ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1606200
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

御嶽山~剣ヶ峰が期間限定規制解除〜

2018年10月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:16
距離
12.0km
登り
1,577m
下り
1,021m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:20
休憩
1:57
合計
8:17
距離 12.0km 登り 1,581m 下り 1,033m
6:56
34
スタート地点
7:30
7:44
10
10:27
10:58
10
12:06
12:12
2
12:45
13:16
50
15:08
15:11
2
15:13
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央道伊那IC→御嶽ブルーライン→ロープウエイ鹿ノ瀬駅駐車場
伊那ICからは下道を約70km
その他周辺情報 温泉:木曽温泉ホテル
http://www.kiso.ne.jp/~onsen/onsen.html
御嶽ブルーラインにあります
2018年9月26日~10月8日12時までの期間で、黒沢口登山道から剣ヶ峰への入山規制が解除となった。
1
2018年9月26日~10月8日12時までの期間で、黒沢口登山道から剣ヶ峰への入山規制が解除となった。
多くの登山者が訪れ、7:30運航開始のロープウエイは時間を早めての運行開始。
2018年10月07日 07:04撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
10/7 7:04
多くの登山者が訪れ、7:30運航開始のロープウエイは時間を早めての運行開始。
ロープウエイの飯森高原駅を降りると、目の前は高山植物園となっておりカラフルな色の花々が楽しませてくれた。
2018年10月07日 07:04撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
10/7 7:04
ロープウエイの飯森高原駅を降りると、目の前は高山植物園となっておりカラフルな色の花々が楽しませてくれた。
2018年10月07日 07:50撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
10/7 7:50
行場山荘では力餅が評判。
2018年10月07日 08:04撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
10/7 8:04
行場山荘では力餅が評判。
2018年10月07日 08:06撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
10/7 8:06
霊神様御行場跡
2018年10月07日 08:07撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
10/7 8:07
霊神様御行場跡
2018年10月07日 08:40撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
10/7 8:40
明け方までの激しい雨が嘘のような青空
2018年10月07日 08:44撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
10/7 8:44
明け方までの激しい雨が嘘のような青空
紅葉もピークを迎える。
2018年10月07日 08:46撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
10/7 8:46
紅葉もピークを迎える。
24号、25号と毎週の台風により、枯れ葉がほとんど落ちてしまい寂しくなった木々。
2018年10月07日 08:59撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
10/7 8:59
24号、25号と毎週の台風により、枯れ葉がほとんど落ちてしまい寂しくなった木々。
8合目の女人堂
2018年10月07日 09:09撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
10/7 9:09
8合目の女人堂
2018年10月07日 09:09撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
10/7 9:09
2018年10月07日 09:17撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
10/7 9:17
ここだけ集中的に紅葉していた。
2018年10月07日 09:19撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
10/7 9:19
ここだけ集中的に紅葉していた。
2018年10月07日 09:19撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
10/7 9:19
振り返ると女人堂
2018年10月07日 09:24撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
10/7 9:24
振り返ると女人堂
2018年10月07日 09:24撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
10/7 9:24
2018年10月07日 09:24撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
10/7 9:24
目の前に聳える雄御嶽山
2018年10月07日 09:24撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
10/7 9:24
目の前に聳える雄御嶽山
2018年10月07日 09:28撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
10/7 9:28
行列が続く盛況ぶり!
2018年10月07日 09:32撮影 by  F-04K, FUJITSU
2
10/7 9:32
行列が続く盛況ぶり!
2018年10月07日 09:55撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
10/7 9:55
振り返ると凄い雲が追ってきている。
2018年10月07日 10:02撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
10/7 10:02
振り返ると凄い雲が追ってきている。
9合目の石室山荘
2018年10月07日 10:05撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
10/7 10:05
9合目の石室山荘
コンクリートで固められたような地面。
2018年10月07日 10:11撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
10/7 10:11
コンクリートで固められたような地面。
噴火時に飛んできたと思われる真っ黒な石
2018年10月07日 10:18撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
10/7 10:18
噴火時に飛んできたと思われる真っ黒な石
2018年10月07日 10:20撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
10/7 10:20
二の池
2018年10月07日 10:35撮影 by  F-04K, FUJITSU
3
10/7 10:35
二の池
もう少しで9合目
2018年10月07日 10:38撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
10/7 10:38
もう少しで9合目
2018年10月07日 10:46撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
10/7 10:46
御嶽山9合目の石室山荘
2018年10月07日 10:48撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
10/7 10:48
御嶽山9合目の石室山荘
お汁粉が有名な石室山荘は座敷の中央通路が登山道?と化していた。
2018年10月07日 10:49撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
10/7 10:49
お汁粉が有名な石室山荘は座敷の中央通路が登山道?と化していた。
9合目から先は岩がゴロゴロ。
2018年10月07日 10:53撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
10/7 10:53
9合目から先は岩がゴロゴロ。
まだ整備が進まぬ山頂
2018年10月07日 10:58撮影 by  F-04K, FUJITSU
10/7 10:58
まだ整備が進まぬ山頂
藍色に変色した置物が所々に
2018年10月07日 11:21撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
10/7 11:21
藍色に変色した置物が所々に
2018年10月07日 11:22撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
10/7 11:22
工事中の山荘
2018年10月07日 11:59撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
10/7 11:59
工事中の山荘
山頂にある慰霊碑
2018年10月07日 12:04撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
10/7 12:04
山頂にある慰霊碑
シェルターは3基、約90人が避難できるそうです。
2018年10月07日 12:05撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
10/7 12:05
シェルターは3基、約90人が避難できるそうです。
痛ましい事故。
ご冥福をお祈りします。
2018年10月07日 12:06撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
10/7 12:06
痛ましい事故。
ご冥福をお祈りします。
2018年10月07日 12:20撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
10/7 12:20
御嶽山頂。
ここで写真を撮るのに約30分行列の順番待ちを強いられた。
2018年10月07日 12:21撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4
10/7 12:21
御嶽山頂。
ここで写真を撮るのに約30分行列の順番待ちを強いられた。
2018年10月07日 12:22撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
10/7 12:22
2018年10月07日 12:22撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
10/7 12:22
2018年10月07日 12:36撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
10/7 12:36
2018年10月07日 12:50撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
10/7 12:50
登山道脇の紅葉
2018年10月07日 13:51撮影 by  F-04K, FUJITSU
2
10/7 13:51
登山道脇の紅葉
8合目では紅葉が綺麗
2018年10月07日 14:02撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
10/7 14:02
8合目では紅葉が綺麗
2018年10月07日 14:02撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
10/7 14:02
2018年10月07日 14:13撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
10/7 14:13
2018年10月07日 14:14撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
10/7 14:14
ピカチュウ?ハム太郎?もいた
2018年10月07日 14:18撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
10/7 14:18
ピカチュウ?ハム太郎?もいた
ロープウエイが見えてきたぞ。
2018年10月07日 15:17撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
10/7 15:17
ロープウエイが見えてきたぞ。
緑の中をロープウエイで約15分
2018年10月07日 15:23撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
10/7 15:23
緑の中をロープウエイで約15分
ロープウエイ駅にある大黒天
2018年10月07日 15:23撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
10/7 15:23
ロープウエイ駅にある大黒天
下山後は豪華!木曽温泉ホテルで汗を流す。
2018年10月07日 16:07撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
10/7 16:07
下山後は豪華!木曽温泉ホテルで汗を流す。

感想

2018年9月26日~10月8日12時まで、剣ヶ峰への入山規制解除となった。
この3連休は荒川三山と赤石岳を2泊で予定していたが、東海フォレストバスの運休により急遽中止となった事と、入山の規制解除が翌日12時までであった事から、次はいつ登るチャンスがあるか分からない御嶽山剣ヶ峰への山行となった。
ロープウエイの出発点鹿ノ瀬駅駐車場には0時頃に到着したが、すでに多くの車が駐車していた。台風25号の影響で明け方まで強風と強い雨が降り続いたが、夜明けには雨も風もやんでいた。駐車場は満車状態。
山道も富士山並みの行列になり、規制解除期間が明日までとなる御嶽山への関心の深さが見て取れた。
登山者の中には献花を携えての方も数名おられた。
山頂の慰霊碑前では、亡くなられた58名の慰霊と、いまだ行方が分からぬ5名の発見への願い。延べ32日間、20674名の救助に当たった方々の労に手を合わせた。
山頂付近にはシェルターが設けられていたが、いまだ当時の傷跡が生々しく残されており、改めて噴火の恐ろしさを実感させられた。
二の池は見渡せたもの、山頂からガスの切れ目にかすかに見える一の池は石灰で埋もれている。
途中。登山道においても噴火の際跳んできたと思われる真っ黒な大きな石、地面を覆うコンクリート上の石灰など恐ろしさを感じた。
8合目の女人小屋には大きなスピーカーが取り付けられ、万一の際に多くの登山者に情報を伝えられるように工夫されていた。
9合目から先は小屋や県からの声掛けなどもあり、殆どの登山者が自主的にヘルメットを被り山頂に向かっていた。
平成26年9月27日の事故が頭にあり、犠牲者、行方不明者、遺族の事を思うと行っても良いのか?との思いがあったが、御嶽山は青空と共に何もなかったように多くの登山者を迎えてくれていた。
僅かな期間の入山規制解除であったが、多くの登山者であふれ最終日前日の7日の晩は石室小屋は満員だそうだ。

御嶽山を支える人々の安全に対する配慮を目の当たりにし、自己責任において安全を担保する必要性を改めて感じさせられた。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:504人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
御岳ロープ〜御岳山頂コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら