ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 159239
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

大岳山・御前山

2012年01月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:00
距離
15.6km
登り
1,313m
下り
1,623m

コースタイム

7:15 みたけさん駅
8:00 奥の院
8:15 鍋割山
9:05 大岳山
10:15 鋸山
11:05 鞘口山
11:36 クロノ尾山
12:15 御前山
12:45 惣岳山
13:35 サス沢山
14:15 小河内ダム
天候 晴天
過去天気図(気象庁) 2012年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
青梅線御岳駅下車 バス・ケーブルを利用
コース状況/
危険箇所等
コースはよく整備されているところが多く大岳山周辺などに岩が出てきますが注意すれば問題ありません、御前山からの下りの大ブナ坂は急で滑りやすいので気を使います。
御岳山ケーブル使っちゃいました。
2012年01月01日 05:43撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1/1 5:43
御岳山ケーブル使っちゃいました。
東京の夜景、ちょっと靄がかっています。
2012年01月01日 05:49撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1/1 5:49
東京の夜景、ちょっと靄がかっています。
大分明るくなってきたけど、雲が濃い。
2012年01月01日 06:12撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1/1 6:12
大分明るくなってきたけど、雲が濃い。
元旦の日の出、雲がかかってはっきりせず。
2012年01月01日 07:01撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1/1 7:01
元旦の日の出、雲がかかってはっきりせず。
御岳山は観光地です。
2012年01月01日 07:22撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1/1 7:22
御岳山は観光地です。
御岳神社へ向かう階段、先が長いので神社はパス。
2012年01月01日 07:23撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1/1 7:23
御岳神社へ向かう階段、先が長いので神社はパス。
大岳山へは稜線沿いの道と、巻き道がありますが今日は稜線沿いの道を選択。
2012年01月01日 07:31撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1/1 7:31
大岳山へは稜線沿いの道と、巻き道がありますが今日は稜線沿いの道を選択。
御岳山の奥の院へ向かう、こちらは少し岩が目立ちます。
2012年01月01日 07:53撮影 by  FinePix AV150, FUJIFILM
1/1 7:53
御岳山の奥の院へ向かう、こちらは少し岩が目立ちます。
奥の院へお参り。
2012年01月01日 08:00撮影 by  FinePix AV150, FUJIFILM
1/1 8:00
奥の院へお参り。
奥の院
2012年01月01日 08:02撮影 by  FinePix AV150, FUJIFILM
1/1 8:02
奥の院
鍋割山へ向かう道。
2012年01月01日 08:05撮影 by  FinePix AV150, FUJIFILM
1/1 8:05
鍋割山へ向かう道。
大岳山が近づいた。
2012年01月01日 08:06撮影 by  FinePix AV150, FUJIFILM
1/1 8:06
大岳山が近づいた。
鍋割山山頂。
2012年01月01日 08:17撮影 by  FinePix AV150, FUJIFILM
1/1 8:17
鍋割山山頂。
最終目的の御前山。
2012年01月01日 08:17撮影 by  FinePix AV150, FUJIFILM
1/1 8:17
最終目的の御前山。
大岳山に近付くと岩場が増えてきます。
2012年01月01日 08:47撮影 by  FinePix AV150, FUJIFILM
1/1 8:47
大岳山に近付くと岩場が増えてきます。
鳥居が出てくるともう少しです。
2012年01月01日 08:51撮影 by  FinePix AV150, FUJIFILM
1/1 8:51
鳥居が出てくるともう少しです。
最後は岩の多い道
2012年01月01日 08:58撮影 by  FinePix AV150, FUJIFILM
1/1 8:58
最後は岩の多い道
山頂、いい天気。
2012年01月01日 09:04撮影 by  FinePix AV150, FUJIFILM
1/1 9:04
山頂、いい天気。
富士山が良く見えた、南は良く見えますが北の展望は無いのが残念。
2012年01月01日 09:05撮影 by  FinePix AV150, FUJIFILM
3
1/1 9:05
富士山が良く見えた、南は良く見えますが北の展望は無いのが残念。
アップ、
2012年01月01日 09:06撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1/1 9:06
アップ、
右端の木の陰が御前山、左は三頭山、奥は大菩薩。
2012年01月01日 09:07撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1/1 9:07
右端の木の陰が御前山、左は三頭山、奥は大菩薩。
せっかくなので更にアップ。
2012年01月01日 09:07撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1
1/1 9:07
せっかくなので更にアップ。
次は鋸山へ向かいます、この稜線は気持ちの良い道。
2012年01月01日 09:35撮影 by  FinePix AV150, FUJIFILM
1/1 9:35
次は鋸山へ向かいます、この稜線は気持ちの良い道。
歩きやすいコースです。
2012年01月01日 09:40撮影 by  FinePix AV150, FUJIFILM
1/1 9:40
歩きやすいコースです。
陽だまりハイク。
2012年01月01日 09:43撮影 by  FinePix AV150, FUJIFILM
1/1 9:43
陽だまりハイク。
しかし、展望の無いコースだ。
2012年01月01日 09:57撮影 by  FinePix AV150, FUJIFILM
1/1 9:57
しかし、展望の無いコースだ。
鋸山山頂。
2012年01月01日 10:14撮影 by  FinePix AV150, FUJIFILM
1/1 10:14
鋸山山頂。
鋸山を後にして、御前山へ向かいます。
2012年01月01日 10:26撮影 by  FinePix AV150, FUJIFILM
1/1 10:26
鋸山を後にして、御前山へ向かいます。
御前山が大分近付きました。
2012年01月01日 10:33撮影 by  FinePix AV150, FUJIFILM
1/1 10:33
御前山が大分近付きました。
大ダワ、ここで鋸山林道を横切ります、トイレがあるので良い休憩ポイント。
2012年01月01日 10:38撮影 by  FinePix AV150, FUJIFILM
1/1 10:38
大ダワ、ここで鋸山林道を横切ります、トイレがあるので良い休憩ポイント。
大ダワ。
2012年01月01日 10:38撮影 by  FinePix AV150, FUJIFILM
1/1 10:38
大ダワ。
鞘口山、ここへの登りが疲れます、ここで昼食。
2012年01月01日 11:05撮影 by  FinePix AV150, FUJIFILM
1/1 11:05
鞘口山、ここへの登りが疲れます、ここで昼食。
相変わらず、林間の稜線歩き。
2012年01月01日 11:19撮影 by  FinePix AV150, FUJIFILM
1/1 11:19
相変わらず、林間の稜線歩き。
大岳山を振り返ります。
2012年01月01日 11:29撮影 by  FinePix AV150, FUJIFILM
1/1 11:29
大岳山を振り返ります。
クロノ尾山、山と言うより中継ポイント。
2012年01月01日 11:35撮影 by  FinePix AV150, FUJIFILM
1/1 11:35
クロノ尾山、山と言うより中継ポイント。
次は、やっと御前山。
2012年01月01日 11:52撮影 by  FinePix AV150, FUJIFILM
1/1 11:52
次は、やっと御前山。
御前山の上りはそれ程きついところはありません。
2012年01月01日 11:54撮影 by  FinePix AV150, FUJIFILM
1/1 11:54
御前山の上りはそれ程きついところはありません。
御前山山頂。
2012年01月01日 12:17撮影 by  FinePix AV150, FUJIFILM
1/1 12:17
御前山山頂。
飛龍山。
2012年01月01日 12:20撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1/1 12:20
飛龍山。
左が雲取山、手前が七ッ石山、右は鷹ノ巣山かな。
2012年01月01日 12:21撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1/1 12:21
左が雲取山、手前が七ッ石山、右は鷹ノ巣山かな。
大菩薩方面。
2012年01月01日 12:29撮影 by  FinePix AV150, FUJIFILM
1/1 12:29
大菩薩方面。
ここでも富士山が見えました。
2012年01月01日 12:31撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1/1 12:31
ここでも富士山が見えました。
三ッ峠山でしょうか、今日の候補地だったんですが、富士山の絶景ポイント。
2012年01月01日 12:32撮影 by  FinePix HS10 HS11, FUJIFILM
1/1 12:32
三ッ峠山でしょうか、今日の候補地だったんですが、富士山の絶景ポイント。
惣岳山山頂。
2012年01月01日 12:44撮影 by  FinePix AV150, FUJIFILM
1/1 12:44
惣岳山山頂。
大ブナ尾根を下ります。
2012年01月01日 12:45撮影 by  FinePix AV150, FUJIFILM
1/1 12:45
大ブナ尾根を下ります。
このコースは落ち葉が多くて歩きにかった。
2012年01月01日 12:58撮影 by  FinePix AV150, FUJIFILM
1/1 12:58
このコースは落ち葉が多くて歩きにかった。
明るい尾根を下ります。
2012年01月01日 12:59撮影 by  FinePix AV150, FUJIFILM
1/1 12:59
明るい尾根を下ります。
ここで、nav-uがギブアップ、6時に電源を入れたので7時間ちょっとでしょうか、もう少し頑張って欲しかった。
2012年01月01日 13:20撮影 by  FinePix AV150, FUJIFILM
1/1 13:20
ここで、nav-uがギブアップ、6時に電源を入れたので7時間ちょっとでしょうか、もう少し頑張って欲しかった。
サス沢山、標識はありませんでした。
2012年01月01日 13:34撮影 by  FinePix AV150, FUJIFILM
1/1 13:34
サス沢山、標識はありませんでした。
広い稜線。この先は急な下りが続いて小河内ダムです。
2012年01月01日 13:42撮影 by  FinePix AV150, FUJIFILM
1/1 13:42
広い稜線。この先は急な下りが続いて小河内ダムです。
小河内ダム到着。
2012年01月01日 14:14撮影 by  FinePix AV150, FUJIFILM
1/1 14:14
小河内ダム到着。
奥多摩湖でまったり。
2012年01月01日 14:22撮影 by  FinePix AV150, FUJIFILM
1/1 14:22
奥多摩湖でまったり。

感想

今年の登り始め、昔登ったコースを歩く事にしました。
12歳で初めての単独行と初めての道迷いをした思いで深い?コースです。
本当は御岳も歩いて登らなければいけないいんですが、今回はケーブルカー使っちゃいました、それでも細かなアップダウンが続くコースは結構疲れてしまいました、40年前は元気だった。
下りの大ブナ尾根のサス沢山から先で降り口を間違えて、泣く泣く登りなおした所を探しながら下ってみましたがさっぱり判らなくて、どうやって道に迷ったんだろ?。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1068人

コメント

MSFANさん、あけましておめでとうございます。
12歳で初めての単独行ですか。す、凄いです。
私は12歳の頃は友達と野球をしておりましたよ。
元旦に富士山を眺められるMSFANさんが羨ましいです。
2012/1/9 9:43
yamaya7さん、あけましておめでとうございます
小学校の時に山好きの友達に混じって山へ登り始めたんですが、親も山が好きだったので、色々注意を受けて行ってきました。
その時の注意が「道に迷ったら必ず尾根に上がる事、判る場所まで戻ること」でした、そしてすぐに実践。
いま思うと行った私より、行かせた親のほうが凄かった
2012/1/9 16:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山〜海沢探勝路
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら