記録ID: 7407304
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良
晩秋の西吾妻山・西大巓を周回 湯元駅前・吾妻屋旅館前から山頂を経て若女平コース下山
2024年10月26日(土) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:53
- 距離
- 17.4km
- 登り
- 1,549m
- 下り
- 1,546m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:17
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 5:53
距離 17.4km
登り 1,549m
下り 1,546m
天候 | 薄曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ロープウェイ、リフトは利用せず (ちなみに2024年は夏季リフトは10/14で終了、ロープウェイも11/4まで) |
コース状況/ 危険箇所等 |
◆湯元駅〜吾妻屋旅館 砂利道・舗装路入り混じった車道を登っていく ◆吾妻屋旅館〜天元台高原 利用者が少ないのか少し荒れ気味だが特に危険個所はない ◆天元台高原〜北望台 ゲレンデを登っていく、登りやすい斜面。振り返ると展望が良い。 ◆北望台〜人形石 普通の登山道、岩が濡れてる場合は滑らないように注意 ◆人形石〜西吾妻山 大凹湿原まで木道があり。天狗岩の広場は濃霧時は道迷いしやすそうなので、 案内板や岩のペイントを目印に。 ◆西吾妻山〜西吾妻避難小屋〜西大巓(避難小屋〜西大巓:往復) 普通の登山道 ◆西吾妻山避難小屋〜若女平登山口~湯元駅 利用者が少なさそう、本日も一人とすれ違ったのみ。中間部分は湿って苔のついた 岩場が続きつるつる滑るので慎重に。 |
その他周辺情報 | 白布温泉 湯滝の宿 西屋:日帰り入浴利用 700円 (江戸時代から続くお風呂、シャンプー・ボディソープあり、カランはなく桶でお湯を掬ってあらに流す) |
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
雨具
靴
ザック
昼ご飯
飲料
行動食
ヘッドランプ
保険証
スマートフォン
時計
タオル
カメラ
三脚
|
---|
感想
この週末、奥さんに用事があり自分がフリー状態になったことと福島の方は天気が良さそうな予報が出ていたので、西吾妻山と会津駒ケ岳に行ってきました。
金曜夜に神奈川を出て、途中休憩を挟みつつ4時過ぎに天元台ロープウェイ湯元駅に到着、山形米沢まで来るとさすがに遠い。。
西吾妻山、山形側から登るのはロープウェイ、リフトを利用するのがやはり多数派なのか夏季リフト営業が終了したこの日(ロープウェイは朝8:30くらいから営業~11/4)は、登山者の車はは他一台しかいませんでした。
(この一人の方と、若女平コースの下山途中ですれ違って少しお話して、本当は西吾妻スカイバレーの白布峠から西大巓を経て登るコースで行きたかったとのこと。ただ10/21からは夜間17:00~明朝7:00まで通行止めでやむなく若女平コースにしたとのこと)
また登山道も、吾妻屋旅館前〜天元台高原や若布平コースに関しては、ロープウェイ・リフト利用が多数のためか通行者が少ないのか少し荒れ気味、ちょっと歩きにくい感じではありました。
ただ、ゲレンデ歩きは眺望もよく、歩きやすくとても良いものでした。
(晩秋近いこの季節だからかも、真夏だと暑くて敵わないかもしれない)
西吾妻山山頂自体は展望がないのですが、大凹湿原や梵天岩、天狗岩、西大巓など展望の良いところもにふんだんにあり、想像をはるかに超えて見所の多い登山となりました。
これで百名山71座目となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:118人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する