燕岳でまったりと年越し
- GPS
- 53:28
- 距離
- 32.6km
- 登り
- 2,315m
- 下り
- 2,313m
コースタイム
宮城ゲート脇P 07:56 〜 12:09 中房温泉
12月31日
中房温泉登山口 07:16 〜 07:51 第1ベンチ 07:56 〜 08:20 第2ベンチ 08:25 〜 09:02 第3ベンチ 09:05 〜 09:36 富士見ベンチ 09:45 〜
10:14 合戦小屋 10:30 〜 11:52 燕山荘
1月1日
燕山荘 08:16 〜 08:45 合戦小屋 08:51 〜 富士見ベンチ 09:04 〜 第3ベンチ 09:18 〜 09:36 第2ベンチ 09:48 〜
第1ベンチ 09:57 〜 10:11 中房温泉登山口 10:48 〜 13:24 宮城ゲート脇P
天候 | 12月30日 : 晴れ (上は風が強そう) 12月31日 : 晴れ 1月1日 : 曇り・雪(下は晴れ) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
復路 : 宮城ゲート脇P〜しゃくなげ荘〜穂高神社〜自宅 264 宮城ゲート脇にある燕山荘冬季臨時駐車場には50-60台ほど停められそう。 下山時に見たところ、駐車場に停めきれなかった車が10台以上路肩に駐車してあった。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・宮城ゲート脇にある燕山荘冬季臨時駐車場〜中房温泉 約12kmの林道歩きとなり、今回はゲートから雪がありました。 下山時、ところどころ凍ったところがあり良く滑りました。 転倒注意です。 ・中房温泉登山口〜燕山荘 登山口から雪でしたが凍結箇所がなくアイゼンは合戦尾根に上がってから装着しました。 他の3名は登山口からアイゼン装着しました。 ・燕山荘〜燕岳 凍結箇所はなかったようですが、アイゼンを使用しました。 雪のあるところと大理石の砂が固まっている箇所が所々ありました。 ・登山ポスト 宮城ゲートと中房温泉登山口にあります。 ・立ち寄り湯 しゃくなげ荘を利用しましたが、シャワー、カランのお湯が細くて風邪を引きそうになりました。 と云うか、風邪引いたみたいです。 近くかなり大規模なメンテナンスがあるような事がお風呂入口に貼られてました。 ・食事は元日と云うことで営業しているお店が少なく、穂高駅近くのお蕎麦屋さん(一休)でぶっかけそば「なごり雪」を食べました。 ・初詣は穂高神社で済ませました。 |
写真
感想
2011年最後の山、そして2012年元日を迎える山、燕岳。
一昨年の4月に北アルプス・デビューして以来、一番多く訪れている燕岳、今回で通算7回目の登頂とになりました。
また、山での年越し自体、これが三度目です。
発端は fyumiちゃんの「お正月は燕岳で」だったのです。
fyumiちゃん、Kaorin、Eritan の3人は秋口から岩ばかりやってて尾根歩きの方はご無沙汰。
その為に前週はトレーニングがてら鴨沢から雲取山、長沢背稜周回のコースを歩きました。
アルプスの3大急坂のひとつが合戦尾根と云われてますが、fyumiちゃん曰く、「雲取山の方がメッチャきつかった」でした。
しかし宮城ゲートが閉まっている今の時期、中房温泉まで約12kmほど林道を歩かなければいけません。
この林道、今回は登り約4時間、下り約2時間半ほどかかりましたが、
宮城ゲートより一気に燕岳に登る場合、間違いなくこの林道歩きが核心部になると思います。
しかし、この林道歩きに耐え稜線に出て初めて眺望と云うご褒美が与えられるのでしょう。
今回は中房温泉にて前泊してお風呂を楽しみ、燕山荘でも宴会、まったりユルユル登山と相成りました。
Utunduさん、tamaoさん、to4さん、erikkoさん達のクリスマス山行、
西穂山荘で皆さんが作られた豪華な食事とお酒に刺激され、つい頑張って酒と食材を歩荷しました。
本当は山飯を作りたかったのですが、
燕山荘ではガスが使える自炊可能なスペースは1階食堂入口にある4人掛けテーブル2台しかなく、
他に自炊組が居た場合や混雑が予想される年末年始なので、それらのスペースを我々が確保すること自体困難な為、小屋食としました。
結果、自炊用スペースは常に人で溢れており、小屋食にして正解でした。
今回は私が泡(Cava、白・ロゼ)2本、白ワイン1本、赤ワイン1本、それにウイスキー1本、食材はおせちを中心に約5kg程担ぎ、
他のメンバーもビール、焼酎、赤ワイン、つまみ等を持ちよりましたが、いずれも全て消化しました。
2010年4月の燕山荘主催春山教室で一緒だった大町のO氏、岐阜のK氏とも偶然再会することができ、
前泊の中房温泉に続きここでも宴会に参加していただき、
またO氏の知り合いで、前後して登ってきたカモシカスポーツ松本店勤務の女性にも同席願い、とても楽しいひと時で2011年を締めくくることができました。
皆さん、ありがとうございました。
また、ここ4-5年ほど大晦日&元日は晴れた事がなかったそうですが、大晦日はとても素晴らしい一日でした。
元日も朝方5時過ぎまでは下界の夜景が見え、星空が広がり、槍や裏銀座方面のシルエット闇の中に浮かんでいましたが、
徐々に天候が悪化し始め、ご来光を迎える頃には南ア・富士山・八ヶ岳辺りを残して全て雲に覆われていました。
堪えに堪えて姿を現した元日のご来光、昨今の社会事情と良く似ていると感じたのは私だけだったでしょうか。
いずれにせよ幻想的なご来光を拝みながら今年の抱負を誓った次第です。
ご来光直後に燕岳周辺にも雪が舞い始め、展望はなくなりましたが、本当に僅かの間に拝むことが出来たご来光、とてもラッキーでした。
燕山荘での元日に行われる行事の一つ、お餅つきに参加する予定でしたが、今年は午後3時開始とのことで諦めて下山しました。
長い林道歩きも昨日の眺望と今朝のご来光に支えられながら無事に宮城ゲートに到着、しゃくなげ荘にて入浴し、
穂高神社に初詣したあとガラガラの中央高速で帰宅し、素晴らしい年末年始の山行を終えることができました。
お湯の出が悪かったしゃくなげ荘のお風呂が原因だったのか、穂高神社で震えながら並んでお参りしたせいか、
ちょっと風邪気味ながらも、いまだ北アの余韻にふけりながらパソコンに向かっています。
追伸:
帰宅後、何気に計ったらスパークリングワインの空き瓶って重いんですね、1本当り800g以上ありました。
カラになったボトル類だけでも3垓瓩あったのにはちょっと驚きました。
ワインやウイスキーはプラティパスに入れられるけど泡だけは仕方ないですね。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
noborundaさん
こんにちは
温かそうな個室、良かったですね! まるで旅館みたいじゃないですか
年末の天気は本当に最高でしたね
燕も槍穂もすごく綺麗ですね!!^▽^
小屋で再会や下山後もお参りされたり、すごく充実した山行きだったみたい^−^
良かったですね^▽^ お疲れ様でした〜〜
新年早々のコメント、ありがとうございます。
今回はホントにヌクヌクの山行でした。
中房温泉では別に頼んだ訳じゃないけど、
我々4人に炬燵とファンヒーターが設備された個室をあてがわれたし、
いつもは寒い燕山荘でもドアが付いてストーブもある小さく区切られたスペースに入れてもらい、
夜もとても暖かく過ごす事ができました。
皆には寒いからテントシューズ持って来いと云ったのですが、全く不要でした。
ittiさんの薬師岳と同様、お天気に恵まれた山行となりました。
今年も宜しくお願いします。
遅くなりましたがこの場を借りて
あけましておめでとうございます
年末年始、充実した山行で羨ましいです
燕岳も槍、穂高も綺麗ですね
今年が(も)いい年、いい山になりますように
今年こそどこかのお山でお逢いできるのを楽しみにしてます
今年も宜しくお願い致します
新年のご挨拶、ありがとうございます。
年末年始の山行、お陰様で素晴らしいものでした。
2011年の締めくくりも良し、また2012年最初のご来光を仰ぎ下山出来たこと、嬉しく思っています。
takabohさんの今年の山初めはどちらになるでしょうか?
是非ともどこかの山でご一緒できればと私も思っています。
今年も宜しくお願いします。
noborundaさん、皆さま
こんにちは
とても楽しそうなレコ拝見させていただきました
やはり31日はこのあたりもモノ凄く綺麗な眺望ですね
しかし冬は(冬も)北アルプスはホンットに美しいで
すね〜
追伸
瓶モノもたまにはいいですよね
普段何でもない時に仲間が瓶で酒持ってきたら多分怒
りますケド・・・
本当に良いタイミングで行くことができました。
燕岳が大晦日に晴れたのは4−5年ぶりだったそうです。
また、初日の出も同じように何年も見られなかっただけに
今年は幸先がいいかな、なんて燕山荘の赤沼オーナーが云ってました。
北アは自分の登っている山以外の展望、ほとんど360度が絶景となるので素晴らしいですね。
酒と食材、半分近くは前泊した中房温泉で消費しました。
林道歩きだから重さだけ我慢すればいいかと思い・・・
なにせ Utunduさんの西穂山荘の時の事が刺激になりまして。
今年も宜しくお願いします。
チョー出遅れましたが、
新年、明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
無茶苦茶豪華な山行ですね。う・ら・や・ま・し・い、です。
ひょっとして、ストイックに大天井までいちゃうのかなーと思ってましたが。
素晴らしい眺望と、豪華な食材、うらやましい限りです。
私にはそれだけの食材を担ぎ上げる勇気はありませんが。
私は元旦の塔ノ岳で風邪を引き、今まで寝込んでいました。
お互いに健康に気を付けながら楽しい山行を続けましょう。
noborundaさん
燕岳お疲れ様でした。
こんな絶景の中での年越し、羨ましいです。
豪華な食事& 、
浪費カロリー以上?
元旦早々北アを満喫、
今年もいい山歩きが出来そうですね
31日はお天気でよかったですね。
やっばり光があると山の立体感、迫力が違いますね。
また、真っ白な雪の北アを見に行きたくなりました。
noborundaさん
あけまして、おめでとうございます。
今年もよろしくです〜
新年早々行ってますね〜
景色がすばらしい!
行ったような気分になりましたよ〜
僕は年末腰痛めて、今は山どころではないです…
大分よくなったので今週末のどこかでリハビリに行ってこようかな。
kanemaru
あの景色を見てると大天井岳と云わず、ずっとその先まで行きたくなりました。
しかし、今回はお嬢様方のエスコート役に徹しておりました。
ricalojpさんのオートキャンプも豪勢ですね。
やったことがないので分かりませんが色んな装備があるものですね、驚きました。
今年も宜しくお願いします。
実は私も風邪を引きましてじっとしております。
燕岳より下山し、お風呂に入ったのですが、お湯の出が悪く凍えそうでした。
その後、初詣で穂高神社に行ったのですが、行列の後ろに並んだ為、すっかり冷えてしまったようです。
寝込むまでには至ってませんが、今週末の山行が危ぶまれます。
お互い健康に留意して山を楽しみましょう!
燕岳、景色も良く、酒も旨かったです。
確かに消費カロリー以上に補充が多すぎたようです、反省!
ただ、下山後に立ち寄った「しゃくなげ荘」のお風呂にちょっと問題があって、
更にその後の初詣ですっかり冷えてしまったようで風邪を引きました。
今のところそれほどシリアスではありませんが、今週末のせっかくの3連休が危ぶまれます。
今年も宜しくお願いします。
31日の燕岳、最高でした。
360度グルッと見渡せてとても気持ちが良かったです。
立山三山方面もくっきりでした!
being さんの八ヶ岳リベンジも叶えられて良かったですね。
今年も宜しくお願いします。
腰、大丈夫でしょうか?
ひょっとして、ギックリ腰ですか?
早く復活されて「2012年の山初め」ができるといいですね、お大事にして下さい。
こんばんは。
素晴らしい山行、ウラヤマシイ限りです。
私は雪を踏めなかったウサを買い物で晴らす始末でして...。
夫の調子が万全なら、散財しなくてすんだのに...。
新年早々、愚痴ってスミマセン...。
とにかく、今年も宜しくお願い致します。
noborundaさんの山行記録、楽しみにしています
どっちも見られなかった私としては、うらやましすぎです!!
いいなぁ・・・・
燕、本当にきれいですね。
冬は道のりが長いけど、苦労は吹き飛んじゃいますよね。
noborundaさん、昨年はお世話になりました。
また、今年もどうぞよろしくお願いします。
私も風邪ひきました
noborundaさんもお大事に・・・
買い物は憂さ晴らしだったのですか・・・・
あ、でもMSRのテントは違いますよね?
しかし、今週末はたっぷりの雪を踏む事ができますね、
と云うか、ラッセルが必要になるのでしょう、きっと。
お気をつけて行ってらっしゃい!
策がいっぱい詰まってる引き出しを持ってらっしゃる hariさんでも
お天気だけはどうしようもありませんか・・・
中房林道、確かに長いのですが、
南アルプスの各登山口へのアプローチも長いですよね。
今年は是非ご一緒させていただければと思います。
皆さん、あけましておめでとうございます。
とっても楽しそう
ステキな年末年始でしたね
(お酒の量半端ないですね )
天気は最高&景色も抜群で、
本当に幸先が良い一年ですね
やっぱり北ア綺麗
皆さまにとって今年もステキな山行となりますように・・・
noborundaさん、
今年は下界だけでなく山頂でもシュワシュワを
ご一緒したいです。
本年もよろしくお願いします
レコでは明けましておめでとうざいますです。
小屋食の上に、お酒お酒お酒につまみ・・・
すごい 笑
かわいい山ガール3人と素敵な年末山行ですね!
楽しそうです。
それにしてもやっぱり北アは綺麗!
夕焼けに朝日を堪能できてよかったですね。
ではでは、本年もよろしくお願いいたします。
お酒の量、確かに半端ないかもしれませんが、
erikkoさん達のクリスマス山行、西穂に刺激されてしまったのです!
北アの景色、やはり最高ですね、特に雪の時は綺麗です。
今年は是非山頂でもシュワシュワやりましょう!
tamaoさん達の西穂山荘もとても羨ましかったですよ!
彼女たち、某山岳会の雪山講習を6か月間一緒に受講した仲間なんです。
一緒に歩いていると大抵は周りからガイド登山と間違われてしまいます。
私の歳格好からしてつり合いが取れないので仕方ないのですが・・・
北ア、何度見ても本当に素晴らしいですね。
今年も機会ありましたら是非ともコラボさせて下さい!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する