ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1586190
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

西吾妻山(白布温泉登山口)

2018年09月18日(火) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 山形県 福島県
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:17
距離
7.4km
登り
391m
下り
393m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:42
休憩
0:31
合計
3:13
距離 7.4km 登り 393m 下り 393m
9:24
0
9:24
9:25
78
10:43
10:46
26
11:12
11:16
10
11:26
11:30
8
11:38
11:41
1
11:42
11:47
12
11:59
12:02
18
12:20
12:26
9
12:35
12:37
0
12:37
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
《日本百名山、東北百名山、うつくしま百名山No1、会津百名山》
天元台高原ロープウェイ&リフト往復利用(往復3,500円)。
http://www.tengendai.jp/green/g-ropeway.html
・ロープウェイは8:20から運行、リフトは8:30から(土日祝は20分早まるよう)。
☆ロープウェイとリフトで一気に1,820mの北望台へらくらく登山♪
【お得情報】
Webで「るるぶレジャーチケット」(当日購入可能)ならば往復3,150円になりますよ!!
コース状況/
危険箇所等
特に危険個所はありません。
その他周辺情報 下山後は白布温泉!そして名物玉こんにゃく!
が、しかし!!平日のせいか、どちらも有りつけず、残念!
ロープウェイ乗り場の先に無料駐車場があります。
平日なので余裕で駐車♪
それにしても殆どが県外ナンバー、それも西日本の方が多い!!
2018年09月18日 07:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/18 7:36
ロープウェイ乗り場の先に無料駐車場があります。
平日なので余裕で駐車♪
それにしても殆どが県外ナンバー、それも西日本の方が多い!!
天元台湯元駅(山麓)
2018年09月18日 07:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/18 7:35
天元台湯元駅(山麓)
入口横にあった案内板。
2018年09月18日 07:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/18 7:36
入口横にあった案内板。
更に隣は温泉の案内。
今日はどこの温泉かな〜
2018年09月18日 07:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/18 7:36
更に隣は温泉の案内。
今日はどこの温泉かな〜
駅舎内部、チケット売り場。
2018年09月18日 07:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
9/18 7:38
駅舎内部、チケット売り場。
これがロープウェイ&リフトのチケット、¥0はネットで購入したからです。
売り場でスマホのチケット画面を見せ、この券を発券してもらいます。あとは、それぞれの乗り場でこのチケットを見せるだけです。
2018年09月18日 08:47撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/18 8:47
これがロープウェイ&リフトのチケット、¥0はネットで購入したからです。
売り場でスマホのチケット画面を見せ、この券を発券してもらいます。あとは、それぞれの乗り場でこのチケットを見せるだけです。
改札です。
2018年09月18日 08:06撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/18 8:06
改札です。
ロープウェイ乗り場、わくわくします!
2018年09月18日 08:17撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/18 8:17
ロープウェイ乗り場、わくわくします!
天元台高原駅(山頂駅)
2018年09月18日 08:28撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/18 8:28
天元台高原駅(山頂駅)
駅舎内に登山口のレンタルがありました!
2018年09月18日 08:27撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/18 8:27
駅舎内に登山口のレンタルがありました!
駅舎を出たところ、よーく見ると猿!!
(帰り気づきました)
2018年09月18日 08:27撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
9/18 8:27
駅舎を出たところ、よーく見ると猿!!
(帰り気づきました)
駅舎をでたとこの案内板。
2018年09月18日 08:29撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/18 8:29
駅舎をでたとこの案内板。
猿のよこ、神社で登山の安全祈願!
2018年09月18日 08:29撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/18 8:29
猿のよこ、神社で登山の安全祈願!
天元台高原「三つの愛の鐘」
一つ目の鐘「幸福の鐘」
2018年09月18日 08:30撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/18 8:30
天元台高原「三つの愛の鐘」
一つ目の鐘「幸福の鐘」
さすが山形、いも煮〜
2018年09月18日 08:31撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/18 8:31
さすが山形、いも煮〜
最短登山口、、確かに!
2018年09月18日 08:31撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/18 8:31
最短登山口、、確かに!
最初のリフト(しらかばロマンスリフト)乗り場。
乗るとき、係りの方が減速させてくれます。
2018年09月18日 08:33撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/18 8:33
最初のリフト(しらかばロマンスリフト)乗り場。
乗るとき、係りの方が減速させてくれます。
しらかばロマンスリフト降り場と、二つ目のリフトしゃくなげロマンスリフト乗り場が見えます。
2018年09月18日 08:42撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/18 8:42
しらかばロマンスリフト降り場と、二つ目のリフトしゃくなげロマンスリフト乗り場が見えます。
二つ目の鐘「希望の鐘」
2018年09月18日 08:44撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/18 8:44
二つ目の鐘「希望の鐘」
その鐘の先、展望台がありました。そこからの風景です。
遠くに滝が見えます。
2018年09月18日 08:44撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/18 8:44
その鐘の先、展望台がありました。そこからの風景です。
遠くに滝が見えます。
乗車中暇なので写真を撮りまくりました。
ちなみの一人で乗車しているので、ロマンスリフト言えど、ロマンス的なことは何もありません(笑)
2018年09月18日 08:51撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
9/18 8:51
乗車中暇なので写真を撮りまくりました。
ちなみの一人で乗車しているので、ロマンスリフト言えど、ロマンス的なことは何もありません(笑)
しゃくなげロマンスリフト降り場とつがもりロマンスリフト乗り場が見えてきました。
2018年09月18日 08:56撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/18 8:56
しゃくなげロマンスリフト降り場とつがもりロマンスリフト乗り場が見えてきました。
遠くに米沢市内?が見えます。
2018年09月18日 08:57撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/18 8:57
遠くに米沢市内?が見えます。
つがもりロマンスリフト乗車中、人形石方面でしょうか…
2018年09月18日 09:12撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/18 9:12
つがもりロマンスリフト乗車中、人形石方面でしょうか…
つがもりロマンスリフト降り場です。
ここまでロープウェイ乗車から約1時間かかりました。
2018年09月18日 09:16撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/18 9:16
つがもりロマンスリフト降り場です。
ここまでロープウェイ乗車から約1時間かかりました。
降り場にあった案内板。
先ずは人形石を目指します!
2018年09月18日 09:20撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/18 9:20
降り場にあった案内板。
先ずは人形石を目指します!
その前に、、三つ目の鐘「安全の鐘」
