ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1606221
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高尾山の南側(峰の薬師〜小仏)

2018年10月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:34
距離
13.3km
登り
1,006m
下り
915m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:57
休憩
3:16
合計
10:13
7:33
7
スタート地点
7:40
7:40
21
8:01
8:01
2
8:03
8:03
3
8:06
8:28
9
8:37
8:51
28
9:19
9:21
3
9:24
9:27
23
9:50
9:51
10
10:01
10:01
10
10:11
10:25
6
10:31
10:33
38
11:11
11:11
9
11:20
11:24
2
11:26
11:28
18
11:46
12:02
11
12:13
12:14
5
12:19
12:19
31
12:50
12:58
90
14:28
15:40
19
15:59
16:08
21
16:29
16:31
7
16:38
16:40
3
16:43
16:43
12
16:55
17:00
6
17:06
17:21
11
17:32
17:34
12
17:46
ゴール地点
天候 晴れ、気温28℃
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
○橋本駅近くのコインパーキング
 タイムズ橋本三丁目(1日最大¥800)を利用:http://j.mp/2pHefNi
○往路
 ・神奈川中央バス(橋09系統):橋本駅→峯の薬師入口
  時刻表:http://j.mp/2pEQx4r
  (参考)峰の薬師入口の方の時刻表:http://j.mp/2pNx0z3
○帰路
 ・京王バス(高01京王):小仏→高尾駅
  時刻表:http://j.mp/2pGNV6k
 ・JR:高尾駅→橋本駅
コース状況/
危険箇所等
峰の薬師周辺は、台風の後のせいか枝が多数落下。倒木も数本あり。
そのほかは整備良く問題なし。
今回の全行程マップです。
1
今回の全行程マップです。
峰の薬師入口のバス停からスタート♪ 登山口はカーブの少し先に有ります
2018年10月07日 08:22撮影 by  SOV34, Sony
10/7 8:22
峰の薬師入口のバス停からスタート♪ 登山口はカーブの少し先に有ります
ちょっと小枝がたくさん落ちてる登山口。反対側に峰の薬師参詣道石柱あり。
2018年10月07日 08:22撮影 by  SOV34, Sony
10/7 8:22
ちょっと小枝がたくさん落ちてる登山口。反対側に峰の薬師参詣道石柱あり。
つづら折りの途中に石仏
2018年10月07日 08:24撮影 by  SOV34, Sony
10/7 8:24
つづら折りの途中に石仏
道幅広いです。
2018年10月07日 08:31撮影 by  SOV34, Sony
10/7 8:31
道幅広いです。
階段を上ると…
2018年10月07日 08:40撮影 by  SOV34, Sony
10/7 8:40
階段を上ると…
峰の薬師です。左手前にトイレ有り。
2018年10月07日 08:41撮影 by  SOV34, Sony
10/7 8:41
峰の薬師です。左手前にトイレ有り。
ここは姿三四郎の決闘の場だったそうで、ちょっとした聖地巡礼ですね!
2018年10月07日 08:42撮影 by  SOV34, Sony
1
10/7 8:42
ここは姿三四郎の決闘の場だったそうで、ちょっとした聖地巡礼ですね!
うちも、ぱちりw
2018年10月07日 08:43撮影 by  SOV34, Sony
10/7 8:43
うちも、ぱちりw
津久井湖から新宿の高層ビル群まで、今日は良く見えます♪
ちなみに少し先の通天橋からは木に邪魔されることなく景色が見られます。
2018年10月07日 08:45撮影 by  SOV34, Sony
10/7 8:45
津久井湖から新宿の高層ビル群まで、今日は良く見えます♪
ちなみに少し先の通天橋からは木に邪魔されることなく景色が見られます。
周辺の案内板その1
2018年10月07日 08:45撮影 by  SOV34, Sony
10/7 8:45
周辺の案内板その1
周辺の案内板その2。津久井湖の向こう側には監視哨(戦時中B29を監視)があったんですね。
2018年10月07日 08:45撮影 by  SOV34, Sony
10/7 8:45
周辺の案内板その2。津久井湖の向こう側には監視哨(戦時中B29を監視)があったんですね。
峰の薬師、薬師堂
2018年10月07日 08:49撮影 by  SOV34, Sony
10/7 8:49
峰の薬師、薬師堂
そのもう少し先の奥の院ですが…電信柱が倒れていたりして、台風のため?
2018年10月07日 08:59撮影 by  SOV34, Sony
10/7 8:59
そのもう少し先の奥の院ですが…電信柱が倒れていたりして、台風のため?
振】さらにその先、がっしりした車止め。遠目には通れなさそうで焦りますが、ちゃんと脇を抜けられます(^^ゞ
2018年10月07日 09:04撮影 by  SOV34, Sony
10/7 9:04
振】さらにその先、がっしりした車止め。遠目には通れなさそうで焦りますが、ちゃんと脇を抜けられます(^^ゞ
城山湖への分岐
2018年10月07日 09:06撮影 by  SOV34, Sony
10/7 9:06
城山湖への分岐
右手に金比羅様への分岐
2018年10月07日 09:12撮影 by  SOV34, Sony
10/7 9:12
右手に金比羅様への分岐
金比羅様。戻らなくても左手から登山道に復帰できます。
2018年10月07日 09:11撮影 by  SOV34, Sony
10/7 9:11
金比羅様。戻らなくても左手から登山道に復帰できます。
無線中継所がニョキニョキ。写真は行政防災無線の城山基地局の様なんですが、ピーッピーッと何か警報音のようなのが聞こえたり(連絡先書いてない…)
2018年10月07日 09:14撮影 by  SOV34, Sony
10/7 9:14
無線中継所がニョキニョキ。写真は行政防災無線の城山基地局の様なんですが、ピーッピーッと何か警報音のようなのが聞こえたり(連絡先書いてない…)
松ぼっくりがコロリ
2018年10月07日 09:21撮影 by  SOV34, Sony
10/7 9:21
松ぼっくりがコロリ
山盛りコロリ
2018年10月07日 09:21撮影 by  SOV34, Sony
1
10/7 9:21
山盛りコロリ
梅ノ木平への分岐に到着。梅ノ木側には車止めあり。
ここから周防さんは巻き道へ、うちはピークへw
2018年10月07日 09:26撮影 by  SOV34, Sony
10/7 9:26
梅ノ木平への分岐に到着。梅ノ木側には車止めあり。
ここから周防さんは巻き道へ、うちはピークへw
ここの指導標
2018年10月07日 09:26撮影 by  SOV34, Sony
10/7 9:26
ここの指導標
またピークと巻き道の分岐で、同じくすこしお別れ
2018年10月07日 09:33撮影 by  SOV34, Sony
1
10/7 9:33
またピークと巻き道の分岐で、同じくすこしお別れ
ふたたび巻き道分岐。今度こそ泰光寺山ですね。登りがちょっときつめ
2018年10月07日 09:47撮影 by  SOV34, Sony
10/7 9:47
ふたたび巻き道分岐。今度こそ泰光寺山ですね。登りがちょっときつめ
泰光寺山、到着〜
2018年10月07日 09:52撮影 by  SOV34, Sony
10/7 9:52
泰光寺山、到着〜
気持ちの良い樹幹の快適尾根道♪
2018年10月07日 09:58撮影 by  SOV34, Sony
10/7 9:58
気持ちの良い樹幹の快適尾根道♪
このルート、整備が良くてベンチがたくさん用意してあります。さらにザック掛けや、椅子のホウキまであって
2018年10月07日 10:28撮影 by  SOV34, Sony
10/7 10:28
このルート、整備が良くてベンチがたくさん用意してあります。さらにザック掛けや、椅子のホウキまであって
花はもうほとんど終わってました(T_T) ほかにはアザミがまだ咲いてましたが…痛いので撮ってないです。(コス写真は痛くても撮りますがw)
2018年10月07日 10:33撮影 by  SOV34, Sony
10/7 10:33
花はもうほとんど終わってました(T_T) ほかにはアザミがまだ咲いてましたが…痛いので撮ってないです。(コス写真は痛くても撮りますがw)
途中、とても展望の良いベンチで休憩。蛭ヶ岳、檜洞丸〜富士山までよく見えます♪ そして津久井湖から丹沢の山に向かって延びている送電線は、東京電力の新多摩線ですね。
2018年10月07日 10:44撮影 by  SOV34, Sony
10/7 10:44
途中、とても展望の良いベンチで休憩。蛭ヶ岳、檜洞丸〜富士山までよく見えます♪ そして津久井湖から丹沢の山に向かって延びている送電線は、東京電力の新多摩線ですね。
そのベンチ。ここにもザック掛け。
2018年10月07日 11:06撮影 by  SOV34, Sony
10/7 11:06
そのベンチ。ここにもザック掛け。
振】名手への分岐
2018年10月07日 11:10撮影 by  SOV34, Sony
10/7 11:10
振】名手への分岐
中沢山に到着、大きな観音菩薩像があります。ここも巻き道があって、周防さんはそちらへ(^^;
2018年10月07日 11:22撮影 by  SOV34, Sony
10/7 11:22
中沢山に到着、大きな観音菩薩像があります。ここも巻き道があって、周防さんはそちらへ(^^;
JR東日本の八王子-上野原線No.52鉄塔
2018年10月07日 11:23撮影 by  SOV34, Sony
10/7 11:23
JR東日本の八王子-上野原線No.52鉄塔
ペンキ塗り立て(汗
2018年10月07日 11:24撮影 by  SOV34, Sony
10/7 11:24
ペンキ塗り立て(汗
中沢峠
2018年10月07日 11:27撮影 by  SOV34, Sony
10/7 11:27
中沢峠
またまたピーク道と巻き道。同じく…
2018年10月07日 11:27撮影 by  SOV34, Sony
10/7 11:27
またまたピーク道と巻き道。同じく…
特に名のないピーク
2018年10月07日 11:31撮影 by  SOV34, Sony
10/7 11:31
特に名のないピーク
ピークの三角点。お食事中の方のお邪魔をして撮影(汗
2018年10月07日 11:30撮影 by  SOV34, Sony
10/7 11:30
ピークの三角点。お食事中の方のお邪魔をして撮影(汗
しばらく尾根のワインディングロード
2018年10月07日 11:34撮影 by  SOV34, Sony
10/7 11:34
しばらく尾根のワインディングロード
今度は巻き道なしでピークに登ったら、コンピラ山です。
2018年10月07日 11:49撮影 by  SOV34, Sony
10/7 11:49
今度は巻き道なしでピークに登ったら、コンピラ山です。
机とベンチがあるので、ここで休憩。冷やして持ってきたフルーツゼリーが美味しー(^o^)
2018年10月07日 11:54撮影 by  SOV34, Sony
1
10/7 11:54
机とベンチがあるので、ここで休憩。冷やして持ってきたフルーツゼリーが美味しー(^o^)
次のピークは大洞山
2018年10月07日 12:15撮影 by  SOV34, Sony
10/7 12:15
次のピークは大洞山
尾根の肩で右に折れて本格的に下っていきます(モッタイナイ〜
2018年10月07日 12:18撮影 by  SOV34, Sony
10/7 12:18
尾根の肩で右に折れて本格的に下っていきます(モッタイナイ〜
どんどん下って。。。
2018年10月07日 12:20撮影 by  SOV34, Sony
1
10/7 12:20
どんどん下って。。。
樹幹に高尾山〜
2018年10月07日 12:28撮影 by  SOV34, Sony
10/7 12:28
樹幹に高尾山〜
大垂水峠が近づいてきて… 右側がけ下には国道20号がちらちら
2018年10月07日 12:39撮影 by  SOV34, Sony
10/7 12:39
大垂水峠が近づいてきて… 右側がけ下には国道20号がちらちら
大垂水峠橋
2018年10月07日 12:47撮影 by  SOV34, Sony
10/7 12:47
大垂水峠橋
案内板
2018年10月07日 12:48撮影 by  SOV34, Sony
10/7 12:48
案内板
いつも中央道渋滞時によく迂回して通る国道20号。初めて上から覗きますだ
2018年10月07日 12:49撮影 by  SOV34, Sony
10/7 12:49
いつも中央道渋滞時によく迂回して通る国道20号。初めて上から覗きますだ
高尾山(右手階段)には向かわず、
2018年10月07日 12:49撮影 by  SOV34, Sony
10/7 12:49
高尾山(右手階段)には向かわず、
峠を越えて、城山へ。右手の川は…
2018年10月07日 12:51撮影 by  SOV34, Sony
10/7 12:51
峠を越えて、城山へ。右手の川は…
「あんないがわ」。全部東京側に流れてるんですね。
2018年10月07日 12:56撮影 by  SOV34, Sony
10/7 12:56
「あんないがわ」。全部東京側に流れてるんですね。
ここから神奈川県
2018年10月07日 12:53撮影 by  SOV34, Sony
10/7 12:53
ここから神奈川県
右手前の階段を上がって城山へ。案内川が滝になって峠に流れ落ちてます。だから大垂水?
2018年10月07日 12:57撮影 by  SOV34, Sony
10/7 12:57
右手前の階段を上がって城山へ。案内川が滝になって峠に流れ落ちてます。だから大垂水?
川に沿って城山へ。だから案内川?
2018年10月07日 12:59撮影 by  SOV34, Sony
10/7 12:59
川に沿って城山へ。だから案内川?
周防さん疲れ気味(~_~;
2018年10月07日 13:52撮影 by  SOV34, Sony
10/7 13:52
周防さん疲れ気味(~_~;
杉木立の間を縫って…
2018年10月07日 14:00撮影 by  SOV34, Sony
10/7 14:00
杉木立の間を縫って…
東京都レンジャーの標識が倒れていたので、差しておきました。。。内容は、うーん(~_~)
2018年10月07日 14:01撮影 by  SOV34, Sony
10/7 14:01
東京都レンジャーの標識が倒れていたので、差しておきました。。。内容は、うーん(~_~)
林道経由大垂水峠への分岐
2018年10月07日 14:02撮影 by  SOV34, Sony
10/7 14:02
林道経由大垂水峠への分岐
東京都レンジャーはこんな活動もされてるんですね
2018年10月07日 14:06撮影 by  SOV34, Sony
10/7 14:06
東京都レンジャーはこんな活動もされてるんですね
松と空と雲
2018年10月07日 14:10撮影 by  SOV34, Sony
10/7 14:10
松と空と雲
最後の急登階段
2018年10月07日 14:18撮影 by  SOV34, Sony
10/7 14:18
最後の急登階段
もうちょっとでメインルートと合流〜
2018年10月07日 14:23撮影 by  SOV34, Sony
1
10/7 14:23
もうちょっとでメインルートと合流〜
城山に着いた〜 今日は大人気です。茶屋も開いてます、そして…
2018年10月07日 14:27撮影 by  SOV34, Sony
10/7 14:27
城山に着いた〜 今日は大人気です。茶屋も開いてます、そして…
カキ氷(大)の宇治金時、練乳付き¥500です! 抜群のコスパ!!
2018年10月07日 14:31撮影 by  SOV34, Sony
10/7 14:31
カキ氷(大)の宇治金時、練乳付き¥500です! 抜群のコスパ!!
シロップもかけ放題♪
2018年10月07日 14:32撮影 by  SOV34, Sony
10/7 14:32
シロップもかけ放題♪
山体崩壊しないように気を付けて、内側からw
2018年10月07日 14:35撮影 by  SOV34, Sony
2
10/7 14:35
山体崩壊しないように気を付けて、内側からw
いつもの玉子チャーシュー麺(^^;
2018年10月07日 15:01撮影 by  SOV34, Sony
1
10/7 15:01
いつもの玉子チャーシュー麺(^^;
天狗さんの災難w 直前には子供ヅレが天狗さんの上に登って撮影してたり(´・ω・`) 変なのに抱きつかれたり…
2018年10月07日 15:32撮影 by  SOV34, Sony
1
10/7 15:32
天狗さんの災難w 直前には子供ヅレが天狗さんの上に登って撮影してたり(´・ω・`) 変なのに抱きつかれたり…
城山のトイレ前で。今回いちばん元気に咲いていた花(^^;;;
2018年10月07日 15:36撮影 by  SOV34, Sony
10/7 15:36
城山のトイレ前で。今回いちばん元気に咲いていた花(^^;;;
城山を出発して小仏峠手前の展望台。中央道が…結構激しく渋滞してます(汗
2018年10月07日 15:56撮影 by  SOV34, Sony
10/7 15:56
城山を出発して小仏峠手前の展望台。中央道が…結構激しく渋滞してます(汗
雲間から陽の光
2018年10月07日 15:56撮影 by  SOV34, Sony
10/7 15:56
雲間から陽の光
小仏峠のたぬきさん、ポンッポンッ(汗
2018年10月07日 16:04撮影 by  SOV34, Sony
1
10/7 16:04
小仏峠のたぬきさん、ポンッポンッ(汗
この時点でバスの時間まで35分なことが発覚(汗、逃すと1時間待ち! で周防さんにぶぶー言われつつ、大急ぎで下山して発車2分前に駆け込み乗車(>_<) お疲れ様ー
2018年10月07日 16:38撮影 by  SOV34, Sony
1
10/7 16:38
この時点でバスの時間まで35分なことが発覚(汗、逃すと1時間待ち! で周防さんにぶぶー言われつつ、大急ぎで下山して発車2分前に駆け込み乗車(>_<) お疲れ様ー
撮影機器:

装備

個人装備
■基本装備1(ザック40L・登山靴・スパッツ・レインスーツ上下・防寒ダウン・手袋・防水手袋・ライトシェル) ■基本装備2(ヘッドランプ・ナイフ・ライター・アルコール&虫除けスプレー・手ぬぐい・携帯トイレ) ■基本装備3(登山届控・地図・ボールペン・笛・コンパス) ■追加装備(折り畳み傘・ティッシュ・ゴミ入れポケット) ■記録用(スマホ・GPSロガー・WiFiルーター・予備バッテリ) ■レイヤー上(長袖ライトウェイトアンダー) ■レイヤー下(ロングタイツ) ■レイヤー足(厚手靴下) ■レイヤーコス(木崎高校半袖セーラー服) ■調理器具(小ガス缶・バーナー・偽JetBOIL・カップ・箸・スプーン) ■食料(水2.0L・BCAA・コーヒースティック等) ■行動食(キットカット・蜂蜜飴・塩飴等) ■非常食(アップルデニッシュx4) ■非常用1(ツエルト・細引き・断熱アルミシート) ■非常用2(絆創膏・ハサミ・爪切り・マキロン・ポイズンリムーバ・人工呼吸マスク・消炎鎮痛剤等)

感想

 この三連休、いろいろ忙しかったり、周防さんは祝日出勤があったりで… さらに台風25号にヤキモキしましたが、無事に晴れたので前回行けなかった南高尾山稜に行ってきました♪

 静かなコースかと思いきや北行き・南行き・トレランの方と、結構人気のコースなんですね。途中ベンチでお会いしたご夫婦の楽しい山話や「ご婦人に譲られるのはプライドに関わる」と道を譲ってくださった方と、元気を頂きました(^_^) ベンチも多いですし、近くの高尾山人気に霞みがちですが、地味に良いコースですね!

 その後、大垂水峠を越えて城山へ。こちらはごく数人の方しかいなくて、思いのほか閑散としてルートでした。ベンチなどもほとんどなし。

 そして城山。前回雨後のガスガス日に行ったら茶屋が営業してなくてorz ですが今日は大人気で大丈夫です! そして今日は台風一過の暑い日! こんな日はカキ氷に限ります。ここのカキ氷は山のような高さを誇ります。秩父のカキ氷店のような繊細さはありませんが、この豪快さとコスパの良さは、まさに”ヤマ仕様”と言えるでしょう♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:795人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら