日高にて北海道上陸
2
9/15 11:38
日高にて北海道上陸
テレビでよくでた厚真町
これは…。
3
9/15 11:40
テレビでよくでた厚真町
これは…。
確かに…
1
9/15 11:40
確かに…
ダム周辺も
ダムへの土砂の流入が言われたわけだと納得がいきまし
1
9/15 11:41
ダム周辺も
ダムへの土砂の流入が言われたわけだと納得がいきまし
千歳の乗り場。
もう少し、被害があるのではと推定していたので、安心しました。
1
9/15 12:05
千歳の乗り場。
もう少し、被害があるのではと推定していたので、安心しました。
石狩鮨のお店。
羽田から便内で朝食、帰路の羽田行きで食べました。
行先が利尻なのでウニがないものをチョイス。
1
9/15 12:07
石狩鮨のお店。
羽田から便内で朝食、帰路の羽田行きで食べました。
行先が利尻なのでウニがないものをチョイス。
Jal着陸せんとす
1
9/15 12:10
Jal着陸せんとす
節電で下りエスカレーターを止めたよう
1
9/15 12:13
節電で下りエスカレーターを止めたよう
中央右寄りは前十勝の噴気と思われる
1
9/15 13:06
中央右寄りは前十勝の噴気と思われる
本島に別れを告げる。
利尻水道 めっちゃきれい
1
9/15 13:12
本島に別れを告げる。
利尻水道 めっちゃきれい
滑走路しかない空港の光景
2
9/15 13:38
滑走路しかない空港の光景
飛行機の奥に利尻岳 上がほんのり
2
9/15 13:39
飛行機の奥に利尻岳 上がほんのり
飛行機の奥に利尻岳 上がほんのり
1
9/15 13:39
飛行機の奥に利尻岳 上がほんのり
飛行機の奥に利尻岳 上がほんのり
1
9/15 13:39
飛行機の奥に利尻岳 上がほんのり
飛行機の奥に利尻岳 上がほんのり
1
9/15 13:39
飛行機の奥に利尻岳 上がほんのり
ピークとローソク岩
1
9/15 13:41
ピークとローソク岩
みえた〜
2
9/15 13:51
みえた〜
ローソク岩 ほんのりみえました
1
9/15 13:52
ローソク岩 ほんのりみえました
港行きのバスから
因みに運転手さんとは2日後のアザラシの所で、観光バスのドライバーとして不思議な再会
1
9/15 14:01
港行きのバスから
因みに運転手さんとは2日後のアザラシの所で、観光バスのドライバーとして不思議な再会
夕日丘展望台
1
9/15 14:03
夕日丘展望台
この漁協の店は、お土産買って送りました。
昆布、利尻産、道産品に溢れ、中々良いと思います。
2
9/15 14:08
この漁協の店は、お土産買って送りました。
昆布、利尻産、道産品に溢れ、中々良いと思います。
港と山
1
9/15 14:09
港と山
さとうにこれが。
面白いのは北の山には語源や別名が。
2
9/15 14:11
さとうにこれが。
面白いのは北の山には語源や別名が。
鴛泊港からの利尻
1
9/15 14:11
鴛泊港からの利尻
ハートランドフェリー停泊中
いつか利用して礼文、稚内から宗谷岬を旅したいです
1
9/15 14:14
ハートランドフェリー停泊中
いつか利用して礼文、稚内から宗谷岬を旅したいです
初日の昼前の店
1
9/15 14:15
初日の昼前の店
うに丼
高いけど、ウニがするっと入り、美味なり
3
9/15 14:16
うに丼
高いけど、ウニがするっと入り、美味なり
漁協の店 くみあいストアー
色々買いました
昆布ありすぎてどれが要るのか迷い、実家に聴きました。
1
9/15 14:38
漁協の店 くみあいストアー
色々買いました
昆布ありすぎてどれが要るのか迷い、実家に聴きました。
土産系
1
9/15 14:48
土産系
北海道らしさの各種 水産系加工品。
7月の北海道本島周りから気に行っている、食品群です。
鮭とばは本州以南、以西でもあると思いますので、是非。
1
9/15 14:48
北海道らしさの各種 水産系加工品。
7月の北海道本島周りから気に行っている、食品群です。
鮭とばは本州以南、以西でもあると思いますので、是非。
利尻特産 ミルピス ミルクセーキ系?
中々行けます
2
9/15 15:05
利尻特産 ミルピス ミルクセーキ系?
中々行けます
名産 利尻昆布を使ったこんなのも
1
9/15 15:15
名産 利尻昆布を使ったこんなのも
鴛泊港 ペシ岬、岬下に寝床
2
9/15 15:26
鴛泊港 ペシ岬、岬下に寝床
寝床 利尻うみねこゲストハウス
1
9/15 15:32
寝床 利尻うみねこゲストハウス
お部屋
ドミトリーで予約して6畳間がきて、得しました。
1
9/15 15:58
お部屋
ドミトリーで予約して6畳間がきて、得しました。
部屋のドア隣になぜか五島が。
来年行きたいな
1
9/15 16:30
部屋のドア隣になぜか五島が。
来年行きたいな
これ、ミルピス+焼酎。
カルピスサワーの炭酸なしといった感じ
1
9/15 16:53
これ、ミルピス+焼酎。
カルピスサワーの炭酸なしといった感じ
屋久島へ船で行く時気になっていた島々
惹かれます
1
9/15 16:54
屋久島へ船で行く時気になっていた島々
惹かれます
舟が丁度来ました
1
9/15 17:03
舟が丁度来ました
ペシ
1
9/15 17:19
ペシ
何の花?
1
9/15 17:25
何の花?
夕日丘展望台
1
9/15 17:28
夕日丘展望台
夕日丘展望台
1
9/15 17:33
夕日丘展望台
夕日丘展望台より礼文
夕日には間に合わず
1
9/15 17:33
夕日丘展望台より礼文
夕日には間に合わず
夕日丘展望台よりペシ〜鴛泊〜利尻岳
1
9/15 17:33
夕日丘展望台よりペシ〜鴛泊〜利尻岳
夕日丘展望台より
1
9/15 17:34
夕日丘展望台より
夕日丘展望台より
1
9/15 17:34
夕日丘展望台より
夕日丘展望台より
2
9/15 17:35
夕日丘展望台より
道産飲料各種
1
9/15 18:34
道産飲料各種
当日、ペシ ここが一等だったりする
1
9/16 4:43
当日、ペシ ここが一等だったりする
各方向とその地名
原則方位が地名のようです
1
9/16 5:02
各方向とその地名
原則方位が地名のようです
白んだものの、日登る気配なし、ぼちぼち先へ行きますか
1
9/16 5:02
白んだものの、日登る気配なし、ぼちぼち先へ行きますか
ペシの上より、鴛泊港と利尻岳
上の方、雲の中
1
9/16 5:03
ペシの上より、鴛泊港と利尻岳
上の方、雲の中
ペシにて
1
9/16 5:04
ペシにて
ペシにて
1
9/16 5:06
ペシにて
ペシにて
1
9/16 5:13
ペシにて
会津墓地
1800年頃の北方警備として
1
9/16 5:20
会津墓地
1800年頃の北方警備として
ペシにて
1
9/16 5:21
ペシにて
ペシにて
1
9/16 5:21
ペシにて
ペシにて
1
9/16 5:21
ペシにて
波をもらい、0mの証とする
スタートします
1
9/16 5:26
波をもらい、0mの証とする
スタートします
利尻山神社
里宮でしょうか?
1
9/16 5:35
利尻山神社
里宮でしょうか?
利尻山神社
里宮
1
9/16 5:39
利尻山神社
里宮
道中
1
9/16 5:56
道中
北麓野営場
登山口です。
通常より約1時間半遅れ。
狙い通り。下山して、ここに日没に戻ればよいと開き直って。
これが成功の決め手だったと感じます。
1
9/16 6:30
北麓野営場
登山口です。
通常より約1時間半遅れ。
狙い通り。下山して、ここに日没に戻ればよいと開き直って。
これが成功の決め手だったと感じます。
3合目
甘露泉 水美味いです!
1
9/16 6:39
3合目
甘露泉 水美味いです!
甘露泉 水美味いです!
1
9/16 6:39
甘露泉 水美味いです!
甘露泉 水美味いです!
1
9/16 6:45
甘露泉 水美味いです!
甘露泉 水美味いです!
1
9/16 6:45
甘露泉 水美味いです!
3合目 各分点
ここからポン山を巻いて行きます
1
9/16 6:47
3合目 各分点
ここからポン山を巻いて行きます
4合目
1
9/16 7:17
4合目
5合目 小休止
1
9/16 7:58
5合目 小休止
5合目 再出発
1
9/16 8:04
5合目 再出発
ナナカマドの実たち
1
9/16 8:21
ナナカマドの実たち
長官山がみえた。
1
9/16 8:22
長官山がみえた。
六合 第一展望台
ここから事実上登りが始まる
1
9/16 8:35
六合 第一展望台
ここから事実上登りが始まる
鴛泊からフェリー経つ
1
9/16 8:35
鴛泊からフェリー経つ
第一展望台よりポン山の奥に鴛泊
1
9/16 8:36
第一展望台よりポン山の奥に鴛泊
では行きます
1
9/16 8:37
では行きます
7合目
1
9/16 9:13
7合目
御花 なんでしょう
1
9/16 9:54
御花 なんでしょう
第二展望台
1
9/16 9:54
第二展望台
紫の花
よく見る気がするけどいいですね、
1
9/16 9:54
紫の花
よく見る気がするけどいいですね、
昼 第二展望台 姫池
1
9/16 10:03
昼 第二展望台 姫池
八合 長官山
1
9/16 10:14
八合 長官山
利尻岳方面 まだガスってます
1
9/16 10:16
利尻岳方面 まだガスってます
長官山稜線より、避難小屋
1
9/16 10:24
長官山稜線より、避難小屋
避難小屋到着
1
9/16 10:30
避難小屋到着
避難小屋の少し先にて
利尻頂上が見えてきた
1
9/16 10:34
避難小屋の少し先にて
利尻頂上が見えてきた
避難小屋の少し先にて
利尻頂上が見えてきた
1
9/16 10:35
避難小屋の少し先にて
利尻頂上が見えてきた
振り返り、小屋と長官山方面
十分綺麗なんですがね。
2
9/16 10:35
振り返り、小屋と長官山方面
十分綺麗なんですがね。
長官山の先に宗谷岬がうっすらと
1
9/16 10:56
長官山の先に宗谷岬がうっすらと
利尻岳頂上が綺麗に見えてきた
1
9/16 10:57
利尻岳頂上が綺麗に見えてきた
9合目 ここからが正念場はその通りです。
ここまでが厳しいというより、とにかく長いんです。
1
9/16 11:16
9合目 ここからが正念場はその通りです。
ここまでが厳しいというより、とにかく長いんです。
9合目 から
ここからの300mがえぐい。
1
9/16 11:17
9合目 から
ここからの300mがえぐい。
この方角の長官山、鴛泊の先の水平線に樺太があるようなのですが、わからない…。
2
9/16 11:30
この方角の長官山、鴛泊の先の水平線に樺太があるようなのですが、わからない…。
礼文
きれいですね。
1
9/16 11:30
礼文
きれいですね。
沓形方面
崩れが厳しいんです。
1
9/16 11:31
沓形方面
崩れが厳しいんです。
1
9/16 11:42
2
9/16 11:42
1
9/16 11:43
1
9/16 11:44
1
9/16 11:46
沓形方面
崩れが厳しいんです。
1
9/16 11:47
沓形方面
崩れが厳しいんです。
沓形方面
崩れが厳しいんです。
1
9/16 11:47
沓形方面
崩れが厳しいんです。
沓形方面
崩れが厳しいんです。
1
9/16 11:47
沓形方面
崩れが厳しいんです。
1
9/16 11:48
沓形方面
崩れが厳しいんです。
1
9/16 11:53
沓形方面
崩れが厳しいんです。
沓形方面
崩れが厳しいんです。
1
9/16 11:53
沓形方面
崩れが厳しいんです。
沓形方面
崩れが厳しいんです。
1
9/16 11:54
沓形方面
崩れが厳しいんです。
沓形方面
崩れが厳しいんです。
2
9/16 11:54
沓形方面
崩れが厳しいんです。
1
9/16 11:55
1
9/16 11:55
2
9/16 11:56
1
9/16 11:56
1
9/16 11:57
1
9/16 11:57
沓形方面との分岐
ここから下りつつ巻いて尾根に乗るようです。
2
9/16 11:57
沓形方面との分岐
ここから下りつつ巻いて尾根に乗るようです。
奥が山頂あたりか。
左手前の隙間を抜けてガツンと登れば。
もう一息
1
9/16 11:57
奥が山頂あたりか。
左手前の隙間を抜けてガツンと登れば。
もう一息
沓形方面
この線の先はザレ、崩落が厳しいです
1
9/16 12:00
沓形方面
この線の先はザレ、崩落が厳しいです
これなんでしょう?
1
9/16 12:00
これなんでしょう?
ここ、利尻の難所だと思う。
階段状になって、かつ、ガラガラと行くので、特に下りは注意
3
9/16 12:05
ここ、利尻の難所だと思う。
階段状になって、かつ、ガラガラと行くので、特に下りは注意
これなんでしょう?
ガレ場にありました。
1
9/16 12:07
これなんでしょう?
ガレ場にありました。
東面のガスを抜けて光が届きだす
綺麗でした
1
9/16 12:08
東面のガスを抜けて光が届きだす
綺麗でした
東面のガスを抜けて光が届きだす
綺麗でした
1
9/16 12:08
東面のガスを抜けて光が届きだす
綺麗でした
登り切る
その脇の紅葉が綺麗でした
1
9/16 12:17
登り切る
その脇の紅葉が綺麗でした
尾根に乗った
もう一息だ
1
9/16 12:17
尾根に乗った
もう一息だ
9月でも頑張ってますね
1
9/16 12:18
9月でも頑張ってますね
山頂付近とろうそく岩
2
9/16 12:19
山頂付近とろうそく岩
ろうそく岩
1
9/16 12:19
ろうそく岩
着いた〜。山頂を踏みました。
この時はガス多め
散策しました
5
9/16 12:21
着いた〜。山頂を踏みました。
この時はガス多め
散策しました
東面にガス
この方面が真の2m高い南峰なるも、やはり途中から厳しい見たい。
1
9/16 12:22
東面にガス
この方面が真の2m高い南峰なるも、やはり途中から厳しい見たい。
ろうそく岩
1
9/16 12:22
ろうそく岩
ろうそく岩と北峰からのピーク
1
9/16 12:23
ろうそく岩と北峰からのピーク
利尻岳山頂
2
9/16 12:23
利尻岳山頂
利尻岳山頂
3
9/16 12:23
利尻岳山頂
利尻岳山頂
1
9/16 12:23
利尻岳山頂
利尻岳山頂
3
9/16 12:23
利尻岳山頂
利尻岳山頂 三角点?
1
9/16 12:24
利尻岳山頂 三角点?
利尻岳山頂 西方への渓谷と尾根
1
9/16 12:24
利尻岳山頂 西方への渓谷と尾根
利尻岳山頂
1
9/16 12:24
利尻岳山頂
礼文と利尻
沓形が見えますね。
2
9/16 12:26
礼文と利尻
沓形が見えますね。
沓形方面 荒々しい
1
9/16 12:27
沓形方面 荒々しい
沓形方面 荒々しい
1
9/16 12:27
沓形方面 荒々しい
沓形方面
街が見えますね。
浸食が激しいです。
沓形の先は日本海です。
1
9/16 12:27
沓形方面
街が見えますね。
浸食が激しいです。
沓形の先は日本海です。
綺麗だ
近づくなというオーラを振りまいている
1
9/16 12:27
綺麗だ
近づくなというオーラを振りまいている
沓形コースは元来ここに直接だったようですが、崩落が激しく、分岐まで下ってまく道になっているようです。
いつかその道でアタックできるのだろうか?
1
9/16 12:27
沓形コースは元来ここに直接だったようですが、崩落が激しく、分岐まで下ってまく道になっているようです。
いつかその道でアタックできるのだろうか?
晴れてきた
出発をギリギリまで敢えて遅らせて良かった。
晴れで山頂をどうしても迎えたかったので。
3
9/16 12:28
晴れてきた
出発をギリギリまで敢えて遅らせて良かった。
晴れで山頂をどうしても迎えたかったので。
ローソク岩
2
9/16 12:28
ローソク岩
南峰方向
1
9/16 12:28
南峰方向
ここにきて、山頂の社が付近が晴れてきました。
1
9/16 12:28
ここにきて、山頂の社が付近が晴れてきました。
いい感じ
2
9/16 12:29
いい感じ
では、帰ります
1
9/16 12:56
では、帰ります
下から見え続けてきたピークぽいのは、これだと思う
1
9/16 12:56
下から見え続けてきたピークぽいのは、これだと思う
苔も綺麗
1
9/16 12:57
苔も綺麗
礼文、鴛泊方面
1
9/16 12:59
礼文、鴛泊方面
沓形方面
崩れが厳しいんです。
ロープは来るなのロープ。
両側にロープがありため、反対側に倣って歩くのが吉です。
豪快に抜けており、万一踏み外すと無事でいられるのだろうか?とう感じ。
2
9/16 13:00
沓形方面
崩れが厳しいんです。
ロープは来るなのロープ。
両側にロープがありため、反対側に倣って歩くのが吉です。
豪快に抜けており、万一踏み外すと無事でいられるのだろうか?とう感じ。
礼文を正面に
1
9/16 13:02
礼文を正面に
礼文 クリアに見えました
1
9/16 13:02
礼文 クリアに見えました
稜線を行くロープの方は寄るななのが、観てわかるかと
1
9/16 13:02
稜線を行くロープの方は寄るななのが、観てわかるかと
鴛泊までやや見えてきますね
1
9/16 13:03
鴛泊までやや見えてきますね
礼文方面に空港と海峡あり。
良く見えます
1
9/16 13:03
礼文方面に空港と海峡あり。
良く見えます
1
9/16 13:05
1
9/16 13:05
ここを抜けるのが怖い
1
9/16 13:09
ここを抜けるのが怖い
沓形方面
崩れが厳しいんです。
1
9/16 13:09
沓形方面
崩れが厳しいんです。
1
9/16 13:10
1
9/16 13:10
空港や鴛泊、礼文など、来た道が良く見えます
1
9/16 13:10
空港や鴛泊、礼文など、来た道が良く見えます
沓形へは現状ここから行けばいいらしい
1
9/16 13:12
沓形へは現状ここから行けばいいらしい
分岐より山頂
1
9/16 13:12
分岐より山頂
分岐より 沓形はここから尾根に乗って稜線を行く模様
1
9/16 13:12
分岐より 沓形はここから尾根に乗って稜線を行く模様
1
9/16 13:12
1
9/16 13:12
1
9/16 13:14
山頂方面 ガスが
1
9/16 13:15
山頂方面 ガスが
長官山は中央左寄り
その右は崩れてますね
1
9/16 13:20
長官山は中央左寄り
その右は崩れてますね
アップ
1
9/16 13:20
アップ
9合目
1
9/16 13:29
9合目
避難小屋、見えて来ました
1
9/16 13:29
避難小屋、見えて来ました
1
9/16 13:29
1
9/16 13:30
2
9/16 13:30
山頂 行きより綺麗でした
2
9/16 13:38
山頂 行きより綺麗でした
長官山へ
水平線に、北海道本島があるはずだが、どうだろう
1
9/16 13:44
長官山へ
水平線に、北海道本島があるはずだが、どうだろう
空も善き
2
9/16 13:45
空も善き
1
9/16 13:45
1
9/16 13:45
避難小屋
1
9/16 13:52
避難小屋
中はこんな感じ
1
9/16 13:52
中はこんな感じ
1
9/16 13:55
長官山北峰?
登り返した場
1
9/16 14:00
長官山北峰?
登り返した場
長官山北峰?から延びる 登山道でない尾根
空港方面に行けるのだろうか?
1
9/16 14:00
長官山北峰?から延びる 登山道でない尾根
空港方面に行けるのだろうか?
長官山北峰?から利尻西面をみる
1
9/16 14:00
長官山北峰?から利尻西面をみる
長官山北峰?から利尻西面をみる
1
9/16 14:00
長官山北峰?から利尻西面をみる
起点の港が見えますね
1
9/16 14:01
起点の港が見えますね
姫沼
左の橋は自転車道
1
9/16 14:01
姫沼
左の橋は自転車道
長官山
2
9/16 14:08
長官山
この尾根を下る
1
9/16 14:09
この尾根を下る
第二見晴台
1
9/16 14:19
第二見晴台
振り返って長官山
1
9/16 14:19
振り返って長官山
姫池
1
9/16 14:21
姫池
宗谷岬?
1
9/16 14:22
宗谷岬?
実は飛行機が飛ぶ所を見ました
1
9/16 14:22
実は飛行機が飛ぶ所を見ました
第二展望台を出る
1
9/16 14:22
第二展望台を出る
7合
1
9/16 14:40
7合
六合
今から登る人
1
9/16 14:52
六合
今から登る人
六合から
1
9/16 14:52
六合から
ポン山巻いて鴛泊を目指す
1
9/16 14:53
ポン山巻いて鴛泊を目指す
空と海が綺麗ですね
2
9/16 14:54
空と海が綺麗ですね
五号
1
9/16 15:09
五号
赤い葉が善き
ツタのように巻いたみたいです
1
9/16 15:18
赤い葉が善き
ツタのように巻いたみたいです
4合
1
9/16 15:28
4合
これなに?
1
9/16 15:38
これなに?
3合
1
9/16 15:45
3合
水〜
1
9/16 15:50
水〜
蘇ります
1
9/16 15:50
蘇ります
北麓野営場 帰還
もう車が入れます
どうとでもなるでしょう
1
9/16 15:57
北麓野営場 帰還
もう車が入れます
どうとでもなるでしょう
北麓野営場 利尻岳見えてたんですね
1
9/16 15:59
北麓野営場 利尻岳見えてたんですね
ペシが見えた
1
9/16 16:26
ペシが見えた
利尻富士温泉
着きました
汗を流します
1
9/16 16:27
利尻富士温泉
着きました
汗を流します
沓形ルートの説明
1
9/16 16:55
沓形ルートの説明
沓形ルートの説明
1
9/16 16:56
沓形ルートの説明
冬に空撮しないとこうならない
でもここに来たんだなあと
1
9/16 17:12
冬に空撮しないとこうならない
でもここに来たんだなあと
ポスター 惹かれます
1
9/16 17:12
ポスター 惹かれます
ふろから出ました
1
9/16 17:14
ふろから出ました
利尻岳神社 脇の池
1
9/16 17:21
利尻岳神社 脇の池
利尻岳神社
帰ってきました
1
9/16 17:23
利尻岳神社
帰ってきました
ペシ付け根の海岸
帰ってきました
2
9/16 17:32
ペシ付け根の海岸
帰ってきました
海岸に帰ってきました。
0 to 0やりました。
2
9/16 17:33
海岸に帰ってきました。
0 to 0やりました。
ストックを玉石に差す
1
9/16 17:33
ストックを玉石に差す
タッチ
1
9/16 17:34
タッチ
丁度出航
1
9/16 17:36
丁度出航
夕日で赤焼けのペシ
1
9/16 17:39
夕日で赤焼けのペシ
日没にギリギリセーフ
1
9/16 17:39
日没にギリギリセーフ
日没にギリギリセーフ
1
9/16 17:39
日没にギリギリセーフ
日没にギリギリセーフ
1
9/16 17:39
日没にギリギリセーフ
夕日丘、奥の礼文、海と綺麗でした
1
9/16 17:40
夕日丘、奥の礼文、海と綺麗でした
ペシの会津墓地
ここは江戸期の海上防衛として
1
9/16 17:40
ペシの会津墓地
ここは江戸期の海上防衛として
1
9/16 17:41
宿に帰還
1
9/16 17:44
宿に帰還
利尻は上、見えませんね
赤い雲がきれい
1
9/16 17:44
利尻は上、見えませんね
赤い雲がきれい
これ、やりました
1
9/16 18:47
これ、やりました
夕食
1
9/16 19:53
夕食
夕食
1
9/16 20:09
夕食
0からやるとこれ頂けます
ナナカマドの木だそうです。
2
9/16 22:21
0からやるとこれ頂けます
ナナカマドの木だそうです。
ありがたいです
1
9/16 22:21
ありがたいです
3日目の朝
日が出始めてます
1
9/17 5:12
3日目の朝
日が出始めてます
利尻 ピークが見えてきました
1
9/17 5:15
利尻 ピークが見えてきました
日の出見れた
2
9/17 5:16
日の出見れた
ペシのピークより灯台と日の出
1
9/17 5:18
ペシのピークより灯台と日の出
ペシのピークより灯台と日の出
1
9/17 5:18
ペシのピークより灯台と日の出
ペシのピークより灯台と日の出
1
9/17 5:18
ペシのピークより灯台と日の出
1
9/17 5:19
1
9/17 5:19
1
9/17 5:19
1
9/17 5:20
1
9/17 5:20
1
9/17 5:21
1
9/17 5:23
ペシのピークより灯台と日の出
2
9/17 5:24
ペシのピークより灯台と日の出
1
9/17 5:30
港と利尻
1
9/17 5:31
港と利尻
ペシのピークより灯台と日の出
1
9/17 5:32
ペシのピークより灯台と日の出
礼文
1
9/17 5:34
礼文
1
9/17 5:37
港と利尻
2
9/17 5:37
港と利尻
灯台と日の出
2
9/17 5:39
灯台と日の出
1
9/17 5:39
利尻
では戻ります
1
9/17 5:40
利尻
では戻ります
1
9/17 6:08
これに乗って、島一周
2
9/17 6:08
これに乗って、島一周
1
9/17 6:22
1
9/17 6:30
姫沼と利尻
2
9/17 6:39
姫沼と利尻
1
9/17 6:41
1
9/17 6:41
旭浜からの利尻
真東なので、山容が荒々しいです。
鴛泊ルートばこの右から
1
9/17 7:01
旭浜からの利尻
真東なので、山容が荒々しいです。
鴛泊ルートばこの右から
1
9/17 7:03
1
9/17 7:03
このあたりからみると厳つさがまします
1
9/17 7:19
このあたりからみると厳つさがまします
1
9/17 7:29
石崎灯台付近から
1
9/17 7:33
石崎灯台付近から
2
9/17 7:34
石崎灯台
1
9/17 7:37
石崎灯台
南東 鬼脇
資料館がありました
1
9/17 7:50
南東 鬼脇
資料館がありました
鬼脇からの利尻岳
国土地理院地図にはルートあり。
崩落が激しく7合目までとか。
パツンパツンの岩場は通行不可のようです。
1
9/17 7:51
鬼脇からの利尻岳
国土地理院地図にはルートあり。
崩落が激しく7合目までとか。
パツンパツンの岩場は通行不可のようです。
1
9/17 7:52
鬼脇 寺と山
利尻は基本どこの集落も神社、墓所、寺の先に山という構図が基本の模様でした。
1
9/17 7:53
鬼脇 寺と山
利尻は基本どこの集落も神社、墓所、寺の先に山という構図が基本の模様でした。
おっ、自販機
1
9/17 7:54
おっ、自販機
なぜか十六茶押したら十六茶は十六茶だけど濃いめの方が。
みんなセコマ使うからここは使わないのだろうか?
1
9/17 7:55
なぜか十六茶押したら十六茶は十六茶だけど濃いめの方が。
みんなセコマ使うからここは使わないのだろうか?
沼浦展望台からの利尻
左手の尾根の荒々さがすごいです。
2
9/17 8:07
沼浦展望台からの利尻
左手の尾根の荒々さがすごいです。
沼裏展望台と利尻
1
9/17 8:10
沼裏展望台と利尻
白い恋人の丘だとか
1
9/17 8:10
白い恋人の丘だとか
オタドマリ沼
1
9/17 8:17
オタドマリ沼
オタドマリ沼と利尻
逆さ利尻は風波でいまいち
2
9/17 8:18
オタドマリ沼と利尻
逆さ利尻は風波でいまいち
ここ、今上天皇陛下 最後の夏行幸の地でもあるんですよね。
ここのあと、北海道150年式典に札幌に行かれたはず。
1
9/17 8:18
ここ、今上天皇陛下 最後の夏行幸の地でもあるんですよね。
ここのあと、北海道150年式典に札幌に行かれたはず。
2
9/17 8:20
1
9/17 8:33
1
9/17 8:39
1
9/17 8:46
1
9/17 8:48
仙法志
1
9/17 9:02
仙法志
この囲いの中にアザラシ2頭がいます
1
9/17 9:05
この囲いの中にアザラシ2頭がいます
アザラシきました
1
9/17 9:08
アザラシきました
1
9/17 9:09
1
9/17 9:09
1
9/17 9:09
1
9/17 9:10
1
9/17 9:10
波高し
1
9/17 9:11
波高し
うみねこ
1
9/17 9:13
うみねこ
北のいつくしま
1
9/17 9:55
北のいつくしま
人面岩とのこと
1
9/17 10:00
人面岩とのこと
沓形岬
1
9/17 10:31
沓形岬
沓形岬から利尻
こちらからは上の方がごついはずなるも見えず
1
9/17 10:33
沓形岬から利尻
こちらからは上の方がごついはずなるも見えず
沓形岬から礼文
1
9/17 10:36
沓形岬から礼文
岬先端
この先は日本海
1
9/17 10:36
岬先端
この先は日本海
ほんのり利尻のえぐいピークがチラリ
1
9/17 10:45
ほんのり利尻のえぐいピークがチラリ
売りは醤油らしものの、ゲストハウスメンバー一押しの塩をチョイス
1
9/17 11:15
売りは醤油らしものの、ゲストハウスメンバー一押しの塩をチョイス
塩ラーメンととろろ昆布
だしが利尻昆布
食べたあと、とろろ昆布を入れて飲み干しました。
美味しかったです。
4
9/17 11:24
塩ラーメンととろろ昆布
だしが利尻昆布
食べたあと、とろろ昆布を入れて飲み干しました。
美味しかったです。
味楽
新横のラーメン博物館にもある、有名店らしく、並ぶようです。
1
9/17 11:33
味楽
新横のラーメン博物館にもある、有名店らしく、並ぶようです。
利尻…
取り過ぎですね。
1
9/17 11:44
利尻…
取り過ぎですね。
この白い花が綺麗でした。
1
9/17 12:00
この白い花が綺麗でした。
帰路の空撮 宗谷岬、ノシャップ岬、稚内
1
9/17 14:48
帰路の空撮 宗谷岬、ノシャップ岬、稚内
くだんの苫東厚真発電所
1
9/17 15:25
くだんの苫東厚真発電所
苫小牧の運河と、胆振
1
9/17 15:27
苫小牧の運河と、胆振
オトナイ沼
7月 北海道遠征 最後の車中泊の地 一本足でたって寝てた白鳥?が懐かしい。
1
9/17 15:27
オトナイ沼
7月 北海道遠征 最後の車中泊の地 一本足でたって寝てた白鳥?が懐かしい。
輝く支笏湖
1
9/17 16:11
輝く支笏湖
室蘭と噴火湾
1
9/17 16:16
室蘭と噴火湾
函館
1
9/17 16:21
函館
大間と恵山 津軽海峡
1
9/17 16:23
大間と恵山 津軽海峡
下北 尻屋崎
1
9/17 16:25
下北 尻屋崎
青森、弘前、岩木山、陸奥湾など。
1
9/17 16:29
青森、弘前、岩木山、陸奥湾など。
十和田湖
1
9/17 16:33
十和田湖
田沢湖
以降は雲で下は見えず。
夕日で海、湖が綺麗でした。
1
9/17 16:40
田沢湖
以降は雲で下は見えず。
夕日で海、湖が綺麗でした。
HHHさん、こんばんは
お久しぶりです(^^)
百名山のラストが利尻山でしたか!
おめでとうございます
私も同じ頃、ラストのトムラウシ予定でしたが、
地震で中止にしました。
来年持ち越しです
最近はポチポチ200名山、300名山で行けそうな山見つけて歩いています。
またどこかでお会いしそうですね!
いったん100名山終了、お疲れさまでした
今年は実は自重気味でした。直前にへまはしたくなかったので。
7月に6座行き、リーチに持ち込んだからこそでもありました。
正直、百高山の方がえぐいかと。
行けるとこを行きたいようにで基本は良いのかと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する