2018年09月18日 09:24撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
9/18 9:24
その前に、、三つ目の鐘「安全の鐘」
いよいよ登山開始。
rararaさんの足の痛みがでませんように、あとは祈るだけです。
2018年09月18日 09:25撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/18 9:25
いよいよ登山開始。
rararaさんの足の痛みがでませんように、あとは祈るだけです。
すぐ分岐にでます、人形石は左側を進みます。
2018年09月18日 09:25撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/18 9:25
すぐ分岐にでます、人形石は左側を進みます。
これは?なめくじの仲間?
2018年09月18日 09:30撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/18 9:30
これは?なめくじの仲間?
濡れた登山道を進みます。涼しい!
2018年09月18日 09:31撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/18 9:31
濡れた登山道を進みます。涼しい!
2018年09月18日 09:35撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/18 9:35
先ずは苔を1枚。
2018年09月18日 09:36撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/18 9:36
先ずは苔を1枚。
キノコ?
2018年09月18日 09:40撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/18 9:40
キノコ?
rararaさん、快調です。
2018年09月18日 09:54撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/18 9:54
rararaさん、快調です。
2018年09月18日 10:01撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
9/18 10:01
人形石到着のようです。
2018年09月18日 10:02撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/18 10:02
人形石到着のようです。
なんじゃ、この巨岩奇岩は、、
2018年09月18日 10:02撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/18 10:02
なんじゃ、この巨岩奇岩は、、
岩に登りたくなります。
2018年09月18日 10:03撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/18 10:03
岩に登りたくなります。
人形石からの風景、一切経の方角。
遠いです。
2018年09月18日 10:05撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/18 10:05
人形石からの風景、一切経の方角。
遠いです。
岩の上に立ちました!
2018年09月18日 10:06撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
9/18 10:06
岩の上に立ちました!
西吾妻の方角。
2018年09月18日 10:10撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/18 10:10
西吾妻の方角。
人形石全景です。
2018年09月18日 10:11撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/18 10:11
人形石全景です。
では、西吾妻を目指し進みます。
2018年09月18日 10:13撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/18 10:13
では、西吾妻を目指し進みます。
2018年09月18日 10:13撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/18 10:13
所々木道が整備されています。
2018年09月18日 10:15撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/18 10:15
所々木道が整備されています。
2018年09月18日 10:15撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/18 10:15
2018年09月18日 10:17撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
9/18 10:17
2018年09月18日 10:19撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
9/18 10:19
石畳が気持ちいいです。
2018年09月18日 10:22撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
9/18 10:22
石畳が気持ちいいです。
草紅葉〜
2018年09月18日 10:23撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
9/18 10:23
草紅葉〜
2018年09月18日 10:25撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/18 10:25
2018年09月18日 10:25撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/18 10:25
2018年09月18日 10:26撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/18 10:26
2018年09月18日 10:28撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/18 10:28
2018年09月18日 10:29撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
9/18 10:29
2018年09月18日 10:31撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/18 10:31
2018年09月18日 10:33撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/18 10:33
見つけました!リンドウ!
2018年09月18日 10:36撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
9/18 10:36
見つけました!リンドウ!
2018年09月18日 10:37撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/18 10:37
2018年09月18日 10:38撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/18 10:38
2018年09月18日 10:39撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
9/18 10:39
「大凹の水場」です。
2018年09月18日 10:43撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/18 10:43
「大凹の水場」です。
2018年09月18日 10:43撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/18 10:43
今回のルート、一番の急登でしょうか…
大きな岩がごろごろ、更に滑りやすくなっています。
2018年09月18日 10:49撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
9/18 10:49
今回のルート、一番の急登でしょうか…
大きな岩がごろごろ、更に滑りやすくなっています。
黄色く色づいています。
2018年09月18日 10:54撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
9/18 10:54
黄色く色づいています。
2018年09月18日 10:54撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
9/18 10:54
ここを登り切れば梵天岩。
2018年09月18日 10:56撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/18 10:56
ここを登り切れば梵天岩。
2018年09月18日 11:00撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/18 11:00
2018年09月18日 11:00撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/18 11:00
2018年09月18日 11:02撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/18 11:02
2018年09月18日 11:09撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/18 11:09
2018年09月18日 11:11撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/18 11:11
梵天岩につきました。
2018年09月18日 11:12撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/18 11:12
梵天岩につきました。
梵天岩で記念撮影!
お疲れさまでした。
2018年09月18日 11:13撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
9/18 11:13
梵天岩で記念撮影!
お疲れさまでした。
この先、天狗岩へ続きます。
2018年09月18日 11:15撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/18 11:15
この先、天狗岩へ続きます。
2018年09月18日 11:16撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/18 11:16
2018年09月18日 11:16撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/18 11:16
天狗岩に来ました。
2018年09月18日 11:18撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
9/18 11:18
天狗岩に来ました。
この先、いよいよ西吾妻山頂へ
2018年09月18日 11:18撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/18 11:18
この先、いよいよ西吾妻山頂へ
山頂は林の中
2018年09月18日 11:18撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/18 11:18
山頂は林の中
草紅葉、そして木道が気持ちいいです。
2018年09月18日 11:20撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/18 11:20
草紅葉、そして木道が気持ちいいです。
登山道は刈払いされていました。
2018年09月18日 11:22撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/18 11:22
登山道は刈払いされていました。
西吾妻山、山頂到着!
2018年09月18日 11:28撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/18 11:28
西吾妻山、山頂到着!
展望は残念ながらありません。
2018年09月18日 11:27撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/18 11:27
展望は残念ながらありません。
登頂!!
2018年09月18日 11:27撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
9/18 11:27
登頂!!
すぐ下山開始〜
2018年09月18日 11:35撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/18 11:35
すぐ下山開始〜
吾妻神社が見えてきました。
2018年09月18日 11:37撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/18 11:37
吾妻神社が見えてきました。
こちらが吾妻神社。
風雪に耐えている感じ…
岩に守られているます。
2018年09月18日 11:39撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/18 11:39
こちらが吾妻神社。
風雪に耐えている感じ…
岩に守られているます。
2018年09月18日 11:40撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/18 11:40
2018年09月18日 11:41撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/18 11:41
先っぽ、どうしたのでしょう?
2018年09月18日 11:44撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/18 11:44
先っぽ、どうしたのでしょう?
2018年09月18日 11:45撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/18 11:45
2018年09月18日 11:46撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/18 11:46
2018年09月18日 11:46撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/18 11:46
ベストショットとはいきませんが、西吾妻山。
代表写真にしました。
2018年09月18日 11:47撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/18 11:47
ベストショットとはいきませんが、西吾妻山。
代表写真にしました。
2018年09月18日 11:51撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
9/18 11:51
2018年09月18日 11:56撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/18 11:56
青空!秋の空です・
2018年09月18日 12:04撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/18 12:04
青空!秋の空です・
少しでも青空が見えると、テンション上がります。
2018年09月18日 12:14撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
9/18 12:14
少しでも青空が見えると、テンション上がります。
人形石とかもしか展望台の分岐まで来ました。
2018年09月18日 12:15撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/18 12:15
人形石とかもしか展望台の分岐まで来ました。
かもしか展望台。
2018年09月18日 12:21撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/18 12:21
かもしか展望台。
かもしか展望台から西吾妻の方角。
2018年09月18日 12:21撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/18 12:21
かもしか展望台から西吾妻の方角。
かもしか展望台から西?北?の方角。
2018年09月18日 12:21撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/18 12:21
かもしか展望台から西?北?の方角。
かもしか展望台から米沢の方角。
中大巓(写真右の方)に登れそうな感じですが、、、
2018年09月18日 12:22撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/18 12:22
かもしか展望台から米沢の方角。
中大巓(写真右の方)に登れそうな感じですが、、、
かもしか展望台からあっという間に
2018年09月18日 12:27撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/18 12:27
かもしか展望台からあっという間に
リフト終点到着。
2018年09月18日 12:37撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/18 12:37
リフト終点到着。
約1時間の空中散歩の始まりです。
2018年09月18日 12:37撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/18 12:37
約1時間の空中散歩の始まりです。
リフト乗車中、米沢方面の風景。
2018年09月18日 12:44撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/18 12:44
リフト乗車中、米沢方面の風景。
2018年09月18日 13:12撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/18 13:12
2018年09月18日 13:13撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/18 13:13
天元台高原、戻ってきました。
2018年09月18日 13:20撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
9/18 13:20
天元台高原、戻ってきました。
ロープウェイ天元台高原駅手前に登山靴の泥を落とすとこがありました。
2018年09月18日 13:26撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/18 13:26
ロープウェイ天元台高原駅手前に登山靴の泥を落とすとこがありました。
高原駅から湯元駅を眺めています。
2018年09月18日 13:39撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
9/18 13:39
高原駅から湯元駅を眺めています。
ロープウェイ天元台湯元駅で購入した登山バッジ。
2018年09月18日 21:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
9/18 21:37
ロープウェイ天元台湯元駅で購入した登山バッジ。

感想

当初の計画では一切経山へ登る計画でしたが、計画したその日に噴火警戒レベル2で入山規制がかかってしまい、予定変更!!西吾妻山へ。
登山口は、デコか白布温泉、ネットで確認したらデコはゴンドラが運休日ということで、白布温泉から天元台高原ロープウェイ&リフトのらくらく登山♪

天候は曇り、所々晴れ間はあるものの微妙、でも雨は降りそうにないのでよしと、紅葉は始まったようです。今月末あたり見頃でしょうか。

紅葉の時期、ロープウェイとリフトは大変混雑するようです。特にリフトは、乗車時減速するため、加速減速の繰り返しで苦情が出るとのことです。なので、ロープウェイは利用してもリフトは使わないほうが良さそうです。

吾妻連峰の紅葉、また見に来たいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:818人

コメント

お疲れ様でした♪
rararaさん、Daiさんこんにちは〜
rararaさんは初めましてですね!!ruruに似ているのでドキドキしましたw

一切経山残念でしたね〜
計画したその日に噴火警戒レベル2って!!なんか逆にすごいw
スカイラインが通行止めって聞いたんですけど、もう下から入れない感じなんですか??

西吾妻山、見どころが多くて楽しそうですね
しかももう紅葉してる
草紅葉に木道なんて最高ですね♪
2018/9/21 18:38
Re: お疲れ様でした♪
コメントありがとうございました。
一切経、暫く登れなくなるのは残念です、
人気の山ですから、特に魔女の瞳を目あてに来られる方も多いですよね。
ま、安全第一、安全は最優先なので、暫く我慢です。

しかし、同じ吾妻連峰、今度は西吾妻に人気が集中するかもですね。
西吾妻周辺の紅葉は、特に素晴らしいと思います。

これからの紅葉時期、どこに行くか悩みます。
2018/9/21 22:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
西吾妻山トレッキング リフトから微妙にピストンコース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら