記録ID: 1585476
全員に公開
ハイキング
白山
白山 平瀬道 MTB
2018年09月17日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 06:42
- 距離
- 39.3km
- 登り
- 2,674m
- 下り
- 2,668m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自転車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
白山公園線は通行止めの為 MTBスタート 登山口までは問題なく行けました 登山口からはいきなり倒木でこの先が思いやられると思いましたが、山頂までは倒木もチェンソーでカットされて普通に歩くことが出来ました。感謝 |
その他周辺情報 | 白水の湯 大人600円 |
写真
撮影機器:
感想
雨の予報なので久々に三方崩山でも行くつもりで白川村へ
ところが道路は濡れているが晴れていて3時間後のレーダーを見ても雨雲がかからなそうなので白山に変更、車にMTBはいつも積んであるのでゲート横に車を停めてスタート
しばらく行くと青空が見えてきました。
徐々に晴れて、しまいには登山道から山頂付近も見えるくらいに晴れてきました。
結局、雨は全く降ることなく山頂からも展望があり初秋の白山を満喫しました。
しばらく登山道に人が入っていないのかきのこが沢山生えていました。
下山後、片付けてたら若い警官から職質されました。白山公園線と平瀬道の状況を聴かれ、説明しておきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1026人
その白いヒダヒダのブツはブナハリタケ。旨いですぞ! すき焼きがオススメです。
流石、きのこ博士!
自分もいつかブナの木に生えたブツを見つけて舞い踊ってみたいっす!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する