権現岳、編笠山 山梨百名山
- GPS
- 11:17
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 1,656m
- 下り
- 1,651m
コースタイム
地点名 発着時刻 移動時間 休憩時間他 備考
観音平 04:38 0:50 0:00
雲海 05:28 0:37 0:00
押手川 06:05 1:20 0:03
編笠山 07:28 0:32 0:06
青年小屋 08:06 1:29 0:17
権現岳 09:52 0:54 0:26
三ツ頭 11:12 0:57 0:18
権現山 12:27 1:02 0:00
青年小屋 13:29 1:09 0:00
押手川 14:38 0:47 0:15
観音平 15:40
移動時間合計:9時間37分 休憩時間合計:1時間15分
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2008年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
所在地 山梨県北杜市、小淵沢町、長野県富士見村。 危険箇所 無 累積標高差+ 1,603m 累積標高差- 1,603m 沿面距離 12.8 |
写真
感想
駐車場の左側にある編笠山権現岳登山口を入る、尾根を編笠山へほぼ直登するコースを行く。展望台を経由して雲海で合流するコースもあるが、権現岳から三ツ頭を経由する回遊コースを設定したのでなるべく時間を節約したい。登り始めから周辺は自然林で時折躑躅が見受けられる、雲海で展望台を経由する道と合流。雲海も展望台で東側が開けているが遠景はガスに遮られていた。登山道に段々と岩が多くなって来るも順調に高度を稼ぐ、相変わらずの樹林帯だが広葉樹が多く展望が無い割には気持ちよく歩ける。
登山口から1時間半で押手川に着く、登山道はここで2分し一方は編笠山に直登、他方は編笠山の東側を巻いて青年小屋に出る。当然のごとく直登コースを取る、岩の数と傾斜が増す中割合直線的に登る、登るにつれて雪が現れてきた南斜面にはもう雪は無いだろうと思っていたが意外だ。森林限界を超えるともうそこは編笠山頂上だ、360度の展望が得られるのだが今日は八ヶ岳方面のみで、南アルプスは何とか見えたが富士山は見えない。
編笠山から青年小屋への下りはほぼ一面雪が残り凍結は無いものの歩き難い、以外と梃子摺りコースタイムの1.5倍を要した。
青年小屋から権現岳への林の入口に雪が堆く積もり登山道とは思えず水場方向に行き水場で引き返す、林の中の雪道を一登りすれば小ピークで権現岳が見える。権現岳の手前のギボシと思われるピークの東南側を鎖で巻いていく、この辺は地図で見るよりアップダウンがきつく感じる。この辺り稜線は結構細く雪もあり一寸注意が要る、ピークから少し下れば権現小屋に着く。権現小屋の直ぐ上のピークが赤岳方面と三ツ頭方面の分岐点、権現岳の頂上は三ツ頭の方へ100m行った岩峰で怖くてとても頂点には立てない。
三ツ頭へ向って権現岳を下る、鎖場が出てくるが鎖が細い何となく人気の無さを感じるところだ。最低鞍部までは雪が殆んど無いが、三ツ頭への登りはかなり雪が残っていた。三ツ頭の手前辺りは八ヶ岳と権現岳が良く見える撮影ポイント、まあ権現岳周辺は何処でも撮影ポイントではあるのだが。三ツ頭では山頂標識を見なかった様に思う私の見落としだろうか、三ツ頭を過ぎると直ぐに分岐点に出る、天女山・甲斐大泉方面と甲斐小泉・観音平方面への分岐点で観音平へ下る。
下り始めると林の中の道になり一面の雪先行する足跡が突然消える、どうやら先行者は引き返した様子、少し下ってみたが尾根が広くマークなども見当たらない。
南西斜面なのに雪が多いなのは何故なのかはともかく、強行突破するか引き返すか思案する。地図上道は尾根についているが巻いていた場合を考えると引き返すのが無難、撤退とする。
帰路は青年小屋までは来た道を戻る、戻ると言うものの青年小屋まで2時間編笠山を巻いても観音平までは2時間30分がコースタイム時間を無駄には出来ない。とは言うものの朝から6時間歩いているので無理も出来ない、急がずあせらずマイペース丁度2時間で青年小屋まで戻る。巻き道に入ると予想以上に雪が残っているが先行者の足跡があり、テープマークも沢山あるので編笠山を越すよりは楽だろう判断先に進む。だが行けども行けども雪は無くならない、山越えしたほうが楽だったのではと何度か考えた頃編笠山の南面に回り込み漸く雪が少なくなった。
雪が消えて暫く行くと大きめの岩に出会う、ここは富士山の展望点らしいが何も見えない、ともかく押手川に出るまでは時間をロスしたくないので先に進む。
青年小屋から約70分で押手川の合流点に到着、ここまで来れば後は朝歩いた道腹も減ってきた事だし小休止を取る。押手川からは膝がパンクしない程度に飛ばす、約50分で観音平着。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する