、
武川岳・伊豆ヶ岳・正丸峠を越えて正丸駅まで歩きました。
その時のレコはこちら、、http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-96140.html

結局、交通費節約でバスは未使用&早めに帰ってクリスマスイブの
夜を息子と楽しもうと云う事で、妻坂峠から生川へ。
そして横瀬駅まで舗装道を歩きました。

北側から見る武甲山は石灰採掘でギザギザ、悲しい姿です。
仕方ないのでしょうが、、。
採掘する前、もの凄く男前の山だったのでしょうね。

横瀬駅まで舗装道が続きますが、だらだらと歩きました。
石灰工場の音・大型ダンプ等の音で少し興醒め。
ちょっとトーンダウンでしたね、、。
しかし駅に近付くと何と、、、昔懐かし西武線の特急だった
クラシックレッドアローが通過するではありませんか!
懐かしさのあまり慌ててカメラをパチリ。
ギリギリだけど写す事が出来ました。
モチベーション立て直し!

奥武蔵の名峰、武甲山。
私達はこれからも幾度と通うと思います。









お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1709人

コメント

レッドアローじゃないですか!
manabuさん、sumikoさん、こんにちは!

締めは“男前”武甲山でしたか・・・微妙にすれ違いますねぇ

うわぁ〜レッドアロー観れたんですね? いいなぁ!
現在上映中の映画RAILWAYS 2の主役は、富山県を走る旧レッドアロー です。レッドアロー観たさに映画を見に行きました ・・・ちなみに私、鉄ではありません

それにしても生川登山口→横瀬駅歩いたんですね。あそこ興ざめしますよね。
そして、sumikoさんに1票。私もバスには乗りたくないです

お互い来年も楽しい山歩きができますよう・・・。
ありがとうございました。
2011/12/27 8:13
男の子は電車、車、ウルトラマン、仮面ライダーが好きなのかな?
itochanさん こんばんは

石灰採掘で北側はギザギザになってしまった武甲山ですが山を歩いていると何の違和感も感じないし
久しぶりの急登に太腿も喜んでいました。

生川登山口は で往復した事はあるのですが、
やはり採掘工場の前を登山装備で歩いていると、複雑な
気分になってしまいますね。

長い舗装道路歩きから、やっと横瀬駅付近に近ずいた時
manabuさんが大きな声で「あ〜!子供の頃のレッドアロー号だ!」と
暫らくの間、興奮状態で、しゃべっていましたが、電車が走りだした時「写真、写真、撮るの忘れてた〜」と
あわてて携帯を取り出して小さくなっていく、思い出の
レッドアロー号が撮れました。
 
大持山の肩はitochanさん達がコーヒーブレイクされていましたね。
来年は山で出会って、熱々コーヒーと美味しいクッキー
を頂きたいと密かに思っている私達です。

その日が来ますように
2011/12/27 17:42
イブ山行
manabuさん、sumikoさん

武甲山お疲れ様でした。
寒そうですが、いい天気でしたね
行った甲斐有りでしたね

sumikoさんは今年ラスト!
良い〆山行になりましたね。
今年は白馬岳、その他色々と有り難うございました。

来年もまた お願いいたします!
2011/12/27 20:57
こちらこそ、ありがとうございました。
kankotoさん こんばんは

前日は激寒だったので心配でしたが休憩以外の山歩きはシャツ1枚で大丈夫でした。

今回は林道、舗装道路歩きが長かったな〜と云うのが素直な感想です。
でも、久しぶりの急登が新鮮でした。

今年は年頭と年末に足が不調となりましたが、コツコツ鍛えたいと思っています。

白馬で、ご一緒した時に2回ズッコケてしまったので、次回は少しマシな歩きができるよう努力しま〜す。

良いお年をお迎え下さいね。
2011/12/27 22:35
武甲山ほか20K近く♪
sumikoさま♪manabuさま♪

登り納めは武甲山雪がある斜面や寒そうなコース
でも暖かそうな、ウエアーで心配ないですね♪

長いコースのうちいろいろな変化があり面白そう♪

お弁当もしっかり手作りで素晴らしいですね。

クリスマスイブだったのですね。

楽しい山登り締めもバッチリ♪

来年も素敵な山登りたくさん見せて下さい。 
                minnie
2011/12/28 8:08
前日の激寒が嘘のようでした。
minnieさん こんにちは

冷え症の私は冬は冬眠したい気持ちなんですが、山歩きは止められません。

歩いている時はシャツ1枚OKですが、休憩中や出発時は上着を着用しないと無理ですね。
冬は小まめに衣服調整が大切だと、つくずく感じます。

距離は長くなってしまいましたが、武甲山を過ぎると
下りばかりですよ。

登り納めは、大山がいいな〜と思っていたのですが、
我家からは遠いので沿線の山へと変更しました。

今年はミニーさんミッキーさんと3度お目にかかる事ができて嬉しかったですよ。
又来年も偶然山頂で出会えたらいいな〜!
2011/12/28 13:49
天気が良ければ
manabuさん、sumikoさん、こんにちは。

激寒でも天気がよければ山ですよね!
まだ二子山に登ったことがないので、今回お二人が
歩かれたコースをアレンジして、計画してみようかな?
と思いました

歩きなれた山域であれば、いきあたりばったりの
山行も楽しいですよね。
私も、奥多摩や奥武蔵ではよくあります

itochanさんのコメントと被りますが、クラシック
レッドアロー懐かしいです。高校の時に乗りました。
(それ以来レッドアローには乗ったことがない。。。)

来年もよろしくお願いいたします!
2011/12/28 14:30
レッドアロー!!!
manabuさん、sumikoさん こんばんは!

