鍬柄岳ー大桁山 ヤマビルとの戦い
- GPS
- 03:24
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 1,047m
- 下り
- 1,031m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コースは明瞭。 鍬柄岳ー大桁山の破線コースもテープが豊富なので迷うことはない、、、がっ、ヤマビルも豊富 |
写真
感想
・何故か知らねどこの時期にこの場所。急に行きたくなって行ってみた。
・大桁山の北側の大桁緑地公園にはヒルがいるということは知ってはいたものの、油断でした。南面にも広がっていました。鍬柄岳ー大桁山の破線コースは薮があり、ヒル地獄でした。しかしながら私は蚊にも蜂にも襲われない体質でして、今回もヒルには食われていませんでした。
ウールの厚い靴下に登山靴の紐をぎゅっと締めてスパッツ着用ということで、ヒルも皮膚までは侵入できなかったようです。ヒルを見つけてからは15分毎に靴をチェック。見つけ次第、指でつまんで丸めて、更に石で轢いて再生しないよように完全にミンチにする。ライターで火炙りが最良なのだが、いつもは持って行くライターは今回はど忘れしていました。
要は夏の妙義辺りは行かないに越したことありません。
・気温と湿度が高いながらも風が涼しく、たいして苦労はありませんでした。
・前回は何時行ったのか覚えていませんが、久々の鍬柄岳はスリリングながらも鎖は新しいものに付け替えられており、梯子も撤去されておりました。全シーズンを通して登る人はいるようです。
・大桁山は登山道というより作業道歩きみたいなもの。以前は頂上からの展望はよかったが、今は樹林が延びで展望は乏しくなった。
今回歩いた全ルートの私の感じた印象です。(西上州を基準としています)
ルートの明瞭具合 ーーー3→1 (明瞭 1-2-3-4-5不明瞭)
ルートの難易度 ーーー2 (容易1-2-3-4-5困難)
ルートの雰囲気 ーーー3 (良い 1-2-3-4-5悪い)
ルートの展望 ーーー3 (良い1-2-3-4-5悪い)
ルート上の杉林の割合ーーー70%
熊の糞・足跡の箇所数ーーー0箇所
野生動物との遭遇 ーーーなし
人間との遭遇 ーーー2人
お勧めの季節 ーーー11月から5月
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
yamadanukiさん
こんにちは。butamaru です。
大桁山の登山道ですれ違った方(私が路を聞いた)方ですか ?
それとも座ってコーヒー飲んでた方ュ私が追い抜いた)方ですか?
「ヤマビル」まとわりついてイヤでしたね。
大きなヤツから小さいヤツまで。
最初わからなくて「なんだこれ?」と思ってました。
鍬柄岳ってすごいですね。鎖で上るのですか?
大変参考になりました。
buramaru様
こんにちは。そうです。わたしは「千平駅はこっちで良いですか?」と聞かれたものです。
以前から大桁山の北面まではヒルがいることは聞いていましたが、まさか全山とは!
顔にヒルがいた時はゾッとしましたが、靴にもズボンにもいるわいるわ、苦笑いで退治しました。butamaruさんは吸血されませんでしたか?
鍬柄岳は50mの鎖場ありますが、ステップも切ってある場所もあり比較的簡単です。(当然滑落すれば昇天してしまいますが、、、)
スリリングですが、大桁山に比べて遥かに展望がよいのでお勧めですよ。
それだはまた、山で会いましょう。
大桁山は妙義からも近いので仕方ないですよね。
あのへん杉だらけですし。
最近は南進が進んでいて一応R254で止まってますが、一部R254の南側でも出現する場所があるようです。
困ったもんです。。鹿が増えすぎたのでしょうか。
妙義を囲む国道でヤマビルは止っているようですが、動物の移動やそして何といっても私たち登山者が落としての拡大も否めません。
はやく杉を伐採して、蛭の寿命の5年くらい徹底的に下刈をしないと、撲滅できないと思います。あとやはり鹿、こいつらを何とかしないと。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する