記録ID: 158747
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山バリ(大山古道)・・古学パ-ト暁册擦剖貔!時間が足りず貴船神社(貴布称)まで!
2011年12月30日(金) [日帰り]
東京都
take77
その他1人
- GPS
- 05:00
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 504m
- 下り
- 505m
コースタイム
12:00駐車場-高尾病院-琵琶滝コ-ス-400m分岐-3号路木橋付近-3号路古道分岐-大山橋-6号路弁天丸下-稲荷山381m付近-稲荷山東屋-稲荷山コ-ス455m付近-テレビアンテナ電柱-国道20号-貴船時神社-駐車場17:00
天候 | ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
1日・・500円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
高尾山通常登山道・・・・凍結箇所所々あり(6号路)注意! 琵琶滝コ-ス400m分岐〜3号路木橋付近・・登山道は崩壊し跡方も有りません! この区間の入山は必要が無いのであれば控えて下さい、とても危険です! 3号路古道分岐〜6号路大山橋・・踏み跡は有りますが、注意が必要です。 6号路弁天丸下〜稲荷山381m付近・・踏み跡は有りますが、かなり急です、 それと6号路真上なので、石などを落とさないよう厳重注意が必要です。 稲荷山455m(大山古道)〜テレビアンテナ電柱・・・尾根のわりと歩きやすい道があります。 テレビアンテナ電柱〜国道20号・・古道はここで消滅しています、この先は道がなく急な斜面でどこを降りるかは、自己判断です。 このコ-スの一部は適切な判断が必要です、観光地高尾山でも、山には変わりありませんので十分注意して下さい! |
写真
感想
午後から久しぶりに(無理やり)?・・・高尾山に!
廃道&大山古道の散策に出かけました。
琵琶滝コ-スの400m付近に、2号路3号路の一段低い所に平行して登山道があった。
ここを歩いて3号路の古道十字路に向かう!
この、廃道がひどい事に、道もなければ、踏み跡すらなく、完全崩壊
一瞬考えたが、無理やり進む・・通常登山道で歩いていけば十字路まで20分位なのだが
藪を漕いだり、チョットした滝や壁を越え、3倍以上の時間を費やした
やっとの思いで十字路付近に到達!
でも、面白かった(^^)!
十字路からは古道を下り大山橋に、ここで休憩!
休憩後は、6号路を少し下り、弁天丸から稲荷山に登る、かなり急だがすんなり登れる、但し石を落とさないように慎重に登り稲荷山コ-スの455m付近を目指す
ここからまた大山古道が尾根道で残っている。
途中までは気持良くのんびり歩ける尾根道だが、アンテナ電柱が現れると
突然道が無くなる、圏央道の開発で寸断!
強引に20号に下り、貴船神社手前まで20号を歩く!
神社まわりにも一部古道が残っているのでチョット散策!
ここで時間切れ、本当は峰の薬師まで行く予定だったが、
今度という事で、御帰還!
ル-トは後ほど作成します。
今回のコ-スの一部は、本当に危険な場所が多々有ります。
もし、この廃道を歩くのであれば十分な注意と下調べをして入山して下さい。
お願いします!
2月にヤマレコ登録して、約一年!皆様ありがとうございました。
来年も・・・宜しくお願いします!
良いお年を(^^)!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2638人
古道いかれましたね。
おかげさまで弁天丸下の場所が特定できました。
おそらく、↓ここと同じところだと思うのですが。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/upimg/15/157952/966d3dbfbb97c33976c95a607a39fa94.jpg
この看板裏から踏跡を見つけました。徒渉して尾根沿いに上ると3号路へいけるかも???と思ったのですが、どうなんでしょう。
まあ、いずれにしましても、
本年も、よろしくお願いします。
sat4さん・・・今晩は
明けましておめでとうございます
本年も宜しくお願いします
弁天丸下・・・正解です
看板の裏から弁天丸を通り3号路に抜けられると思います、道自体はどのような状態になっているのかは不明ですが?(まだ歩いていないので)いずれ歩いてみたいと
思っております。
今年も色々楽しみましょう
今晩は、久しぶりの便り拝見しました
今年も宜しくお願い致します
古道なるもの、奥が深すぎて、手も足も出ません
高尾山にもこんな、難路が昔から有ったのですね
私などでは即遭難・・・携帯通じますか・・・
御夫婦でいつも楽しく探検されているのが
素晴らしいです も羨ましいです
私もアッチコッチ歩いてみたいと思います
suikou3さん
新年・・明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いします
高尾山は・一応信仰の山なので、バリ道が沢山
飽きないお山です
携帯も通じますよ
今年も楽しんでもらえるように頑張ります。
suikou3さんのレコも楽しみにしています
本年も、事故の無いよう楽しい山歩きをしましょう
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する