イブ山行 武甲山お疲れ様でした。

お天気の中、歩くことができて良かったですね

奥武蔵の名峰、武甲山 写真で見ていて
いつも歩きたいと思っている山です。来年は是非とも歩いてみたいです

皆さん飛びつく話題 山のことじゃないのに・・・
クラシックレッドアロー号 仕事のことですが懐かしい思い出があります。

今年も、manabuさん、sumikoさんの山行を励みに登山することができました。
本当にありがとうございました。
来年も、健脚なお二人を目標に頑張りたいと思います。

どうぞ、良いお年をお迎え下さい。
2011/12/28 21:16
来年は山での出会いを期待しています。
youtaroさん こんばんは

私は今日で仕事納めですが、水曜は帰宅が遅いので
お返事も遅くなってしまいました。

奥武蔵、奥多摩の今まで登った事がある山は安心感があり、地図は必ず持参しますが見ないで終わってしまう事が多いですね。

「クラシックレッドアロー号」とmanabuさんに云われてもピンとこなかったのですが、懐かしい思いで話も聞かせてもらいました。
私は独身の頃、旅行と仕事で6〜7回乗った事がありますが、クラシックアロー号だったのかな?

youtaroさんには、無知な私のコメにも親切、丁寧な
言葉を頂き、感謝しています。
ありがとうございます。

どうぞ、良い年越しをお迎え下さい。
2011/12/29 1:37
お天気は、お守りのお陰です。
beelineさん こんばんは

今年も後3日で除夜の鐘が響きますね。
鐘と云えば、お二人は杓子山で鐘を鳴らされたのですね。
後ほど、ゆっくり拝見させて頂きます。

皆さん、クラシックレッドアロー号の思い出があるんですね。
女性の場合は、思い出の曲が頭に浮かぶ事が多いのかな?

>来年も、健脚なお二人を目標に頑張りたいと思います。
とんでもないです。私達は夏山で、やっと高山へトライする事が出来た若葉マークのハイカーです。(体は枯れています!)
これからも、2人で楽しく山を歩けたらいいな〜って思っています。
manabuさんもbeelineさんを見習って、奥さんを誉めてくれると良いのですが。

お2人のレコは楽しいですね。 豪華なランチに楽しい動画。
これからも、皆さんを楽しませて下さいね。

来年も、どうぞ宜しくお願い致します。
2011/12/29 2:28
おつかれーー、、、そして、、、
sumiko さま

芋亀ジャマイカ
やっとみなさまのレコを

武甲ええなぁー
遠望もきいて
onigiriも。。。。

武蔵はお二人のホームエリアジャマイカ

芋、堀山からまったくです。
でも、マイペースでぐわんばりませうぞ。



良いお年をお迎えください。

これから篝火奉仕で神社へGO
今日31日も彫 の一日ですた
やっと明日元旦から刷師に。
完成は何時でしょうか

またmanabuさまとも街飲みいきませう
2011/12/31 22:00
ありがとうございます。
芋鉄人さま こんばんは

芋さまがヤマレコに足跡がないので、心配しておりました。
お忙しいようですね。

登り納めは近場で、夜は息子と3人でイヴを過ごしました。

芋さまが、来年山へ行かれる回数が増える事を祈っています。
そして、我が息子に素敵な彼女を

また、奥さまも一緒に 飲みましょうね!

来年も宜しくお願いいたします。
2011/12/31 23:54
sumikoさんの山納め、、
明けましておめでとうございます。

タイトルは見ていたのですが、なかなか中をじっくり
見る時間、余裕がなくて、とうとう年始。

manabuさんがkankotoさんと御坂山塊歩かれ、
タイトルの意味が理解できました。

今年もよろしくお願いします。

Y-chan
2012/1/1 12:12
明けましておめでとうございます。
Y-chanさん こんばんは

昨年末は特にお忙しかったようですね。
31日にやっと鳳凰山へ。

素晴らしい展望を満喫できて良かったですね。

大好きな鳳凰山は、雪が溶けて私でも登れるようになったら、是非行きたいと思います。

Y-chanさん、c-chanさん 今年も宜しくお願い致します。
2012/1/1 20:42
参考になりました。
武甲山〜小持山〜大持山へ近いうちに訪問しようと
思っていました。
丁寧な感想/記録でとても参考になります。

眺望がよく、変化があり是非歩いて来ようと思います。

ありがとうございます。
2012/1/3 11:38
是非、行かれてみて下さい。
TODAYさん こんばんは

奥武蔵の中で標高の1番高い武甲山は、登山者が多い方だと思います。

冬場はアイスバーンになる所も多いのですが、下りは足に力に入ってしまい、翌日は軽い筋肉痛になってしまいます。
(私の場合です)

武甲山からの下りと小持山〜大持山は滑りやすい所もありますので、アイゼンが必要かもしれません。

どうぞ、お気をつけていらして下さいね。
レコを楽しみにしています。
2012/1/4 1:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
正丸駅からの縦走〜武甲山〜
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら