長くも短くも
岩木山、超お手軽、お手軽、がっつり、かなりがっつり
という、両極端な山ですね
時間なくても楽しめるのはありがたいです
いつも、弾丸からじっくりまで付き合ってくれるパートナーに感謝ですね
岩木山、超お手軽、お手軽、がっつり、かなりがっつり
という、両極端な山ですね
時間なくても楽しめるのはありがたいです
いつも、弾丸からじっくりまで付き合ってくれるパートナーに感謝ですね
2018/9/24 19:14
天候 | 曇り、つまりガス、下山したら晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場は第三まで?あるから100台くらいいけるのかな? |
コース状況/ 危険箇所等 |
【コース状況】よく整備されていて困難なところはありません |
その他周辺情報 | 【温泉】近くに嶽温泉あり 今日は仕事待機あるので直帰 |
MYアイテム | |
---|---|
個人装備 |
靴
ザック
ヘッドランプ
レインウェア・ザックカバー
エマージェンシーシートまたはツェルト
地図・コンパス
行動食・非常食
防寒着
グローブ
帽子
常備薬・非常用薬
保険証
マッチ
ナイフ
携帯電話
財布
時計
ペットボトル3本
|
今日は午前中勝負の山行のため、サクッと岩木山をリフトを使って散歩してきました。
わかった事は、リフトを使うと体が本気を出す前に山頂に着いてしまうのがわかった(笑)
三連休の中日とあって沢山の人が岩木山に訪れていて、八合目から上は結構賑やかな登山道でしたよ。
期待はしていなかったけど私達が歩いている時、周囲はいつもの通りガスガス。
で、駐車場に着いたら、これまたいつもの通りガスが抜けて晴れ!
ほんと、いつもの通り。
こんなもんよね〜
おつかれ・・・・・てないか(笑)
今日は午前中の三時間だけ仕事フリー
行かれるところリストの中から、お久しぶりの岩木山を文明の利器最大利用で行ってきました
登りは一気に
下りは子供会の大団体の待ちをしながらの下山でした
朝は山頂が下から見えていましたが、上がるころには八合目を境にガスの中
いつものことなので、テンションは上りも下がりもしません
岩が大きめの登山道をガンガン行きます
短い区間なのでいくらスピード上げてもエンジンかかる前に終わります
あら?という感じで山頂へ
ガスのなか、稲穂の黄金を想像しながらひとくち羊羹をもぐもぐ
すっかり秋の入り口
足元の葉も黄土色
休んだら、どんどん下山、、、
といきたいところでしたが、子供会の団体と鳳鳴ヒュッテあたりでかちあう
待っているしかないので、ゆっくりと子供と親の歩みを見守る
鳥海山に寄り道してから、リフトであっという間に下山
振り返れば山頂のガスが晴れるといういつものパターンで締めくくりでした